goo blog サービス終了のお知らせ 

くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

難聴になった。

2023-10-07 | 日記

お昼を食べたらすぐ眠くなり TVを点けたままウトウトする日々です。

そんな午後やって来た娘に『こりゃあたまらん 音をしぼりなさいよ』
と言われて TVの音量が尋常でないことを知りました。

日頃16-7で聞いている音が 24でないと聞こえなくなっており 老夫婦
2人はコロナのあと 耳が遠くなっていることを知りました。 

エレベーターで高い建物に上がった時や 飛行機が上昇するときなどに
耳に膜が張ったようになりますが あれに近い耳の状態です。

優秀な治療薬でコロナは治りましたが 後遺症が耳に残る人や 味覚に
残る人などがあるらしく 年配者は耳が多いようです。

耳鼻科で診てもらい 時間をかけ聴力検査も受けた結果

『2人とも高音が聞きづらくなっていますが これは歳相応の耳です。
コロナの後は 時間と共に聞こえは回復します 治療法はありません』

難聴になったら 車の運転ができるのか?  が心配でしたが先生が
言われるには 薄皮をはぐように 少しずつ回復しますとのこと。

毎晩寝る前に まるさん16才のYouTubeを観るが日課になっています。
スコティッシュにしては 耳の大きなネコです。 

 

1週間分の薬をくれました。そのとき先生から言われたことは
『良くなったからと自己判断せずに 全部飲んでくださいね』です。

コロナの治療薬をもらったとき 調剤薬局のお姉さんにも同じ事を
言われました。どうも私は自己判断で 薬をやめる顔をしているらしい

あせらずに 薄皮がはがれるを 待っております。

  

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする