goo blog サービス終了のお知らせ 

くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

セットですから。

2025-03-08 | 日記

座っていて立つときには『よいしょ』の掛け声で立ち 今度は
歩き始めると同時に『いたたた・・・』 が自然と口から出ます。

痛みはヒザで イスから立つ時は少し痛く 畳から立つときは
かなり痛みます。

痛みは歩き始めに強く 歩いているうちに徐々に緩和されます。

                金光診療所さま拝借します
 

ツアーでバス旅のとき SAで短いトイレ休憩があります。

女性トイレ前は列ができますが 空いているのになぜ入らない❓
のだれも並ばないのが 和式トイレです。

和式をなぜ嫌うのかと若い頃は不思議でしたが 自分がヒザ痛に
なって理解できました。

日常で使うことはありませんが 旅に出るときには忘れずヒザに
サポーターを巻きます。 メーカーは違いますがこのタイプです。

 

やがてヒザ手術が必要になるかもですが できるなら手術前に
つぎの世界へ行けるようにと 願っております。

よいしょ言わんと立ったらどう❓   いたた・・言うても痛みは
収まらんでしょ 黙って動けんかね❓ と家では注意されます。

もちろん外では言いません。すっと立って涼しい顔で歩きます。
 自分ではそのつもりでも はたから見れば    よたっているかもですが

立つ時よいしょ 歩き始めにいたた・・はセットになっており
切り離すことはできません。

セットで使ったら何となく 痛みが半減するように感じます

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする