
青い海 白い雲 爽やかな風
どこを撮っても絵になる景色
でもね、初ハワイ、波乱万丈雨あられ
空港 降立った瞬間にハワイを感じるよ!っていろんな人に言われたけど、
ん?イマイチわかんなかった・・・
20年ぶりに訪れたトロピカル・ストーム「フロッシー」のせい?
空港でもらったレイは海に投げると、またハワイに戻ってこれるんだよって言われたけど、
ん?あれ?レイもらわなかった・・・
コンドミニアムまでの送迎バスは冷房もなく、ものすごいエンジン音のガタガタバス。
運転手のおじちゃんは、ゆっくり話してくれたけど、
いっぱいいっぱい話しかけてくれる。
ハワイは英語話せなくても大丈夫だよって、いろんな人に言われたけど、
んふふ~?笑うしかない~~
初ハワイだったのに、コンドミニアムは無謀だったのかしら。
ワイキキ中央山側に建つ、年期の入ったコンドミニアム。
roomナンバー1504
チェックインして部屋に荷物を置いて、ディナーを食べに行こうとエレベーターに向った。
15階のエレベーター 壊れてる~
上に行くボタンも下に行くボタンも押せない。
途方に暮れていたが、諦めて階段で14階に下りてからエレベーターに乗る。
エレベーターの中のボタンも押せない階があった。
止まらない階の人は、前後のボタンを押して降りて行った。
ちょっとちょっと~と受付に文句も言えない。っていうか文句言ってる人もいないみたい。
こんなコトでいちいち気にするなよって Hey baby?
部屋の空調は爆音だった。
眠れないだろ~~~っていうぐらいの爆音。会話も成り立たない。(笑)
お風呂の換気扇も、もげちゃうんじゃないかっていうくらいの爆音。
部屋の冷蔵庫も電子レンジもみんななんかうるさい。
静かさにこだわった日本の電気製品って、快適なんだってわかった。
うちのカクカク動く扇風機、まだまだ使ってあげよう。
翌朝、旦那がレンタカーを借りに先に部屋を出た後、
部屋の電話が鳴った。
えぇ!?なぜに?なんで電話が鳴るの?
思わず居留守を使った。
5分後にまたベルが鳴る。
えぇ~~~~ 無理無理無理無理。
また居留守。
今度は部屋をノックする音。
えぇ~~~(泣) 仕方なく出ると、なにやらスタッフがベットメイキング!と叫んでいた。
えぇ~ まだ外に出られないし、あとで来てって言えないし・・・
「NO!」って言ったら「NO!?」ってすごく驚かれた。
何か言おうとしてたけど、あわててドアを閉めた。
あぁ Sorry Sorry I'm Sorry