あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

花は花は早かった~♪ 雨の観音峰

2012-06-16 00:10:20 | お山(全国各地)
2012.06.09(土)
 
みけさんの箕面の裏山ブログ繋がりでご縁ができた
若きイクメンのひよっこさんから老化防止の訓練登山の同行の申し出があり
前日の夜中まで雨とにらみ合い
ついに真夜中、雨でも決行!の決断が下り当初の迎えの時間を1時間遅らせ
4:30 もよりの駅まできてもらい早朝のドライブと洒落込んだ
二上山のトンネルを抜けると奈良盆地は雲海に覆われて古が偲ばれる
ノンストップで観音峰登山口に到着
2台の車が既に駐車済みだが人の気配はない
トイレを済ませ身支度をしてさぁ~行きましょう
雨は降ってないけれど、念の為ザックカバーしてスパッツ着けてね
 
6:30 息子より年下のイクメン君と二人きりに思わずはしゃいで観音峰橋を大きく揺らしながらスタート
河原には釣り人が一人
 
 
イメージ 1

 
直ぐに植林の山を登って観音水に到着
体がまだ眠っているのかちょっと足がだるい
 
以前は柄杓があったように思うが今日は何も無い
手を洗ってお清め
 
イメージ 2
 
雪の時(2011.01.yamaちゃんと)に来て以来ご無沙汰
東屋までが長く感じたよ 7:05
 
イメージ 13

立ち休憩で一息入れてさぁ少し急登になるよと気合を入れてgo~
 
ひよっこさん林の向こうに鹿を発見!!
おっと~~足元が滑るよ~気をつけてね~抱きとめてあげるからね~
ははは、何とか踏ん張って恐怖は免れたようです^^;
少し緩やかな尾根に上がると前方はポッカリと開けます
観音峰展望台です 7:30
しっかりガスです
イナムーは心の目にはしっかり見えています(負け惜しみ~)
 
イメージ 19

 
おっ! この可愛い蕾はもしかしてもしかして~♪
 
ベニヤマシャクヤクさん!!
 
イメージ 20
 
よかった~~、あったよ~、みけさん
今日の任務は果たしたよ、と勝手な猫軍団員の偵察始まり始まり~
 
いつから貴方たちはここに移住してきたの?
一つの株にそんなに沢山の花をつけられたら私たちの居場所が無くなるはずね
 
イメージ 21
イメージ 22
 
 
一斉に花開いたらそりゃ~見事でしょうけどね~
やっぱりここは慎みを知らなきゃね
 
イメージ 23
 
 
精々こんな数でしか太刀打ちできないの(涙)
 
イメージ 24
 
おやおや痛々しい姿はダレのせい?
 
イメージ 25
 
 
小鳥の仕業かはたまた人の仕業か?
花を憎むは筋違いなれど先住者を根絶やしにするほどの勢いなれば
人に喜んでもらえるところへ移っていただくしかありませんね
この23日にみけさんが乗り込んできて対策会議をしてくれるそうですから
その後の身の振り方を覚悟しておいてね
 
なんて、話しながら斜面をあっちもこっちもとうろうろしていたら
ひよっこさんに「これ以上はストップ~~!!」と制止された
ワタシの大の苦手な長~~~~~いのがいたようだ
 
うへぇ~!!と駆け上り反対側の斜面のベニシャクさんたちに頑張ってね~と挨拶しながら
30分も偵察していると雨がしとしとと降り始めました
 
とりあえず観音峰山頂へと登ります
 
やはりジキタリスは人様が運んだのでしょうか水遣りに使ったであろうヤカンが・・・・・
 
イメージ 3
 
偽ピークを越えてもなかなかピークに着きません
 
<おい!!こんな雨の中を若い子たぶらかしてどこ行くんじゃ~>と怒っているようです
 
イメージ 4

 
何ですと~!! こちとら雨中登山訓練と銘打ってやっとの思いで着いて行ってるのに~
その割には傘なんぞ差してますがな
 
うん、やっと観音峰山山頂です 8:20頃
 
標高は1、347mあるのですか
 
イメージ 5

何方か金剛山の山バッジ落としてますよ~
 
イメージ 6

 
オオミネヒキガエル?
ひよっこさんの手のひらより大きいね
決して触らないでね、雨足が酷くなるかも?
 
2日前の桧塚のツアー登山の帰路に先頭の添乗員さんが
道の真ん中に大きなニョロが食事中だから注意!!と申し送ってきたのを思い出した
怖々歩いて行くと真っ赤な無残なカエルが伸びておりワタシは声も出ず前の男性を押しのけ飛び越えた
後ろでは腰を抜かさんばかりの女性の悲鳴が響いたのだった
 
 
イメージ 7
 
 
三ツ塚の分岐までアップダウンを繰り返しながら進む 8:50頃
こちらが標高は高いのだわ
どうりで登りがきついはずだ
 
イメージ 8
 
法力峠の表示に従って下って行く
 
チゴユリだろうかたった一株、道中に踏みそうになる→ギンラン
 
イメージ 9
 
 
思ったより急な下り
傘を差したままの横着なワタシが滑って転げないかシャッターチャンスを伺っているようだ
           
                            ※写真提供はひよっこさん(笑)
イメージ 10
 
分岐が見えてきて到着 9:30頃
法力峠の表示を稲村ケ岳登山の時に見るだけだったが今日は越えてきた
 
イメージ 11
 
 
観音峰から2.5キロ
雨の中と初めての道を傘差して1時間30分もかかっちゃいました
ごめんね、ひよっこさん
 
イメージ 12
 
さてさて、稲村ケ岳まで行きたい気持ちはあれど
雨は暫く止みそうもないので、ここは潔く諦めて下山しましょう
そうと決まればヨ~~イドン!
途中で登って来られる4名のグループとボッカの単独の男性と挨拶を交わし急ぎ足
 
ウワバミソウだよ~とわざと足を止めさせる(ウヒヒ、、)
 
イメージ 14
 
飛んで出ました、10:20頃
母公堂では熱心な山伏さんたちが勤行の最中
 
イメージ 15
 
駐車地までトボトボと歩きます
ゴロゴロ水も雨で九層倍ほどの勢い
 
イメージ 16

 
洞川の旅館街には大型観光バスが何台も駐車してます
山伏さんたちが大勢歩いています
ちっとも気付きませんでした
三宝院も初めはどこのことやら
後からやおら気付きました
京都醍醐寺さんの信者さんたちが全国から蓮華の花を供えに入山される行事
 
イメージ 17

10日に奈良交通さんの吉野万葉の道ハイキングでお話をうかがいました
この日ここ洞川を出発して理源大師の御廟から百貝岳を経て吉野へと信者さんたちを案内されたそうです
 
洞川温泉に立ち寄ってオオヤマレンゲの様子も伺いますが
花が小さくつぼみも二つしか見当たりません
 
イメージ 18
 
ひよっこさんが気を遣って
一番風呂に入っててくださいな
ひとっ走りして車を廻しますから
とおっしゃったので
悪いわね~
と言わずにみたらい遊歩道を一緒にテクテク歩いて戻ります
 
渓谷は澄んだ流れで時折淀みの淵も様になっています
 
 
イメージ 26

以外に長い遊歩道
 
イメージ 27

残りは車道をスタスタ
 
朝渡って行った橋が見えてゴール~! 11:35頃
 
 
イメージ 28
 
 
朝は3台しかなかったのに増えてますね
 
 
 
イメージ 29

 
その後も降ったりやんだり
丁度お昼でお腹もグーグー言い出したので
トンネルを抜けたところでランチタイム
 
 
イメージ 31

ひよっこさんはお若いので中華メニュー
ワタシは鮎の塩焼きとざるそばセット
 
イメージ 30

 
やれやれです
だってね、今日は実はお昼にミニシロアンパン5個入りりしか持ってなかったんです
あとは行動食を少し、朝早すぎて買い損ねました
え、弁当ぐらい二人分作れって、そんな前日は仕事でくたびれたので出発までのびてましたもん
 
 
帰りももよりの駅まで送ってもらいあっと言う間に帰宅 14:00頃
 
ひよっこさん
雨にも係わらずご一緒して下さった上に送迎までしていただき
本当にお世話になりました
 
手間のかかるババでございますが
今後ともみけ群団長ともどもよろしくお願いいたします
 
 
 
※ 追 ※
 
もうじき、こんな素敵な花が開くのでしょうね (洞川のとある旅館の庭先に咲いてました)
 
イメージ 32