今年は太宰治の生誕110年らしく 映画もできたようですが スーパーには
人間失格カステラと 走れメロスカステラがあり 買ってきました。
そ そりゃ 杉箱に入った有名店のカステラと比べてはいけません。太宰治
カステラは菓子パンの棚にあり 1個162円でしたから。
カステラよりパンに近い味でしたが 値段からは健闘しており 製パン所が
青森市とありますので 太宰のふるさとに近いです。
1946年写真家林忠彦氏が撮ったこの一枚は シンキくさい顔が多い太宰の写真の
中で 表情も寛いだ姿も とても自然で好きです。 写真当時の太宰は36-7歳です。
来週封切になる 『人間失格 太宰治と3人の女たち』 は3連休後の平日行こうと
思っています。 この作品はR15指定となっています。
3人の女たちとは 妻が宮沢りえ 愛人が沢尻エリカ 最後の女が二階堂ふみ氏と
いうことで それぞれの女優さんが持つ雰囲気が 役柄にぴったりだと思います。
ただ肝心の 太宰治役が小栗旬氏とは 私の頭の中で いまいち繋がりませんので
劇場で確かめてきましょう。