まだ、終わってなかった……

右半身不随、構音障害、嚥下障害…でも、終わってなかった物語を発信していこうと思う。2022/1/29に膀胱瘻造設です。

やっぱり26時は回ってしまう…。

2019-12-21 21:00:00 | 日記

オイルヒーターを弱弱めでも常用すると室温が上がりすぎるので、室内は冬であると言う感覚が希薄かも知れない。

朝御飯は此方のメニューで今日も調子はマズマズらしく、6分で食べ終わって居ました。 昨晩は艦隊編成が終わったので少し秋霜堀をやってから寝ましたが、格段に消費資材が多いので早い段階で出てくれることを願いたいものです。

今日も朝のルーチンの後掘り始めますが、ボス直前マスで引きが悪く2連続で撤退となり参ったなぁと思っていた処、僅か6周目で秋霜はGet出来たので今回のイベントは終了しました。 後は、新規艦の育成と所持済みのレア艦で掘れるものが有れば手に入れたい処ではありますが、出撃すれば相対的に資源も減るので遠征回収もしっかりやりながら過ごしたいと思います。

丁度昼時でも有るので、今日はカレーうどんをチョイスして食べる事にします。長めに茹でて有るので食べ難いことも無く美味しく頂けましたので、体操無しで食べた割には嚥下は良好な様です。

食後にメインPCの予備PCを1909アップデートを掛けますが、直前の1903が適用済みだったのでほとんど差が無いアップデートらしいので5分掛からずにアップデートは終わってしまい拍子抜けしたww 1903に有ったバグは修正して1909になったことも有り、一部機能のオンオフだけでバージョンが分かれているだけみたいなので導入しても大丈夫と言う情報の素にアップデートをやって居る。 まぁ、使用プログラムによっては動作が安定しない物も出るかも知れないが、特殊なソフトはほとんど使って居ないので極端なものが出たときはロールバックで対応する予定です。

陽が落ちる前に散歩に出るが、景色は寒そうだが防寒着を着込んでいる為暑い位であるww帰って来て暇なのでメインPCにも1909更新の適用を行いますが、艦これ用はどちらも4時間以上掛かっていた更新が1時間で終了しましたww 流石に現行のi7には負けますが、4コア8スレッド16GBメモリは強力ですね。

夕飯迄は「炎炎ノ消防隊」続きをAmazonで観つつ、20時を回ったので用意して食べる事にする。キャベツ千切りが無いので温野菜にしてみたが、別に悪くも無い様なので冷凍食品は便利ではある。 艦これは、暫くはイベント海域を使った高効率で消費資源の少ない育成法が有るらしいので、何時もの様に乍作用で熟しつつチマチマと育てて行こうと思います。 では、また明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする