ゴマボンSHOP/インターネット通販

デジタル関連情報 価格 通販 最安値 最新 最安 pc デジカメ ホーム&キッチン 

Amazon Kindleは「本のiPod」になれる?

2008-02-26 20:13:18 | デジタルニュース
レトロな滋味たっぷりのアマゾンのeブックリーダー「Kindle」(399ドル)、出ましたね。

上の写真は月曜のプレス発表に先立ち、『Newsweek』最新号巻頭特集7ページを飾ったアマゾンの大将ジェフ・ベゾス。「これは端末ではない、サービスだ」と語る彼のKindleにかける意気込みは、昨日のプレス発表ライブブログとQ&Aでどうぞ。第1印象もそちらに出てます。

要はソフトのインスト不要、パソコン不要、接続加入不要、なのに24時間どこからでも直接本が買える不思議端末ということですね。いくら払ってるのかは分かりませんけど(けっこう重要)、米携帯キャリアSprintの高速ネットワークEVDOをアマゾンが買い取って独自ネットワークを構築、常時接続できる環境を実現しました。この発想が実にユニークですね。

発売段階では書籍8万8000タイトル取り揃えてます。NYタイムズの新刊ベストセラーは全部一律9.99ドルで、古典は1.99ドルから。ダウンロードは1分未満。NYタイムズ、WSJ、ワシントンポストなど主要紙と雑誌も購読すると毎朝届きますよ?

ハードには一度に200冊保存できます。これはメモリーカードで増量可。 充電1回最大30時間使えます
スクロールホイールは?
簡単&直感的です。

・フォントサイズはどこでも変えられる?
書籍のフォントは変えられますけど、ホームスクリーンのフォントサイズ変えようとしたら、「(大きさ変更できるのは)コンテンツを読んでいる時のテキストサイズだけです」とエラーが出ましたね。

・キーボードの反応は?
上々です。タイプして表示にちょっと時間がかかることもありますが。(テキストメッセージ機能がなくて良かった?) 削除キーの位置が妙でエンターキーのすぐ上なのでゴッチャに。

・月額接続料は?
ゼロ。EV-DOサービスはSprintのです、Verizon Wirelessじゃなく。

ファイルの変換はどう行う?
端末専用メルアドをwww.amazon.com/manageyourkindleで設定すると、普段使いのメルアドからKindle専用のメルアドにJPEGやワードなんかの文書は送れるようになります(PDFは無理です!)。 ただしメールの添付は1本10セントかかるので要注意! JPEGとワードを1個ずつ添付してテストしたら20分ぐらいで終わりました。

・本はパソコンにバックアップ保存できる?
できます。テストではKindleでDLした本をマックにコピー後、Kindleから削除してみました。Kindleから消えたのを確かめてから、マックからKindleにコピーしたら、また現れましたよ? アマゾンは容量セーブのためにも書籍は小まめに削除して、パソコンではなくワイヤレスでDLするよう推奨していますけど、書籍は1本300~400KBですから、たくさんバーチャル保管庫に保存したところで大した容量じゃないです。

・パソコンに保存した本は読める?
今んとこ「NO」ですが、これは変わるかも。ファイルは.azwフォーマットですけど、.azwリーダーがまだないというだけの話でしょう。ベゾスがみんなのピカピカのラップトップで自分の9.99ドルのDL書籍を読んで欲しくないのには、経済的な理由があるんだと思います。

・ SDカード専用スロットは何のためにあるの?
SDの用途は容量増設がメインです。KindleからSDに送るのは簡単ですが、SDからKindleにどうドキュメントを動かすのか、そこは不明。

・辞書は? 
Kindleには『Oxford American Dictionary』 が入ってます。読書中に分からない言葉に遭遇した場合だけ、ハイライトしてチェックできます。自分で入力はできません。辞書機能はいずれ各自好みの辞書をダウンロードしてプライマリに設定できるようになるでしょう。

・ウェブ閲覧は?
EV-DOサービスが無料で使えるので、てっきり「NO」かと思ったらウェブ閲覧もできるようです! 「Basic Web」というのが「Experimental」メニューの中に「Play Music」や「Ask Kindle NowNow」と一緒に入ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONY BRAVIA 40V型 デジタルフルハイビジョン液晶テレビ KDL-40V3000

2008-02-26 20:05:45 | AV  液晶テレビ コーナー
SONY BRAVIA 40V型 地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョン液晶テレビ KDL-40V3000

ソニー

このアイテムの詳細を見る

価格: ¥ 146,790 (税込)

