goo blog サービス終了のお知らせ 

goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

6月29日(水)・野球

2011-06-30 06:22:22 | 岩手野球情報

プロ野球

 ヤクルトの畠山内野手が4番左翼手で先発し、途中から一塁へ回り5-0、1三振で一気に打率が下がりました。

 二軍戦では、やっぱり二軍に降格したのか楽天の銀次内野手が3番二塁手で先発し3-0。再調整のため二軍降格となったオリックスの梶本内野手は2番二塁手で先発し4-1だった。

 また、西武の雄星投手が30日に2度目の先発登板と報道があり、「まずは5イニング、先発として最低限の仕事をしたい。何回もチャンスはない。最後と思って結果を出さないと」と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月29日(水)・麺

2011-06-30 06:15:51 | いわて食べ歩き

盛岡市大通り「末廣:あさりしょう油(880円)」。あさりがのっている分、価格が高め。ストレート麺。

1309319608167

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月29日(水)・私道

2011-06-30 06:09:40 | 365日

 6人の共有地である私道。下水道を埋設するためには、6人の同意が必要であるが、一番奥の方が同意してくれない。その方は我が家とかよりも後から居住し、自宅に水道管を引くためにはその私道に埋設する必要があるが、どうらや我が家も含めて反対したとのこと。そのことを根に持って同意しないようだ。お袋から話を聞くと、その方はもともとは県道を挟んだ向い側に住んでいた人であるが、越して来た我々に対して、好意を持っていなかったらしく、よく喧嘩みたいなことをしたとのこと。そういうことが、水道管埋設に反対する要因だったようです。親父も「俺が死んでも、あの人だけは葬式に呼ぶな」と言っていたらしい。

 近所からあまり評判の良い人ではない話もあったが、ここは我々が頭を下げてお願いするしかないかも。でも、我が家は県道脇に自宅があり、下水道は県道の本管から引っ張れば良く、私道に引かなくても良いのであるが・・・。

 昔のことは俺にはわからない。

今日の一枚「盛岡市開運橋のたもと:ガンバの文字が」

Img_1342

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする