goo blog サービス終了のお知らせ 

擬似餌釣熱中症

釣行記をメインに釣った魚の処理や食べ方など。
そして今後は時々、ダイエットネタなんかも放り込んでいきます。

大阪フィッシングショー

2011-02-04 18:56:29 | その他
いよいよ明日ですね。

数年ぶりに出掛けます。前回は横浜まで行ったような・・・



NEWオシアジガーをイジリまくってきたいと思います。

海の向こうに行っちゃった人は購入したようですが・・・???





そしてフィッシングショーの前に少しだけ


ど~しても関西の陸ッパリをやりたいと言うフクゾー君。

昔(20年程前)に遊んだ海へ・・・

淡輪、みさき公園周辺に行こうかと思ってますが・・・


はたしてたどり着けるのか?(笑)




釣り→フィッシングショー→串本

の順番で遊ぶ予定です。

遊びすぎや(爆)






今さらですが・・・

2011-01-03 22:14:16 | その他
新年明けましておめでとうございます。

もう3日も経ってますけど・・・

本年もよろしくお願いいたします。





さて、去年の話なんですが、12月30日の夜、ちょっと遊びに行った帰り

珍しい写真を撮ることができました。



これだけならよくあるのですが・・・







時間まで揃っていました

これはいいことあるぞ・・・と思って、次の日にパチンコへ行こうと思ったのですが

軍資金がなく、いつもと同じく家の中でゴ~ロゴロ



1日から仕事だったので、特に正月らしい気分もなく、普通の日を過ごしています。

今日は時間があったので、ちょっとお買い物へ・・・

気がつくとこんなものが

部屋の中にありました。


このままの勢いだと、気付かない間に部屋の中に大型電動リールが転がっていそうです。

気をつけなきゃ(笑)

まぁ、使用頻度を考えるとフルレンタルが圧倒的にお徳ですもんね。

でも始めるとやっぱ自分の道具が欲しくなるんでしょうね。


う~ん・・・リール一個が20万かぁ。

ジギングタックル2セット分・・・・


絶対無理



船長~

今度もレンタルでよろしくね~




夕焼け

2010-12-10 17:59:05 | その他
2階の雨戸を閉める際、ベランダに出てみると夕焼けに染まる海が見えました。



いつも見ている景色なのですが、なぜか写真を撮ってしまった。

いい天気でしたね~。

電線が邪魔してますが、久々に2階から見えた海にしばらく

ぼけぇ~





さてさて、2010年も終わりに近いので釣り納めの計画を立てないといけないのですが・・・



14日か15日に行こうと思ってますが、はたして・・・




早いもので

2010-09-20 15:50:10 | その他
串本へ通い始めてから3年の月日が流れました。

初めて行ったのが2007年9月。

その頃はまだワンピッチが主流で、タックルもゴツかったなぁ。

わずか3年でタックルも目まぐるしく変化し、ライン、リーダー、ジグも大幅に変わりました。

おまけに30代→40代へ・・・

体力の衰えを感じるオッサンへと変貌を遂げております(笑)

いつまでジギングをやれるか分かりませんが、体力の限界を感じるまで

続けていきたいと思います。

そういえば昔よりもジグが重く、攻めている水深も深くなっているような気がしますが・・・

気のせいですね

ジグを買いました

2010-08-30 17:40:29 | その他
なかなか釣りに行けないのでウサ晴らしでジグを買ってきました。

とはいうものの、大人買いは出来ませんので、ほんの少しだけ・・・



とりあえず今、不足している重さを補充してみました。


左から530g 450 430 330 330 270
で、おまけが100 100 70

これでしばらくはなんとかなりそうです。
300~500のCXはまだ数個あるのでディープゾーンでも遊べる   と思います。

ジグを買っても釣りに行かなきゃ意味がないんですが・・・



ということで明日は串本ではなく、久々に御前崎へ遊びに行ってきます


先日、そんちょうさんがいい釣りをしてきたようなので、楽しみです






キンメパーティー

2010-07-21 20:34:20 | その他
先日、嶋田先生が釣ってきたキンメダイを食材にしてパーティー(飲み会?)が開催されました。
まずは

肝とビールです。

続いて・・・

お刺身


お寿司もきました。


カブト煮が出てきて・・・


ビールを追加です(笑)


次はカブト焼きです。


シャブシャブが出てきました。


お箸がベイトボールに突っ込む鳥のようです。

アッという間になくなったので

おかわりしました。


とっても美味しかったです。
こんなキンメフルコースを食べたのは初めて


キンメジギングも魅力的ですね~。
串本でも試してみたいです。


次回のパーティー食材は何でしょうか
とっても楽しみです。

マーフィックス用パワーハンドル&グリップ

2010-06-26 09:22:32 | その他
友人にマーフィックス用パワーハンドルとグリップを作ってもらいました





ノーマルと比べて15mm長くなってます。
右側はステンレスハンドル。左はアルミハンドルです。



5番は20mm長く、ストレートのステンレス。

アルマイト加工されていてとても使いやすいです。

これで重たいジグも楽々シャクれます。

更にはメジロクラス~小ブリならゴリ巻き

他にもジガーLDや、オシア用など、リールに合わせて作ってくれるそうです。
但し手作りなので多少の時間は掛かりますが・・・

値段もお手頃価格が嬉しいとこです。


技術屋さんって凄いですよね~。

「なければ作ればいいじゃん」

で、自分用に作ってしまうんですから。

私は作るよりも、壊す方専門かな・・・(爆)



そうそう、

「他にも欲しい人がいれば、少しくらいならまだ作れるよ~」

って言ってました。

少々、時間が掛かるので、欲しい方はお早めに









                申し訳ありません。生産は終了です。