ソニーの40インチデジタルフルハイビジョンテレビが15万円をきって販売されいています。

かんたん・快適・高品位なテレビ生活を楽しむための新たな機能を充実。ソニールームリンクやブラビアリンクに対応。新しいテレビ生活を提案する、フルHD 10bitソニーパネル搭載、40V型〈ブラビア〉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型 コア2ディオ 品薄状態つづく

2008-02-26 19:25:31 | デジタルニュース
なお、2月中旬以降、Core 2 Duo 8500/8400/8200のリテールパッケージは、ほとんど出回っていない。すべてのショップで入荷しづらい状態が続いており、現在はショップブランドPCや中古市場でしか手に入らないようだ。状況が改善されるのは「インテルの新しいクアッドコアCPUが登場するタイミング、つまり3月末頃になると思います」(T-ZONE.PC DIY SHOP)という。

 品薄になっている原因は、その人気もさることながら、国内入荷が決定的に少ないことが挙げられる。某店員さんは「日本の代理店が、深夜販売をやるために初回生産の大部分を優先的に受け取ったらしいです。そのため、現在生産されているCPUは後回しにされたほかの国に流れています。この状況が収まるのは3月末になるそうですよ」と、あくまでウワサとしながら話してくれた。

 このため、旧世代のCore 2 DuoとAthlon X2/64 X2がよく売れているということで、「不良在庫にならずに助かっています」と、新型Core 2 Duoの品薄を歓迎する声もある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nividia GeoForce9600GT登場 ミドルレンジGPU

2008-02-26 19:02:13 | パソコン
最新グラフィックボード Nividia GeoForce9600GT登場

 NVIDIA はミドルレンジ向けGPUの最新モデルにして,GeForce 9世代初の製品となる「GeForce 9600 GT」をリリースした。GPUの基本スペックなどは別記事を参照してもらうとして,本稿では,リードテックジャパンから入手したリファレンス仕様のグラ フィックスカード「WinFast PX9600 GT」,そしてPC PartnerのZOTACブランド(以下,ZOTAC)から入手したクロックアップモデル「ZOTAC GeForce 9600 GT AMP! Edition」(以下,ZOTAC 9600 GT AMP)を用いて,その実力を検証してみたい。

3DMark06 Build 1.1.0」の結果から見ていこう。「標準設定」,4x AA&8x AFを適用した「高負荷設定」のスコアになるが,「GeForce 8600 GTの2倍以上」というNVIDIAの主張に,根拠はあるといっていい。「ATI Radeon HD 3850より明らかに速い」というNVIDIAの主張にも頷けるところがある。
 一方,上位陣との比較では,見事なまでにGeForce 8800 GTにあと一歩のところで留まっている。高負荷設定時にはグラフィックスメモリ容量の制約によってGeForce 8800 GT 256が大きくスコアを落とすので一部逆転現象が起きているが,総じて「クロックアップモデルの健闘は光るものの,地力の差はいかんともしがたい」といっ たところか。もっとも,差が大きくないのも確かだ。

ア イドル時はGeForce 9600 GT,GeForce 9600 GT OCとも120W前後。GeForce 8800 GTより若干低い程度で,省電力機能「ATI PowerPlay」を持つATI Radeon HD 3850と比べるとやはり高めだが,注目したいのは高負荷時だ。GeForce 9600 GTおよび同OCはシステム全体で200Wを割り込んでおり,とくに最大消費電力が95Wで同じATI Radeon HD 3850よりも低い点は評価したい。


ドスパラ

Prime Galleria GG

最新グラフィックボードNIVIDIA Geforce 9600GT搭載 3Dゲームを楽しみたい方に最適なマシンです。

114980円

インテルCore2DuoE8400

NIVIDIA Geforce 9600GT搭載

最新ミドルレンジGPUNIVIDIA Geforce 9600GT登場!!

8800GTSに迫る高性能しかも価格は抑えめ

パソコン工房

iconicon Amphis GS712iC2D icon

119980円税込み 

高性能ミドルレンジグラフィックボード NIVIDIA Geforce 9600GTとCore2Duo E6850の組合わせのスタンダードモデル

8600GTとの比較ではおよそ2倍の処理能力があります。

iconicon Amphis GS713iC2Q TYPE-SR icon

129980円税込み 

NIVIDIA Geforce 9600GTとクアッドの組み合わせ マルチタスク 3Dレンダリング ハイビジョン映像編集などにおすすめできます。

iconicon Amphis GS912iC2Q icon

169980円税込み 

クアッドとNIVIDIA Geforce 9600Gを組み合わせたハイエンドモデル

ゲームに高負荷処理に向いてます。

マウスコンピューター

マウスコンピューター/G-Tune

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NVIDIAの新チップ「GeForce 9600 GT」はミドルクラス最速か?

2008-02-26 08:34:08 | デジタルニュース
米NVIDIAは2008年2月21日、G94コアを採用したミドルクラス「GeForce 9600 GT」を発表した。従来の「GeForce 8600 GTS」と比べて、統合型シェーダーユニットの数が倍の64個になり、グラフィックスメモリー容量は512MBに増えている。外見も大型化し、8800 GTと同じサイズになっている。

 また、G92コアを搭載した新8000シリーズに、「GeForce 8800 GS」が加わった。これはメーカー向けの限定版で小売り向けではないが、国内ではPINE Technology(ブランド名XFX)が発売した。「GeForce 8800 GT」と比べると、統合型シェーダーユニットとメモリーバス幅、メモリー容量などが削減されている。価格は、9600 GTが2万4000~3万円、8800 GSが標準モデルで2万5000円、オーバークロックモデルで2万7000円だ。

 GeForce 9600 GTをはじめとして、米AMDとNVIDIAの主要なグラフィックスボードをテストした(グラフ1)。3D描画性能を測る定番ソフト「3DMark06」(Futuremark)のスコアでは、同じミドルクラスでもGeForce 9600 GTは非常にスコアが高い。標準設定時のスコアを見ると、従来のミドルクラスであるGeForce 8600 GTの約2.2倍、8600 GTSの約1.8倍にもなる。NVIDIAによれば、8600 GTSの置き換えとのことなので、今後はミドルクラスの性能が底上げされるのは間違いない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン工房、ゲーミングPC「Amphis」にGeForce 9600 GT搭載モデル3製品を追加

2008-02-26 08:28:59 | デジタルニュース
PCショップ「パソコン工房」などを経営するユニットコムは2月22日、ゲーミングデスクトップPC「Amphis」シリーズにGeForce 9600 GT搭載モデル計3製品を追加、発売した。
 ラインアップは、Core 2 Duo E6750搭載モデルの「AMPHIS GS712iC2D」、Core 2 Quad Q6600搭載モデルの「AMPHIS GS713iC2Q-SR」「同 GS912iC2Q」の計3モデルで、いずれもBTOカスタマイズに対応。初期構成スペックは、メモリがDDR2 2Gバイト、HDDが320Gバイト~500Gバイト、グラフィックスカードがGeForce 9600 GT/512Mバイトを装備。OSはWindows XP Home Editionとなっている。

 標準構成時の価格はAMPHIS GS712iC2Dが11万9980円、AMPHIS GS713iC2Q-SRが12万9980円、AMPHIS GS912iC2Qが16万9980円(いずれも税込み)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウスコンピューター、GeForce 9600 GT搭載デスクトップPC計4モデルを発表

2008-02-26 08:28:24 | デジタルニュース
マウスコンピューターは2月22日、このほど発表となった新GPU「GeForce 9600 GT」搭載グラフィックスカードを備えるデスクトップPC計4モデルを発表した。

 ラインアップは、Core 2 Quad Q6600搭載のミドルレンジモデル「MDV ADVANCE ST 4910X」と、ハイエンドモデル「MDV ADVANCE GT 9610S」、およびゲーミングブランド“G-Tune”ブランドモデルとなるCore 2 Duo E8200搭載製品「NEXTGEAR L500EV7/E7-WS」、Core 2 Quad Q6600搭載製品「MASTERPIECE V730SV2/S2-WS」の計4モデルで、いずれもグラフィックスカードとしてGeForce 9600 GT/512Mバイト搭載製品を採用したのが特徴となる。

搭載メモリはいずれもDDR2 3Gバイト。HDDは500Gバイト(MDV ADVANCE GT 9610Sは1Tバイト)、光学ドライブは2層対応DVDスーパーマルチドライブを装備。OSはWindows Vista搭載モデルのほか、Windows XP搭載モデルも用意している。

 いずれもBTOカスタマイズに対応、標準構成価格はMDV ADVANCE ST 4910Xシリーズが12万4950円から、MDV ADVANCE GT 9610Sシリーズが17万4930円から、NEXTGEAR L500シリーズが11万9910円、MASTERPIECE V730シリーズが19万4880円から(いずれも税込み)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする