気取らずにワインとカメラを勉強しよう♪

★ワインとカメラのだらだらした備忘録

ロエロ・アルネイス・レヴィ・ラベル

2012-12-31 05:16:51 | 日記
第二次世界大戦後に、祖父カルロが
小さな畑でバルベラを栽培したことがワイン造りの始まりです。
その後、父ジュゼッぺ、母ジョヴァン二がそれに続き、
彼らの子供たちへと引き継がれ、
親子3代に渡りワイン造りを行っています。

この数年は、3代目当主、レナートを筆頭にイヴァン、マッシモ、
そしてメリーの兄弟を中心として一歩一歩着実な前進を目指し
自然を重視した、ブドウの特性、個性を生かすワイン造りに邁進しています。

この愛らしいラベルを手掛けるのは、グラッパの巨匠ロマーノ・レヴィ氏。
17歳の時から、2008年に惜しくも亡くなってしまうまで60年以上ただひたすら
グラッパを造り続けていました。

一本一本彼自身が描いたラベル画は、世界に二つと同じものがなく、
その芸術的センスからも愛好家の間では高値が付き、
市場では滅多にお目にかかることのない貴重なグラッパとなっています。

そんなロマーノ氏と現当主レナートの出会いは、彼が醸造学校に通っていた頃にまで遡ります。
学校誌の編集に携わっていたレナートが、雑誌の表紙をロマーノ氏に
依頼したことがきっかけで、交流が始まりました。

ロマーノ・レヴィ氏のラベルをまとう、ということはワイナリーにとって
一つの財産であり誇りでもあります。

温かみのあるそのラベルデザインから想像できるように、
職人の頑固さと人情味が現れている心温まるワインです。


ポチっとして下さい。
にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村

パゾ・バランテス・アルバリーニョ

2012-12-30 05:15:12 | 日記
スペインの北西部にあるガリシア州、リアス・バイシャス(原産地呼称D.O.)に
位置する、 パゾ・デ・バランテスの畑のアルバリーニョ100%から造られます。

アルバリーニョはこの地方で特に成功している白葡萄で、
ヴィオニエを穏やかにしたような、フルーティーなアロマが特徴。

ヴィオニエとはフランスのローヌ地方で主に栽培されるブドウ品種で、
コンドリューなどに使われるブドウのこと。

ヨーロッパの中でも南に位置するスペイン。
味わいは濃厚でボリューミーになるかと思いきや
飲んでみるとその逆の印象。

リンゴ、バナナ、オレンジの皮などの複雑な香り。
レモンのような酸味が強いですが全体のバランスがよく爽やか。
味わいを構成する各要素の品もよく、クオリティの高さを感じます。



ポチっとして下さい。
にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村

ル・オー・メドック・ド・ジスクール

2012-12-29 05:12:59 | 日記
マルゴー最南部に位置するジスクールの畑はマルゴーと
さらに南側のオー・メドックのエリアにまたがっており、
これはそのオー・メドックのサイドから獲れるブドウを用いて造られています。

醸造チームと醸造方法はCH.ジスクールと同じという、なんとも贅沢なワインなのです。
人気のきっかけとなったのは、漫画「神の雫」第2巻に登場したことでした。
掲載は2000年ヴィンテージでしたが、それ以後、1999年、2002年と
入荷のたびに即品切れとなってしまう人気アイテムとなりました。

2007年のシャトー・ジスクールは、実はこのヴィンテージにおいては
同じ地区の格付け第1級のシャトー・マルゴーにポイントで上回っているのです!
ワイン・スペクテーター誌にてマルゴーが88点に対し、ジスクールは89点を獲得!
オー・メドック・ド・ジスクールには未だ正式なポイントはついていませんが、
ほとんど隣の畑のこちらのワインは同等近い評価が付いてもおかしくありません。

スパイス、土、オークの香り。
ジスクールのような力強さはありますが、比較的柔らかい女性的な印象。
2005年などビッグ・ヴィンテージと比べるとこちらの方が親しみやすいかもしれません。
造りの良さを十分に感じることができる優良ワインです!




ポチっとして下さい。
にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村

モンテス・アルファ・カベルネ・ソーヴィニヨン

2012-12-28 05:08:08 | 日記
モンテス社は、1988年チリのワイン・シーンをリードする
4人の専門家によって設立されました。
世界中を渡り歩いて修行した社長兼醸造責任者であるアウレリオ・モンテス氏、
ワイン・ビジネスのスペシャリストであるダグラス・ムライ氏、
財務を担当するアルフレド・ヴィダウレ氏、
そしてワイナリーを所有するペドロ・グランデ氏。
各人の持つ技術と経験を結集して造り上げたのが、
チリのプレミアム・ワイン「モンテス」です。

『ワインアドヴォケイト』誌では、アウレリオ・モンテス氏のことを、
「チリ最高峰の生産者として素晴らしい評判を得ている。
モンテス社のワインは、安い値段のものでも素晴らしい価値を提供しており、
チリワインが到達できる最も高いレベルに位置している。」
と高い評価をしています。

モンテス社ではクラシック・シリーズやリミテッド・シリーズなど
いくつかのシリーズに分けてボトリングしています。
その中でもモンテス初のプレミアム・ワインとして、
またチリ初のプレミアム・ワインとして先駆者的役割を果たしたのが、
アルファ・シリーズです。
その後多くのワイナリーが後を追うように高品質のワインを生産していますが、
アルファ・シリーズの魅力や個性は常に一歩先を行っています。
また、アルファ・シリーズはワイン・スペクテーター誌にて
全てのアイテムが、トップスコアリング・ベストバリューに選ばれており、
その他数々の賞を受賞しています。


ポチっとして下さい。
にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村

ダイネロ

2012-12-27 05:06:53 | 日記
古くから南斜面の畑、海風を受けた理想的なテロワールで
ワイン造りが行われていましたが、その1,756haという広大な敷地を
フェラガモ家が買取り、畑、セラー設備などを改革。
広々とした畑から良いブドウだけを選果。
非常にフルーティでエレガントでスムースなワインを
生み出しています。


ダイネロは紫色を帯びた濃いルビーレッドの色調。
メルロ特有の甘やかでシルキーなアロマが特徴。
優しい口当たりの親しみやすい1本。
完成度も非常に高く、優れたコストパフォーマンスを発揮しています!

“DAINERO”は鹿を表す「DAINOダイノ」と
トスカーナ方言でワインを表す「NEROネロ」を組み合わせた言葉。
ネロは黒という意味もあるので、ラベルには黒い鹿が描かれています。
森には多くの鹿が生息し人々に親しまれています。

とにかく気軽に多くの人に「楽しんで」欲しいワインです。

6か月のバリック熟成ののち6か月の瓶熟成。



ポチっとして下さい。
にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村