goo blog サービス終了のお知らせ 

Cotton candy

羊毛フェルト かぎ編み 石けん作りなど
てしごと日記と気まぐれ日記を公開中

懐かしの・・・

2011年11月03日 23時19分27秒 | 日記



思わず衝動買いをしてしまった・・・

懐かしの80’~90’ ヒット曲歌謡祭

缶コーヒー6本におまけがついてまして。
懐かしの千ちゃん・・・
確かこのCD持っていたなあと思いつつも、即お買い上げ。

いいなぁ~ちょっと昔に戻るのって。


野猿温泉旅行

2011年11月01日 07時00分59秒 | 日記

  

イベントが終わってホットして、
近所のママ友4人で小淵沢・清里方面に温泉旅行に行ってきました。

朝8:30のあ~ずさに乗って~

しゃべりまくってたらあっという間に小淵沢。
笑いすぎてすでにあごが痛い


小雨まじりでちょっと暗かったのですが、
どこも空いてて、快適なたび。

空が高く広く、綺麗な景色を堪能


スパティオ小淵沢 
星野リゾナーレ 
小淵沢アウトレット 
小淵沢道の駅 
八ヶ岳倶楽部 
キープファームショップ 
ストーブハウス 原村
野菜直売
八ヶ岳チーズ工房
などなど

寄った先で必ずみんなお土産を買う買う
私はいつも迷って買わないタイプなので、みんなの買いっぷりに驚くばかり

終いにみんなから「何か買って帰れ~~!」コールが始まり、
コットンウエアとアクセサリー、アジアの布の店 KAYA さんで
黒いコットンパンツを購入しました。

店員さんより押しが強いママ友には勝てない。
でも・・・自分より他人の方が私に似合う服ってわかってるのかも。
イイ買い物ができたなあ



しゃべって、しゃべって、どこへ行ってもしゃべってしゃべって。

送迎バスに乗り遅れたり、夕飯の時間に遅れたり・・・  

そして夜はお酒を飲むでもなく、あっさり12時に就寝。
「おやすみ~」の掛け声に返事はなく、いびきが響き渡る~~


 

翌日、ふらっと立ち寄ったオーガニックカフェ「ごぱん」
日替わりランチ玄米定食

玄米ごはん
白菜のスープ
ふろふき大根
レンコンハンバーグ
里芋の煮物


こちらは、卵の代わりに豆腐を使ったオムレツ
白菜スープ

動物性乳製品・卵・砂糖(甜菜糖、メープルシロップも)が入っていない、
食べるとカラダがきれいになるようなランチでした。


それから今回とっても気になっていた 焼きたてパンのお店
フィールドマジック
  

こ~んな真っ黒な黒パンが有名!
竹炭パウダーが入っているそうです。


隣に移ってるのが、「ジャムクラフト とりはた」さんの
ナイアガラ(白ぶどう)とベリーショコラのジャム

ナイアガラ(白ブドウ)
ワインにも使われるナイアガラは、品のある濃厚な香りと酸味があります。

ベリーショコラ
スイートチョコレートにブルーベリー、ブラックベリーの濃厚なミックスジャム


店内で味見をさせてくれるのですが、
どれも美味しかったな~~~



心身共に充電OK
さ~~て、何をしようかな~