まだ、終わってなかった……

右半身不随、構音障害、嚥下障害…でも、終わってなかった物語を発信していこうと思う。2022/1/29に膀胱瘻造設です。

ん?三連休…なのか…カレンダーに書いて無かったら分からんなww

2018-07-14 21:00:00 | 日記

大して困る訳でもないので、別段どうだって良い事位の位置付けでしかないから…それもしょうがないな。

朝御飯は何時ものメニューで15分は掛からなかったが、今日は食後に結構長い間軽い咽が続き、収まる迄結構な時間を要したので参ってしまったよ。 唾液で咽るので、喉(鼻腔?)を調子悪くしたかな?と思い収まるのを待っていたが、昼飯前には戻ったようなので一安心である。 咽る=気道閉鎖と飲食物の通過のタイミングが微妙にずれているという事なので、治ってくれないと非常に厄介な症状の部類に入る為…油断は禁物である。

治ったようなので、昼飯は冷やし中華とハイボールで頂きまして、咽も無く完食出来ました。嚥下が悪化していない時にこれほど長く唾液で咽が出たのは初なので、注意を怠らないように気を付けて行きたい処ですね。

17時前に散歩に行き、公園往復コースで帰って来てからおやつを食べました。エンゼルパイは、想像していた通りに割と食べ難く、普通に食ってたら喉に詰めてますねww 少しずつ食べてマシュマロ部分をきちんと咀嚼しないと、喉に貼り付いてしまいますね…まぁ、食べれない程ではないが、菓子類の中でもダントツに危ない物という事になります。

夕飯は、またハンバーグカレーにして、胡瓜千切りの余りをマヨネーズ和えにして頂きました。今日も、外は暑かったが、室内はエアコンの自動運転+1~-2℃の弱風設定で室温が25℃位に保てるのが救いかな? 本当に、最近はエアコン無しでは暮らしが成り立たない様な環境が多くなっているように思うな…皆様も暑さにやられないようにお気を付けください。

では、また明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする