本来ならば名古屋で開催されるはずの大相撲が 両国国技館で 7月場所
として初日があけました。
枡席に一人という TV画面からも お客がぱらりの涼しげな席で 応援は
拍手だけという 静かで上品な場所です。
今場所の注目は 新大関朝乃山のかつやくで 送り出しで隆の勝をやぶり
緊張の初日は まずは白星発進です。強いですが若干 私には気弱に見える
新大関は 見る側もほっとします。
横綱白鵬は 張り手も エルボードロップも使わず 肩透かしで勝ちました。
だれと組んでも相手は格下ですから 千秋楽まで 横綱らしい相撲を取って
ほしいものです。
もう一人の横綱鶴竜は 腰砕けで自ら落ち 勝った遠藤もびっくりでしょう。
初日にこの人 ケガや糖尿病で序二段まで落ちた かつての大関照ノ富士が
十両まで上げてきて 久しぶりに姿を見せました。
昔は横綱や大関を張った力士は その地位から落ちたら即やめて 指導者側に
つきましたが かつての大関 琴奨菊・栃ノ心・高安はがんばってほしいです。
それでも序二段まで落ちたら さすがに現役引退するでしょうが 照ノ富士は
腐らず粘り強く よくここまで盛り返しました。応援したいです。
大相撲が東京開催の時は 期間中に必ず高須クリニックの高須院長と 恋人の
西原理恵子さんを 砂かぶりで見かけ記事にしましたが 今回はむりかなぁ。