goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

乗り物の夢

2024年05月30日 10時55分31秒 | 日記
今朝、【私は深夜に自宅へ帰ろうとしていた。しかし、終電も出た後だったので手段がなく… そこで「営業所に停めてあるバスを運転して帰ろう」と決断して、勝手に一台のバスに乗り込んだ。運転席には運行カードが置かれていたので「このバスはまだ使うんだ。えっと… 次はA転回場まで回送して、B停からの発車か… あれ? B停ならばC転回場の方が近いよな。その方が私の家にも近いし… あ、この時間はC転回場が混雑するから、A転回場への回送にしてあるのかぁ~」などと考えた。

結局、私は運行カードに記載されている通りA転回場へ向かうことにして、自分で運転するつもりだったのだが… 気が付けば私は助手席(客席の左先頭)に座っており、運転席には女性が座っていた。そして、軽自動車も通れないほどの狭い道路で右折しようとしていたので「これは無理だよ」と思ったのだが、バスが何かに接触したのか車体が歪んだだけなのか判別できない程度の「ギギギッ」という音が聞こえただけで曲がれてしまった。

私が「すげぇ!」と驚いた直後、なぜか白銀の世界に立っていた。すると、目の前を一台のスノーモービルが高速で爆走… それに引かれたソリに乗って遊んでいる人がいたので、「私も乗ってみたい」と思った直後、今度はサーキットの一部と思われる直線道路に立っていた。すると、目の前を一台のスポーツカーが超高速で爆走… 隣に立っていた男性から「あれで時速470キロくらい出てますね。あの速度になると周囲なんて見ていられず、真っ直ぐ前しか見ていませんので近寄ったら危険です」と言われた】という夢を見た。

はぁ、まだ呪縛から解放されていない(夢にバスが出てくる)のか… とはいえ、スノーモービルやスポーツカーという“自分が興味のなかった乗り物”が出てきたのは、多少なりとも解放(快方?)へ向かっている証拠と言えるかもしれない。さて、今夜の夢にはどんな乗り物が出てくるのだろうか。陸地ばかりではなく、海上の船とか空中の飛行機とか? もっと現実離れしたロケットとかロボットとか? あるいは…(還暦を迎えたオマエには乳母車がお似合いじゃね?)