あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

奈良、天理の里山

2010-10-04 12:55:15 | お山(全国各地)
2010.10.03(日)
今日は本来なら、まほろばスリーデーウォークの最終日でした
が、同じ歩くならこちらが魅力満載と変更です、、
 
ブログを通じての高貴なお方と初対面!!
8:00 近鉄桜井駅にお迎えにきていただきました、、
想像通りのキレカワいいお方です、、、、ここでも厚かましく助手席に乗り込むワタシ
例によってべらべらとしゃべりだすワタシ気遣いが足りません
病のせいで発語がとぎれたり呼吸が乱れることを話されます
それでも構う事無く話したがるワタシ、、、、おだまり!、、、でも、間がもたないのは耐えられないから
 
お友達が一緒に行ってくださるとのことで待ち合わせの天理トレイルのある長岳寺さんの駐車場に到着
{{初めまして~~~}}の簡単な自己紹介とご挨拶済ませ今日のコースのスタートです
 
参道への古木に歓迎の花
皆で感謝のパチリ
 
イメージ 1
 
午後からお天気怪しいですからさっさと行かねばなりません
 
イメージ 2あれ?
竜は何処へ~~~
探しに行かないと!!
お二人さん早速何か見つけましたよ
流石ーーーーー
 
イメージ 9
 
 
 
イメージ 20
早いんです
追いかけないと~~
 
ちょっと休憩
 
お友達が荷物を軽くしたいからとザックから
梨を出してご馳走くださいました
 
イメージ 33
 
 
登る山は古墳時代からの奈良の要所、中世には山城も築かれていたそうです
 
曰くありそうな・・・
 
イメージ 3
 

木立の中を抜けると車道に出ました
 
 
イメージ 4

 
 
イメージ 34
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
するとまたしても何か発見!
素早いチームワークで本日の1合のご飯が焚けるそうです
 
こちらのむかごのご飯にするそうです↓
イメージ 6
 
イメージ 7
 
 
この先の蔓の根っこに自然薯が出来てるはずだよ~~
 
ふ~~ん
 
 
イメージ 5

 
 
二等三角点
585.73メートル
青垣山こもれる大和しうるはし・・・
 
生憎の曇天ですが民のかまどは賑わいにけり、万葉の泡沫の地が見えます
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
9:50 少し汗ばんで登ってきたので風邪が冷たく寒いです
 
イメージ 10
コーヒーを入れてくださるのですがマイボトルには
ホットティーが入ってます
同じく少しでも軽くしないとなりません
自前のを飲みました
 
朝が早かったのでそろそろお腹の虫も騒ぎ始めました
 
蕎麦ーー蕎麦ーーあなたのそばへ^^^
急ぎましょうか
 
 
ちょっと近道、急な道
                                気をつけて降りてね
 
イメージ 11
イメージ 12

 
 
きのこの山は元気盛り~~
 
 
イメージ 13
イメージ 14
 
 
アケビも~~
 
イメージ 15
 
 
 

車道に出て右か左か、もちろんお勧めのコースへと
 
                  その前にカモ吉さんとこのオジサンを紹介してもらいます
 
           とっても有名なお方だそうでTVの取材がつい最近あったそうです
           お写真いいですかとお願いすると「「わしは高いで~~」」と気持ちよく応じてくださいました
          首に巻いておられるのは鴨をねらってきた狸さん、親子連れだったそうです
 
 
イメージ 16

あーーーなつかしい!香り~~))、、、、ワタシだけの思い出の匂い、、、鶏舎の匂い、、
 
鴨さんは近づくと一斉に右往左往~~、、恐がって一団で逃げてしまいます
 
 
イメージ 17
 
 
 
             鶏は嫌なほど共同生活をしましたが、鴨の卵は初めて目にしました
 
 
イメージ 18
 
 
小屋の中で四方山話をして、お礼を述べて高原の蕎麦畑を行きます
ポツポツしてきました、、三人ともなんら堪えることなく楽しげに歩きます
 
イメージ 19
イメージ 21

 
 
 
 
イメージ 22
イメージ 23

 
 
 
 
蕎麦の仲間も咲いてます、、、
ありましたね~~お勧めの花の群生地、、ちょっと遅かったですが
OO十年振りかで自生の花を見ました*****ありがとう*****
 
イメージ 24
イメージ 25
 
 
何だか静かな畑の道が車の音でうるさいです
時間が時間です、それに今日は日曜日、どんどん向かってます
笠のそば目的です
 
もうワタシたちも彼岸花やコスモスダリアの花にみとれていられません
売り切れないうちに行かねば
 
 
イメージ 26
イメージ 27

 
 
はい、到着 12:00ちょっと過ぎ
トイレを済ませてようやく注文、、、
ひろびろとして沢山の人でもゆっくりとコスモスや蕎麦畑を眺めながら
‘‘いただきまぁす”
おんなじ、ねぎ蕎麦にしました、、、去年は温かいメニューだったから
 
イメージ 28
 
 
蕎麦つゆまで入れてお汁も残さず‘‘ごちそうさまでした”
これがメタボが解消しない所以です
 
満腹になってすたこらさっさと来た道を帰ります
 
そんでも、、、いや、珍しい色の花~~なんて空模様も気にしないで立ち止まっています
 
 
 
 
イメージ 30
イメージ 29
 
 
流石にこの辺りまで戻ってきて雨が少しだけ強くなる気配に急ぎます
 
 
イメージ 31
 
が、、、、ここで、、、、ハッと気付いたのはご本人
ストックがない!!
 
そうです、そうです、カモ吉さんのところです
リュックを置いて引き返して戻ってきました
手にしているのはストック
ヨカッタ、ヨカッタ
 
ささ、帰りましょう
 
 
薄情なワタシはこともあろうか前を走り~~木の枝が塞いだ低いトンネルを自分だけ
上手くすり抜けて先に行きます
<<ちょっと待ったぁーーーー悪戦苦闘中!!>>
の言葉でやっと気付き振り返ります
{{だいじょうですかぁ~}}の言葉だけで救出にも向かいません
 
 
14:30 帰ってきました長岳寺さん
       雨も傘なしでなんとか凌げました
 
イメージ 32
 
 
失礼で横柄な態度のワタシにも寛大な心で歓待していただいた
ハチキンさん、そしてお友達のYさん
ほんとうに楽しい一日をありがとうございました
 
 
これに懲りずにまた遊んでくださいね~~
 
 
感謝の気持ちでいっぱいのまま雨足の強くなった柳本の里山を後に
ハチキンさんには最後までお世話かけました
桜井駅まで送っていただきました
 
お陰さまで16:00前に自宅に帰りつき
約束の孫達を預かることができました
 
ハチキンさん、体大切にしてまたご案内お願いいたしますね~~
 
ありがとうございました


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おばばちゃま)
2010-10-04 13:30:00
良く歩いて・よく笑って・良く喋って・良く食べて\(~o~)/
メタボ吹っ飛んじゃいますよ!!
パワフルおタケさん素敵ですよ
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2010-10-04 13:41:00
おばばちゃまさん
笑いすぎてシワが増え、食べ過ぎて腹太り~~
体だけが財産です(笑)
返信する
Unknown (yokko)
2010-10-04 14:04:00
昨日は有難うございました
返信する
Unknown (ぷにまま)
2010-10-04 14:56:00
雨、大丈夫だったみたいですね。
私は熊野古道の中辺路を歩いてきました。
すぐ雨が降り出し、予定の半分も歩けなくて…残念。
おタケさんは充実した歩きができて良かったですね^^
おそばも美味しそうです~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2010-10-04 15:17:00
yokkoさん
こちらこそお世話になりました
また機会がありましたら是非ご一緒くださいね~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2010-10-04 15:18:00
プニママさん
中辺路も必ず歩きますよ~~(^^)
雨でも頑張るで~~!!
返信する
Unknown (葛城山)
2010-10-04 23:06:00
おタケさん、思っていたとおり気さくな方でした
楽しくお話しできて嬉しかったです
又来てくださいね(^-^)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2010-10-05 04:57:00
ハチキンさん
根っからの底抜けでして(^^;
ハチキンさんも思ってた以上にキレカワいい方でしたよ~~
また何度でもお邪魔いたします、、時に内緒でね(笑)
返信する
Unknown (takekazu)
2010-10-06 00:08:00
ブログ友と 一緒に ハイキング いいな~
楽しそうな 道行となったようですね(*^_^*)
あの~ 菜の花 ムリです。たぶん
でも 最近 体力ついたので、歩いてますよ~(^。^)y-.。o○
今日は お気に入り ありがとうございます。私も フアンポチさせていただきますね。よろしくお願いしま~す。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2010-10-06 00:19:00
takekazuさん
ありがとうございます
菜の花短いコースもありますよ(^^)
指宿に泊まって砂風呂に入り疲れを癒します、、、
鹿児島の写真のup待ってま~す
返信する

コメントを投稿