お10月スタートのドラマ「わたしの宝物」を観ています。
訳あって観出したのは3話から。
2話まではモラハラ夫宏樹に疲れた美和は偶然再会した中学の同級生冬月くんに安らぎを覚えるようになり一線を超えてしまい妊娠…したけど夫の子として出産(という話らしい)
何も知らない夫は子供が生まれて家庭を省みるようになった、というより良き父、良き夫になって(気の毒やけど)3人幸せに暮らしておりました。というのが3話。
4話で妻の友人(+バイト先の雇い主=真琴)が美和の不倫に気づき、宏樹に告げ口する、というイヤ〜な展開です。
モラハラ、不倫、托卵と滅入る要素がてんこ盛りで来週も益々滅入りそう。
そしてドロドロ 

訳あって観ている理由と言いますのが「西垣匠君が出ている」でございます。
冬月の元同僚の弟役です。
私第一話から見ています。主演女優さんが好きなのです。最初は夫のハラスメントが酷くて、どうなるのかしらと思っていました。なかなかディープな内容ですね。なおとも
今のところ
宏樹→かわいそう、美羽→ひどい 真琴→オマエは黙っとれい!
という気持ちですが1、2話の宏樹のモラハラ夫っぷりを観ていたらならばまた違う感想になっていたかも知れません。
松本若菜は素敵な女優さんですよね。私も好きですよ。