プロ野球
ヤクルトの畠山内野手が4番一塁手で先発し4-1、2三振でした。野手強化で1軍に昇格した楽天の銀次内野手は、終盤三塁の守備につき、打席はありませんでした。
2軍戦では、広島の中村投手(富士大)が先発し、8回を4被安打無失点と好投し3勝目を挙げました。
大学野球
全日本大学野球選手権で、東農大生産学部の風張投手(1年:伊保内)が9回に3番手として登板し、2/3回を1被安打2四球1失点で、ほろ苦い全国デビューとなりました。自慢の速球は140㌔前後にとどまり、「ストレートが走っていなかったので、スライダーで勝負したけど、見極められてしまった」と。