タンポポ 「嵯峨野さやさや」♪
2016年2月16日に記す) この動画は、love riku様がYouTubeに投稿されたものです。そちらからお借りして
ありがたく使わせていただいております。
♪






嵯峨野の竹林は有名で、こんな歌も一時期はやりましたね♪
嵯峨野の紅葉もみごとな美しさで、観光客の多くは、思わずカメラのシャッターを押し続けてしまいます。
2016年2月16日に記す) この動画は、love riku様がYouTubeに投稿されたものです。そちらからお借りして
ありがたく使わせていただいております。
♪






嵯峨野の竹林は有名で、こんな歌も一時期はやりましたね♪
嵯峨野の紅葉もみごとな美しさで、観光客の多くは、思わずカメラのシャッターを押し続けてしまいます。
今後ともお世話になることがありましたら、どうぞよろしくお願い致します。
お詫びいただく所か沢山の方に見ていただけて
此方の方が感謝したいくらいです。
今後とも私のYouTubeで頂けるものが御座いましたら
ご使用くださいますよう私の方からお願いいたします。
投稿されたそちら様の許可なくYouTubeを使いまして
まことに申し訳ございませんでした。
深くお詫び申し上げます。
記事にその旨を書き記しますので、ご容赦ください。
この曲は愛染蔵のCMで知り大好きな曲の一つです。
写真が好きで嵯峨野にはよくいきます。
ここにお使いいただいているYouTubeは私が投稿したものです。
へたくそな物をお使いいただきありがとうございます。
他にも色々投稿しております。
お時間がありましたまた覗いてやっていただければ嬉しいです。
https://www.youtube.com/user/skyriveroct261/videos
1970年代後半に活動した姉妹フォークデュオであるタンポポと同世代の方なんですね。
仲良く遊んでおられた間柄なら、なおさらお会いしたいでしょうね~
タンポポの姉妹は田舎が一緒で仲良く遊んでいましたよU+1F46D
今とっても会いたいです
私もこの唄を聴くと、京都、嵯峨野の竹林を思い出します♪
高校時代に、姉と嵯峨野に来てから、ここを訪れると
この唄が自然と口をついて出てきますね^^
私も「嵯峨野さやさや」の楽譜をインターネットで探しましたが
残念ながら見あたりませんでした。
猫好きな私ですが、
最近は猫と縁がなく、主人と娘はお正月に初詣でかわいい猫と存分に遊べて満足したらしいのですが・・・・
私は、その時、実家の母の見舞いに行っていたので
猫と遊べず、残念というか、悔しいというか~
またいらしてくださいね
初めまして、小太郎というおっさんです
実は「嵯峨野さやさや」の楽譜がどっかにないかなあ・・と探していたら此処に着いてしまいました。残念ながらここにはなかったのですが猫好きと書いてあったので思わずコメントいれてしまいました。
自分も猫が大好きです。
犬よりネコ派です
今はネコを飼っていませんが子供の頃は一緒に寝たりしてました。昨日は我が家の招き猫が何処からか座布団を持ってきてストーブの前を陣取っていました。※写真を御見せできないのが残念です
きっと近いうちに酒でも持ってくるんじゃないかと思っています。明日で松の内も過ぎるのでいつもの生活に戻って欲しいと願う飼い主です
では、またお邪魔させてください(^人^)