カットソーの先生である t-soleil dorさん に送っていただいた型紙で
カットソーのカーディガン を先月縫いましたが 手芸店が 3割引きを
やっており 買った生地で 再度縫うことにしました。
前回の型紙を手芸店へ持っていき 今度はアンサンブルにするつもりで
生地を 多めに切ってもらいました。

今回は胸に小さいポケットをつけて ポケットチーフを入れるようにし 両サイドには
貼り付けポケットを2つ つけてみました。
中は 当初 Tシャツにするつもりでしたが 袖を省いてタンクトップにしました。

ロックミシンも 前回よりは慣れて オドオド使うことがなくなったものの また今回も
反省点はいっぱいあります。
まず タンクトップの襟ぐり 袖ぐりには ストレッチテープを貼ったのち ロックミシンをかけ
折り返したものを普通ミシンでたたきましたが 襟ぐり 袖ぐりには共布で 見返しをつけた
方が もっときれいな仕上がりになるのでは? と思いました。
前回は 普通ミシンで始末した裾が伸び これが悩みでしたが゜今回は レジロン糸で
縫ったので 布が波打つことは防げました。

家にある衣類を組み合わせ 写真を撮りましたので コーディネートがイマイチ
となりましたが 綿パンツは もっと派手なものでも 合うと思います。
タンクトップやTシャツを 何枚か縫って いろいろ合わせたいと思っております。