goo blog サービス終了のお知らせ 

ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「ナイト・ウォッチャー」

2020年10月09日 | サスペンス映画
今年7月公開の映画の紹介です

監督・脚本はマイケル・クリストファー。
サスペンス映画です。
主演・出演は、タイ・シェリダン、アナ・デ・アルマス、ジョン・レグイザモ、ヘレン・ハント。


幾つかの部屋の様子が映るモノクロの画面を、青年・バートが見つめています。
バートは、映る女性が話す言葉を何度も繰り返します。
「どう?調子は?」
「こらこら、何してるの?」
バートはホテルのフロントに勤務していて、女性にある男性が泊っている部屋を聞かれ教えます。
その後交代要員が来てホテルを出たバートは、アイスを食べながら先ほどの女性の部屋をパソコンの画面に映します。
すると男性と女性がモメ始め、女性のバックからピストルが飛び出します。
バートは慌ててホテルに戻りそのドアを開けると、女性は既に死んでいたのです。
現場を担当したエスパーダ刑事がバートに近づくと、聞かれる前からバートは死体を見つけるまでの流れを単調に話し続けるのです。
エスパーダはその後、バートの母親からアスペルガーを患っているため話し方が普通と違うと聞くのです。
事件捜査中他のホテルに勤める事になったバートは、若い女性・アンドレアと親しくなります。
弟も同じ病気だと言うアンドレアに心を開くバートですが、ある事実を知ってしまうのです・・・
***********************************************
アンドレア役はアナ・デ・アルマス。
ふくがお薦めできない映画、「ノック・ノック」(2016)の出演、
「ブレードランナー 2049」(2017)、「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」(2020)などの出演があります。
これから公開予定の「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」の出演が控えています。

≪ アスペルガー症候群 とは? ≫

「社会性発達の質的障害、コミュニケーションの質的障害、興味や活動の偏り」
など、自閉症と共通の特徴があるんですね。
知的レベルは正常で、言葉の発達にそれほど遅れはなく、「ちょっと変わった人」程度の認識のようです。





お立ち寄りありがとうございます
タイ・シェリダン、なかなかの演技でございますっ!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「エニイ・ギブン・サンデー」 | トップ | ≪ 番外編 お薦め記事が書け... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サスペンス映画」カテゴリの最新記事