まだ、終わってなかった……

右半身不随、構音障害、嚥下障害…でも、終わってなかった物語を発信していこうと思う。2022/1/29に膀胱瘻造設です。

あれ?時間間違えたかな?ww

2018-07-02 21:00:00 | 日記

9:30迎えなのに10分にもう来てる…時間は合ってるそうで、早目に来たい事情もあったので着けて待っていたらしい。

朝御飯は何時ものメニューで飯を食ってる最中に銀行振り込みをしていたので15分掛かってしまったが、余計な事をしていた分仕方がないと思う。 早目に用意はしていたのだが、ゴミ捨てに出た時点で迎えが来ていたので一寸焦ったよww 今日は僕のすぐに後は入って居ないらしく、北区役所に請求書でも持参するかな?と言っていたが、僕も診察だけなんで終わりは早いと思う。 熊野町交差点付近で少し混んだが駐車車両の為の渋滞でしかなく、単純な事でも幹線道路は簡単に渋滞してしまう良い例である。

K川さんは来ては居ない様だったが、良く入院しているT島さんと久しぶりに見るK澄さんの旦那さんには挨拶をして置いた。 旦那さんは以前より元気にはなった様であるが、僕が誰であるかと言う反応は薄かったように見えた。

診察が終わり介護タクシーに連絡を入れておくと、まだ北区役所に着いていないという事だったので、薬局に行ってから迎えを待つことにする。 帰路に赤塚福祉事務所に寄っても良いよと言っておいたので、本来なら寄れない処を道の混雑を避けるため迂回したことで寄って行くことになった。 成増駅を回らない分の距離は短くなるが、どっちが早かったかは誰にもわからないのであるww

その足でローソンの買い物に行き昼飯を調達して来るが、往復ともに真昼間なのでものすごく暑かった為もありビールも買ってしまう。 ビールが温まってしまった分を冷やすため、湖池屋本社往復を歩いてくる。ハイボールは自家製なので換算すると3本は飲める分割高ではある。 歩いた分少し食べ難かったが、まぁこんな物であろうと諦めた。 17時過ぎにもう1度散歩に行き、まだ暑い中公園往復コースを歩き帰って来る。 汗を掻いたのでそのままシャワーを浴びて、上がってからバヤリースオレンジでのどを潤して置く。夕飯は、何時ものご飯でバターチキンカレーとメロンを頂きましたが…単品カレーは5分掛かって無いのに、喰う前に予想はしていたんだがメロンが食べ難い。喰えない系ではなくて右手では押さえ難くて、果肉を上手く掬い取れないため食べ難いのである。 明日は鰻重喰うぞ…買ってあるから食べないと次の分が有るから後が詰まってしまうww

暑い日でしたね、溶けそうでしたよ…では、また明日。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする