バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

重量物の増加… 再び!

2021年05月26日 18時37分43秒 | 仕分け作業(夜勤)
以前、取り扱う荷物(特に重量物=主にペットボトル飲料24本入りの箱)が一気に増え、我が倉庫の“受け入れ能力”を超えてしまい、“トラックへ荷物を渡すための作業”が大幅に遅れ、とんでもないことになった記憶がある。その後、重量物の取扱量を減らして“普通の生活に戻っていた”のだが… 最近、ただでさえ大きな段ボール箱(中身の商品は何だか分からないけれど、重い物から軽い物まで様々)が増えていたのに、またもや重量物(ペットボトル飲料)が急増… 作業場は悲惨&危険な状況になっている。

一昨日の私は、最初の1時間だけ“届いた荷物が積み上げられた運搬車を、荷物をコンベアーに載せて流し始める場所へ運ぶポジション”だったのだが… ある正社員がやってきて、ある仲間に「荷物を流し始める場所で、コンベアーに荷物を載せるポジションをやってくれないかなぁ~」と声を掛けていた。その1時間の後は、彼が“段ボール箱や重量物”をコンベアーに載せるポジション、私は“軽い物が多い封筒類”をコンベアーに載せるポジションだったので、「それだったら私がやります」と手を挙げた。

すると、正社員から「封筒類をやってもらいます」と言われたので、「どうせ、その後も封筒類を載せるポジションだから、ちょうど良かった」と思ったのだが… いざ、荷物を流し始める場所(いわゆる悪の組織)へ行ってみると、なぜか“段ボール箱とペットボトル飲料が準備されているポジション”しか空いておらず… つい先程の正社員の発言はなかったかのように、私は大きな段ボール箱や重量物を次々とコンベアーに載せることになったのだった。さすが、悪の組織! 計画なしの騙しあり、言うことやることえげつない! ハハハ… 僅か1時間だけだったけれど、かなりキツかった。

昨日の私は、最初から“段ボール箱や重量物をコンベアーに載せるポジション”だったので、「よぉ~し、やったるぞぉ~」と心の準備をしてから臨んだのだが… なぜか私のところに重量物(飲料水)が運ばれてこなかったので、運搬車を移動させてくる人に「あれ? 飲料水は?」と聞いたら、「ある正社員の指示で、松井さんには重量物をやらせないようにと… 重量物は、もう一人の若い男性に全部…」と言われたのでカチンときた(高齢者扱いされたから?)。「そりゃ、おかしいだろう。同じポジションなんだから、同じことをやらなきゃ!」と文句を言って、もう一人の若い男性と同じく“大きな段ボール箱で一杯の運搬車”と“重い飲料水が積み上げられた運搬車”を交互に持ってきてもらうようにした。

が、前日の1時間だけでもキツかった作業を、食事休憩を挟んで3時間もやると… さすがにキツかった。その後の“トラックへ荷物を渡すための作業(当然、仕分けされた重量物を、各区画の担当者が取り扱うことになる)”でも、なぜか私は“作業回数の多い区画”の担当になっていて、他の人よりも遅くまで… 最後は仲間に手伝ってもらって何とかやり遂げることができた(まだ体力は少し残っていたけれど、集中力と握力がなくなっていたので残業は断った)。我が倉庫の正社員は「ウチで取り扱う重量物の数を減らしてもらう」と言っているらしいのだが… いや、昨日の時点で減らされているはずだったのだが… 昨年と違って連暖房完備になったし、保温用ビニールシートも設置されたし… 結局は増やされるのかもね。ハハハ…

我が家の薬箱

2021年05月25日 18時08分50秒 | いろいろ
日曜日のテニスの後、初めてと言っていいほどの激痛に襲われた。右肩、右上腕部、右肘周辺… とにかく、右腕を動かすのも大変なくらいであった。「このままじゃあ、仕事にならんな。我が家の薬箱(引き出し)に湿布薬があったような…」と思いながら、薬箱を開けてみると、“未開封の7枚入り”が出てきた。使用期限が今年の8月となっていたので、「在庫処分だな」と思いながら肩から肘までの間に4枚をペタペタと貼った。

その他の薬の使用期限も気になったので、順番に確認したところ… 風邪薬が今年の7月で残り9包、栄養補給錠剤が今年の3月で残り4錠、鎮痛剤が昨年の7月で残り6錠(破棄)、口内炎の貼り薬が2018年の7月で残り6枚(破棄)であった。栄養補給錠剤については「何となく右腕全体の痛みに効果がありそうな気がするし…(何を根拠に?) 元々の保存期間が短い物ならばともかく、長期間の保存が可能な物の2カ月過ぎなんてどうってことない」と思って適量(1回2錠)を服用した。そのせいか、翌朝には右腕の痛みがほとんど消えていた。(湿布薬のお蔭だろ!)

その他には、絆創膏とテープが2組ずつ… テニスで頑張り過ぎた(はしゃぎ過ぎた)時などに“右手の指と爪の間が剥がれて出血と痛みが発生する”ことがあり、そうなると水に触れただけでも激痛が走るので、それを防ぐために指先と爪を密着させた状態で固定するのである。また、使い掛けのハンドクリーム2本、使い掛けのリップクリーム2本… だいたい“ひび割れシーズン”の初めに出先で「痛い!」と気が付くので、自宅の薬箱に使い掛けのものがあると分かっていても買ってしまうのである。

買ったと言えば… 先日、箱に“平成5年3月10日”と書かれた体温計の電池が切れてしまったので新たに購入… テニススクールへ行く前に使ってみたのだが、なかなか「ぴピッ」という“計測終了音”が鳴らなかったので、「やっぱり安物は時間が掛かり過ぎて駄目だなぁ~」と思っていたのだが… 何分くらい経っただろうか「壊れとるのか?」と思いながら腋の下から体温計を引き抜いてみたところ… 電源が入っていなかったのである。あれまぁ、自分でスイッチを入れなきゃいけないタイプだったようで… ハハハ…

通勤電車で感染警戒

2021年05月24日 17時56分43秒 | 仕分け作業(夜勤)
先日、残業をして“終業時刻から約10分後の電車”に乗れなかった時… いつもは一緒にならない仲間と駅のホームで顔を合わせ、2カ月ほど前に入社した仲間から「この路線だったんですね」と驚かれた。そう、その人とは出退勤時間がズレているので、残業がなければ一緒にならないし、残業があった場合も… 常に私が頑張って一本前の電車に乗っていたからねぇ~

そのまま電車が来るまで数人で談笑していたのだが、当然のように私がターゲットにされる流れになっていた。電車が到着して、ホームで待っていた人たちが乗車を開始… 我々が立っていた位置の扉から乗る人がちょっとだけ多かったので、私は人の少なかった隣の扉へ移動したのだが… 仲間の一人から「あ、逃げた!」と言われてしまった。いやいや、逃げた訳じゃないんだけどねぇ~ ハハハ…

新型ウィルスが勢力を拡大させている中、必ず「マスクを着用し、会話を控えて~」という車内アナウンスが流れているからである。お喋り大好きな私が、仲間たちと一緒にいて何も喋れないなんて… しかも、自分がターゲットにされているのに沈黙を続けるなんて… 自分にとっても周囲の乗客にとっても、精神衛生上、よろしくないと思ったからなんだよねぇ…

その後、電車を乗り換えて一人で帰宅中… “周囲の状況やマスク着用の理由などを理解できていないと思われる人”が、マスクを顎の下までずらし… 時々奇声を発していた。周囲の人たちは“その人と一緒に乗車することが多くて分かっている”のか、全く反応がなかったのだが… 一人のお爺さんがジェスチャーで教えようと思ったのか、軽く肩を叩いて呼び掛けたのだが、振り向きもせずに独り言を繰り返していたので、お爺さんも諦めたようだった。それは仕方ないのか…

フェイスシールドのネタ探し

2021年05月23日 21時35分55秒 | 仕分け作業(夜勤)
「いつか使える」と思いながらフェイスシールドのネタを集めるようになったのは半年ほど前… 定期購読している某スポーツ新聞のテレビ欄を開いた紙面には女優さん、中面にはスポーツ女子のカラー写真が大きく掲載されていることに気が付いた時からである。その後、ほとんど行くことがなかった100円ショップや書店などへも、ちょいちょいネタを探しに行くようになった。

こどもの日も母の日も終わり、「この次の時節ネタは梅雨くらい… あじさい? カタツムリ? カエルだったら、お土産品の包装紙があったな。他には雨の歌とか? 八●亜紀の雨の慕情、三●英史の雨、稲●潤一のドラマチックレイン、八●純子のみずいろの雨…(みんな古い!) それらのCDを持っていれば、ジャケット写真が使えるんだけどなぁ~」などと考えていた。

100円ショップにも行ってみたけれど、梅雨をすっ飛ばしてすでに夏モード… 花火、金魚、朝顔、風鈴、うちわ… それらのイラストや写真もいいけれど、インパクトに欠けるので(インパクトなんて必要か?)、本物の風鈴を付けてみようとか、本物の花火を付けてみようなどと考えているところである。なんちゃって~(こらこら! 火薬の持ち込みなんて言語道断だろ!)

時節にこだわらず、47都道府県を北から順番にやってみるのも面白そうだ。定番の時節ネタ(クリスマスや節分など)と合わせれば、一年以上もネタに困ることはない。また、時節ネタに近いものとして“何かの記念日”や“女性タレントの誕生日”を検索していたところ… “2020年のCM起用社数ランキング”の女性タレント部門で3位(12社)になった清●菜名さんが私と同じ誕生日だったので感激した(ウソつけ! その名前を見ても、どこの誰だか分からなかったくせに!)

今の母の好物は…

2021年05月22日 19時59分20秒 | いろいろ
先日、母の施設へ必要経費の入金をした時… 応対してくれたスタッフが「便秘気味なので下剤を使用している」とか「以前よりも値段の高いオムツなどが必要になった」とか「他の入所者が使っていないタイプなので、松井さん一人のためにまとめ買いしている」など、必要経費について説明してくれた。他にもいろいろと話してくれたのだが、スタッフを信用しているので忘れてしまった。ハハハ…

また、以前から「グッと口を閉じたまま開けず、食事を拒否されることがある」「お粥にすると食べてくれる」「それでも食べてくれないことがあったけれど、砂糖で甘くしたら食べてくれた」などと聞いていたのだが、最近はそれでも駄目な場合もあるようで… 「食事だけで1時間以上かかってしまった」「今回は最後までお粥を食べてもらえなかった」ということもあるらしい。

私が「いろいろとお手数をお掛けします」と言うと、スタッフは「松井さんのオムツを交換した時に“これでスッキリしましたね”と声を掛けると、小さな声で“ありがとう”と答えてくれるので、疲れも吹き飛びます」と言った後、“ちょうど良い言葉”を探しながら「本当に… 松井さんは… いい“落ち方”をしていますね」と続けた時、私の中で“感謝”やら“悲しみ”やら何やら… 様々な感情が入り乱れてウルウル…

そうそう、甘くしたお粥さえも受け付けない場合、「スプーンですくったプリンを口元へ持っていくと食べてくれる」&「なぜかキュウリも食べる」らしい。かつて、母が自宅にいた頃… プリンやゼリーを好んで食べていた記憶はあるのだが、キュウリに関しては全く心当たりがない。ひょっとして、カッパに憑りつかれたのか?(こらこら!) まさか、先祖がカッパだったりして!?(オマエが競走馬だったら、血統欄には“母の父=カッパ”と表記… とても走るとは思えねぇなぁ~ ハハハ…)