goo blog サービス終了のお知らせ 

まぜごはん

ミーハーなマチルダが気まぐれに
なんでもかんでも書いちゃうブログです。
映画の話題が中心です。

Welcome to my blog!

↑あしあと帳へとびます
INDEXにとびます しょっぱなの記事へとびます

実写版 ボルテスVトレーラー

2023-01-05 22:41:00 | テレビ

実写版ボルテスVのヤフーの記事が消える前にユーチューブの動画を保存!しとくのです。

 

Voltes V: Legacy: The world is under attack | MEGA TRAILER

 

アニメのテーマソングの映像もあった・・・!

超電磁マシーン ボルテスV (1977) OP - Super Electromagnetic Machine Voltes V OP

 

これでしばらくは安心だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超電磁マシーン ボルテスV 

2023-01-04 23:05:00 | テレビ

アニメの話題はひょっとして初めて・・・かも??

今日「Z世代声優が選ぶ!!伝説の昭和アニメ声優50人を禁断発表SP!!」という番組をやっておりまして若手声優が50人のレジェンド声優を選ぶって番組なんですけど、懐かしいやら声優さんたちの役柄の広さに感心するやら・・・とても面白かったです。





レジェンドが発表されるたび「きゃ~」次へ移るたび、「パチパチ  」と大変落ち着きのない、テレビ視聴になってました。

 

 

この番組で頭がひさびさアニメ脳?になっていたからなのか、ヤフーのこんなニュースが目に留まりました。

 

 

45年前の日本アニメ 比で実写化 - Yahoo!ニュース

Yahoo!ニュース

 

そのうちリンク切れになるとは思うけど 

 

アニメ 「超電磁マシーン ボルテスV」がフィリピンで実写映像化というニュース。

このアニメ好きで観てたなぁ~。

主題歌を歌っているのは水木一郎アニキと堀江美都子さん。アニソン界のレジェンドですね。

 

このアニメフィリピンでとても人気があったそうで、今になって実写化ということだそうです。

公開された実写映像は相当迫力あって、アニメの世界を見事に再現してる感じ・・・わ、これ観たいかも・・・。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせちをリメイク

2023-01-03 22:26:00 | たべもの
2023年が明けて3日経ち、明日はご用始めという人、多いんじゃないでしょうか?

おせち料理は煮しめ、卵焼き、肉巻き、きんとん等をあまり残らないように控えめに作ったつもりですが、2日目にしてすでに飽きていた 


今日は煮しめの出汁で茶碗蒸し、紅茶豚と大根の千切りを和えてサラダにリメイク。
目先が変わってまたおいしくいただきましたよ。

次はきんとんだな。
ホットサンドトーストとか会うかもね 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何観よっかな?1月からのドラマ

2023-01-02 23:06:00 | 国内ドラマ
面白そうなのがいっぱいで迷っちゃいますね。



どうする家康 1/8〜

大奥     1/10〜

ハマる男に蹴りたい女 1/14〜

罠の戦争   1/16〜

スタンドUPスタート 1/18〜


つよぽんのずいぶんと久しぶりの「戦争シリーズ」。ゴージャスな男女逆転大奥。
そしてハマる男に蹴りたい女(ハマ蹴り)にはマチルダイチオシの西垣匠くんが出てるので、絶対観たいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越しは 蒲田行進曲

2023-01-01 23:49:00 | 邦画
大晦日、テレビのチャンネル触ってたら「年越しミッドナイトシネマ」というのをやってまして「蒲田行進曲」を観ました。




1982年作品
監督:深作欣二
原作、脚本:つかこうへい

小夏:   松坂慶子
銀四郎:風間杜夫
ヤス:   平田 満


大部屋俳優のヤスとスター俳優の銀ちゃん。
現在銀ちゃん主演の「新撰組」の撮影中。
銀ちゃんはライバルの橘(もうひとりの主役坂本龍馬役のスター)と何かと張り合って大人気ないけど、人情に熱くて華があってヤスの憧れでした。
ある日、ヤスのアパートに銀ちゃんがやって来て、女優の小夏が妊娠した、スキャンダルは困るから赤ん坊ごと引き取ってくれ、小夏と結婚しろ、という。

呆れる小夏をよそに、ヤスは承諾。
毎日ギャラの高い危険な役を引き受け小夏を養うために、必死で稼ぎます。ヤスのボロアパートの部屋に家電が増えるにつれヤスの傷が増えていきます。

そして大好きな銀ちゃんのために、最も危険なスタントを決意します。





映画を愛する不器用で愚かな人たちが、愛おしくて、いつ観ても泣けてくる。 
ヤス、バカだな〜と思いながらハナミズすする…というのがいつものパターンですが、今回もテイッシュのハコ抱えて観てました 

昨年末亡くなった高見千佳さんが出演してました。銀ちゃんの若い恋人、朋子役を怪演しています。


そんなわけで2023年は「蒲田行進曲」観てる最中にあけました。
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする