それさえもやはりヲタクな日々・・・

まったり生温いヲタク生活を続ける今日この頃を、ゆるゆると書き連ねる

キリストさんのハピバ!は24時間もあるんだね

2006-12-25 03:46:34 | Weblog
今日は世界中がクリスマス。

キリスト今日文化圏じゃないところもいっぱいあるけど、クリスマスというイベントは世界中であってるんだろうし・・・・

キリスト教文化圏の人も、日本みたいな仏教圏(なんだろうね、やっぱり?)でも祝われているナザレのイエスさんのお誕生日。

イエスさんが生まれたのは24日から25日に移り変わる深夜、つまり12時って聞いたけど、信者がいるところでは、24日の深夜からミサが始まって、イエスさんの生誕を祝います。

イエスさんが生まれた地中海東岸の現地時間じゃなくて、その地域の深夜12時ごろに。

と、言うことは・・・・

日付変更線の西側から東に向って、ふたたび日付変更線に達するまで、ず~と24時間祝われ続けなんですね。

当たり前のことに、今初めて気付いちゃった。

日本辺りでミサをやってるときには、実はまだイエスさんのお誕生日はやってきてないということに。

どうでもいいことだけど・・・・。

ほんとにどうでもいいことだけど、24時間ずっとハピバ!されてる、イエスさんって、幸せ者だなあ。


24時間地球の自転と逆周りにイエスさんがハピバされてる今日の読書は奇しくも「ユダの福音書」の本。

昔ナショナルジオグラフィックチャンネルで特集をやっていたものを本にしたものです。

眠い目をこすりながら、寝てしまうまでの読書なのでさっぱり先に進みませんが、前に見た番組からすると、ユダの福音書のほうが難解な(?)カトリックの教義より分かりやすそうな感じがします。

カトリックの方から見ると、ユダの福音書を書いたと思われる、初期キリスト教のグノーシス派のほうが神秘主義的で難解ということらしいのですが。

どうもね、カトリック教会の考え方では「信者は教会を通じてのみ神と関われる」けど、グノーシス派はの教えは「人は一人ひとりが神と交感できる」というものみたい。(違うかも知れんが・・・)

グノーシス派はその方法を説いてるので神秘主義だといわれるのでしょう。
カトリック教会を組織化して強固にしたのは、イエスのような神の力を持った人じゃなくって、組織者・指導者として有能なただの人だったでしょうし。

奇跡を行うイエスは、グノーシス派に近そうな・・・・

宗教って、組織になるともともとの教えを忘れ、組織にならないと教えは残らない、というすごいジレンマを持っているような気がします。

あ、いけない。

今日のブログはただの「イエスさん、ハピバ!ブログ」のはずだったのに脱線しちゃった。(いつものことですが)

というわけで、今も世界のどこかで(日本との時差4時間ぐらいのところで)祝われてるイエスさん、2006回目のお誕生日おめでとう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬の言伝って結局良く分からないよ『いろはにほへと』第12話

2006-12-22 21:18:00 | アニメ
『幕末機関説 いろはにほへと』第12話「龍馬の言伝」みました~♪

第11話はいつの間にやらスルーして、いきなり12話です。

11話もちゃんと見るには見たんですが、疲れ果ててて・・・・あっという間に12話になっちゃった次第でござりまする。

前回は、ヒロイン率いる遊山赫之丈(こんな字だったっけ?)一座が横浜から江戸は品川近辺にやってきて、火消の総元締め新門(これもこんな字だっけ??)辰五郎親分のはからいで小屋掛けするんですが、総て、先生こと私が「最後の敵候補」に一押ししている茨木蒼鉄さんのタナゴコロの上・・・・みたいなお話。

覇者の首の眷属みたいな巨人くんが蒼鉄さんに操られてぽこぽこ出現しちゃったり、そいつらに誘われて主人公が芝居小屋に戻ってきちゃったり・・・・

蒼鉄さんは榎本武揚のもとに現れて、復活したベタな悪役仲居屋や大英帝国はヴィクトリア女王の密偵(蒼鉄さん談)、超劣性遺伝、日英のハーフ神無左京之介くんと会ったり、新しい脚本の執筆をしたりとなかなかに忙しそうです。

今回の12話で演じられた新作芝居の第一夜は、「覇者の首」が日本にやってきたいきさつが語られ、最後にベタな悪役仲居屋役のおっさんが高笑いするところで幕と相成りました。

蒼鉄さんは主人公の耀次郎くんと右京之介くん&ヒロインをおびき出して、そこにあの覇者の首の眷属が・・・・

おお、蒼鉄、ついに覇者の首と合体????と喜んだのもつかの間、どうやら、芝居の最後のネタを拾いにお出ましになったようです。

さすが、一流の戯作者、臨場感を大切にするお人と見ました。

先生が一気呵成に書き上げた後半の第二夜は、それぞれが自分の役を演じるんだそうで・・・・


まあ、なにはともかく、「茨木蒼鉄=最後の敵」推奨者の私と、「蒼鉄、首と合体後巨大化」熱烈希望のたまちゃんのでか兄の願望が叶えられるかどうかは、まだまだ不明。


覇者の首の眷属に囲まれた時に、思わずヒロインを助けようとする左京之介くん。
いい人だなあ。
でもね、ヒロインに嫌われてるの。
こんな人は、ついうっかりヒロインを助けようとして死んじゃったりするんだよねえ。報われない・・・・・・
思わず、たまちゃんとふたり「可哀想!!」とか叫んじゃいましたッス。

いえ、まだ生きてますけど。


主人公なんて、絶対ヒロインのこと二の次にしそうなのに。
あんな、何考えてるか分からない男のどこがいいんだろう????

何を考えているかわからない度では左京之介くんもいい勝負か・・・・


ちなみに、私、今までずっと左京之介くんのことを右京之介くんだと思っていたような・・・・・ま、いいか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お目々きらきらの原点をベルばらに見た??『妖奇士』第9話

2006-12-12 23:00:46 | アニメ
昨日、9日遅れの『妖奇士』を見ました。

え~と・・・・第9話だったかな??


いっぱい出てくる江戸中のお稲荷さんのお狐たちが超可愛くって

たまちゃんとふたりで

「きゃー、お稲荷ちゃんたちカワエエー

と、きゃいきゃい騒いでました。




さて、足を『奇士』たちに食べられちゃった豊川稲荷ちゃんに、狢の面(?)をかぶせられた、男装の少女宰三くんの物語その2です。


2年前だったかに芝居小屋の立ち並んだ界隈が家事で全焼したというお話と、その芝居小屋の座長の子でありながら芝居を何故か嫌っている風で己の「罪」とやらに拘泥する宰三くんに

もしかして、2年前の火事は宰三くんの火付け???

とか思っていたら、お話は私の貧弱な想像力の上を行っていました。


小さい頃は父親に愛されて舞台にも上がっていた宰三くんなんですが、13歳になった時から、舞台に上げてもらえなくなったそうで・・・・・

舞台は女人禁制のため?

とか思っていると、実は父ちゃんは少年好みで、女の子っぽくなっていった宰三くんを好まなかったから・・・・と、もと女形っぽい、父ちゃんにかわいがられたと言うお兄ちゃんが衝撃の事実(?)をカミングアウト!!


おいおい、土曜6時にこの話題、OKかよ????

と、つい思っちゃいました。

いたいけな青少年が見ている(のか?)のに。


しかしね、宰三くんは男の格好しているし、父ちゃん若衆趣味だし、これってもしかして、昔読んだ池田理代子のあれといっしょ?

あれ? あれってタイトルなんだっけ・・・・

ネットで探したらありました。

たぶん「クロディーヌ」っていうマンガ。

美少女クロディーヌは突然自分は男だと言い出して男装して男として振舞い始めるんだけど、原因は敬愛していた父親が少年趣味で、男でないと父親に愛されないと思いこんだ彼女が、自分は男だと思い込んでしまう・・・・・とかナントカいうストーリーだったかなあ?

ウロオボエだけど。

池田理代子の作品なんて、「ベルサイユのばら」以外はみんな知らないだろうなあ。

『妖奇士』・・・・けっこーお目々きらきらなのは、ベルばら風絵柄に対抗???
って訳もないけど、すぐに思い付いちゃったこの類似性。

でも、奇士になる前の宰三くんは普通に女の子の格好しているからそれはないか?


「クロディーヌ」では昔父親の愛人だった青年が、好みの年齢より育っちゃって捨てられたことをうらんで父親を殺しちゃうんですね。
最後、建物に火をつけて燃やしていたような・・・・・

『妖・・・・』では、宰三くんが殺しちゃったのか、オイ?

な、ところで次週に続いてしまいました。


『妖奇士』、故意か不作為か、あちらこちらにどこかで見たような展開が散りばめられていて、妙にマニアックなお話作りです。

いえ、好きですが、とっても

ただ、やっぱりこの話、土曜6時放送はどうよ???

と思ってしまうなんて、ヲタクのくせに変に常識人?


まあねえ、ハガレンも後の方はぐちゃぐちゃだったけどさ・・・・なぜか、そっち方面はあまり気にならないんだよね。

宰三くんの完結編は

「へっへっ、こいつぁー、一杯喰わされちまったぜい」

とばかりに、またもや期待を大きく裏切る(?)楽しい結末にして欲しいものでござんすよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野は陥落、黒猫は見えたのか?『いろはにほへと』第10話

2006-12-09 13:51:22 | アニメ
GYAOアニメ『幕末機関説 いろはにほへと』第10話を見ました。

近頃、数少ないブログ更新のほとんどの話題がGYAOアニメなのはどうよ??な感じですが、まあ、いいか。

今回は明治維新の戊辰戦争のなかの上野の戦いの続きでした。

お話のメインは労咳に倒れ、江戸は千駄ヶ谷の植木屋さんの離れで療養していた沖田総司と主人公秋月耀次郎のお話でした。

前回、耀次郎は5年前に沖田たちが京に上るより前、沖田が師範代を勤める試衛館で修行をしていたということがわかりましたが・・・・・

耀次郎くん、そんなに沖田に執着していたの?

なくらい沖田にこだわっています。

たまちゃんに言わせると

沖田くんがそんなに大切なのか? ヒロインは?? だそうです


沖田は上野戦争のとき参戦しようと病体に鞭打って上野に向かおうとして倒れ連れ戻された、という話が伝わっていますが、「いろは・・・」ではその役どころが耀次郎くんになっていました。

大村益次郎が最先端のアームストロング砲を投入して上野戦争は終結、沖田は耀次郎くんに看取られてお亡くなりになります。

沖田は一説に庭に来た黒猫を切ろうとしてこと切れたといわれているけど、このお話では幻っぽい。
沖田に、黒猫は来ているかと聞かれて、いると答える耀次郎くん。


彼は、今わの際の沖田くんに土方歳三への伝言を託されます。

榎本釜次郎は徳川の残存艦隊を引き連れて北に向かったし、耀次郎くん、これで会津を経て函館まで行くことになるんでしょうかね?
お話は意外にも(私にとっての意外)歴史に沿って、そっち方面に進んでいくことになるんでしょうか??




仇討ちを果たし目的を失ったヒロインは、今回活躍がなくて、芝居一座の解散使用としますが、最後に、私が密かに美形悪役に脱皮することを願っている茨木蒼鉄から、ベタな悪役仲居屋が実は生きているということが知らされて、新しい芝居の台本が届きます。

茨木蒼鉄・・・・・やっぱ美形悪役は無理なのか??

なかなか、私の希望通りにはお話は進みません。

でも、私があっと驚くほどの裏切りをするには至っていないので、ちょっと不満。


せっかく荊軻の首とか楽しそうな設定を作ったんだから、もっと意外性に満ちたお話にしてほしいなあ。

今はインターバルかしらん??

来週からに期待しよう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヲタクたまちゃんの熱帯雨林デビュー

2006-12-07 23:51:52 | Weblog
我が家のたまちゃんはヲタクです。

本人は生意気にも否定しますが、ほんまもんです。

何がヲタクかって、『種ヲタ』が嵩じて今や『ファフナーヲタ』です。

種は当然「ガンダムシード」で、ファフナーは「蒼穹のファフナー」という、なんだかガンダムとエヴァンゲリオンとあれとこれとそれをミックスしたような、キャラはシードそのものの良く分からないアニメです。

更に言うと石田ヲタ・・・・・・

石田って、石田三成でも石田雨竜でもなく声優の石田彰さん。

シードでアスラン・皿(「ざら」で皿に変換するのかマイクロソフト・・・・)、じゃなくて、シードでアスラン・ザラをあてた人です。

で、種ヲタでファフナーヲタのたまちゃんは、この2つのアニメのオープニングだとかエンディングだとかの歌を歌っているCoccoとかのシングルCDを買おうと、初めてのお使いならぬ、初めての『南米大陸熱帯雨林商店』デビュー。

「ぷぴー、1500円じゃないと送料が無料にならなあい!」

と、いらない(?)シングルCDまで買おうとして家族全員の非難を浴びました。

どうしても送料を無料にしたいというので、それなら無駄遣いついでにPSP買ってというと、こんどは

「それは、あまりにも無駄遣いが過ぎる」

と、たま兄達から私の方が非難されてしまいました。
値段よりもPSPという辺りが問題だったようです。

さらに「ソニー製品を今頃買っても、クライシスコア発売まで持つかわからん」というもっともなご意見までもらっちゃって。

自分で買わないのなら、ザッくん見るのにちょうどいいと思ったのに・・・・・



まあ、PSPは置いといて・・・・

その後の経過は知らずにいたんですが、本日メールチェックしてたら件の『某熱帯雨林商店』から「ご注文の確認」メールが到着してて・・・・・

おい、何か金額高いぞ?? え???

とか思いながら見ていると、なんとシングルだけでなくアルバムまで注文してるよ、こいつ!な展開になっていました。


ちみっこが買うには高すぎる気もしましたが、自分で買うんだからまあいいか(いいのか?)

数日のうちに我が家は、毎日、種やらファフナーやらの曲がエンドレスで流れるようになってしまうことでしょう。

ところで、今年の12月はイベントが何もなく、仕事だけがやたら忙しい、悲しいクリスマスシーズンを迎えそうです。

寂しいなあ・・・・

来年こそはいいことがありますように・・・


日記ブログから記事異動。
この話題はやっぱりこっち・・・・だよね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする