goo blog サービス終了のお知らせ 

くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

腰痛。

2013-05-23 | 日記

今朝は治っているはず と期待して目覚めました。

昨日から腰が張り 左足のひざにまで ジャーンと痛みがありました。

30代のころより腰痛持ちで 年に1-2度訪れる痛みのピークには

かがんで靴下をはくこともできなくなります。

それがプールへ通い始めてからは ピタリと忘れていた痛みで

もう2年以上になります。

プールが改修工事のため休館となり その分の運動もせず

グータラな毎日を送っておりました。

3日前に広くもないリビングの整理をし ごちゃごちゃと

置いてある 運動器具やマッサージ器の移動 観葉植物を

外に出す力仕事を2人でやりました。
   
週末に1台目のミシンが来るからです。

翌日はなんともなかったものが 3日目にはイスにじっと座って

おられない痛みが左足に走ります。

この日は朝から母の病院 午後はPCの不明なところを教えてもらい

夜は農家のおんちゃん連中と飲み会の予定です。

とても無理で すべてお断りのtelを入れ整形外科へいきました。

レントゲンを撮り 先生がおっしゃるには

「 骨が痛んでますね とげとげが見えるでしょ 坐骨神経痛ですな 」

とのことで ベッドにうつぶせに寝て 尾てい骨に注射をブスリです。

注射後 20分ベッドで横になり コルセットを下腹に巻いてもらい

1週間分の痛み止めをもらって

「 これを飲んでも痛かったらまた来てね 」 を背に病院を出ました。

帰って1時間もすれば あら不思議 あんなに痛く座ることにも難儀した

痛みがほとんど消えておりました。

しばらく忘れていた痛みであり 日々のプールにいかに助けられているか

を知りました。

痛みが引いたら しもうたよ 今夜の飲み会へは間に合うたにねぇ‥‥

と思う学習をしない女です。

なんか暑く そうよコルセットをしとるわ と外してみると

サイズLLの札が見えます。

早く治さなければアセモの季節がやってきます。

今夜はお風呂はいけませんよ と言われており 無茶はせず

静かに本でも読みましょうかね。

                  

                                    

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする