喜劇 眼の前旅館

短歌のブログ

数字

2011-04-29 | 鑑賞
先月の12日「町」4号の読書会で瀬戸夏子さんの連作について基調発言をすることになっていた。読書会はその頃予定された多くのイベントがそうであるようにやはり中止になってしまったのだけど、当日しゃべろうと思っていた内容はまたべつの機会やかたちで発表することもあるかもしれない。

『「奴隷のリリシズム」(小野十三郎)、ポピュリズム、「奴隷の歓び」(田村隆一)、ドナルドダックがおしりをだして清涼飲料水を飲みほすこと』

このとても長いタイトルに引かれている二つの人名(小野十三郎、田村隆一)はどちらも数字(十三、一)を含む名前であるが、これらの数字をならべかえると「三十一」つまり短歌の音数になるのだという妄想じみた〈発見〉の披露から話をはじめる予定だった。いっけん短歌らしさから距離を置いているような連作のそこかしこに「三十一」的なものを指摘してゆく流れを考えていたのだが、会の前日、つまり三月十一日という奇しくも漢数字が「三十一」を示す日付とともにわれわれの記憶に生々しくよこたわる断絶によって、今ではこの七分間分の拙い作品論の筋道も夢の中で練習した台詞のように淡く輪郭を失ってしまっている。


(持ち時間の七分間が意外に短いと気づいて論旨を絞り込んでいく過程で、最終的に削ってしまっていた草稿の断片を以下に貼っておきます。つまり本来はこっちのほうが日の目を見ないはずだったけど。)







 ねじのない夕方のそらから もう3時 背の高いわたしと背の低いわたし  瀬戸夏子

この「ねじ」はひとつ前の歌の「渦巻き」という語から「渦を巻くもの」として横に渡されてきて、さらに次の歌の「画鋲」に「突き刺すもの」として受け継がれるわけだが、一首の縦方向の流れの中では「背の高いわたしと背の低いわたし」という似姿(ねじとの)を呼び出している。

また「夕方のそらから」と言ったそばから「もう3時」と夕方以前に時間が引き戻されるところにも「ねじ」の上下する動きが写されているし、「3」という字の形は二つのねじ山に少し似ていて、「そらから」とわざと平仮名で書かれることで見出された直前の二つの「ら」の字とも響きあいつつ、下句で二人の「わたし」をみちびきだし、ひいては連作全体におよぶ「二」の反復へと開かれ、またそれに横切られていることを示す。

このように一首がつねに垂直方向と水平方向の力の交差する場所としてあるのがこの作品。だがそもそも短歌にはそういうところがあり、連作は短歌の中にある垂直方向の力(一首という単位そのもの)を抑制し、水平方向の力をけしかけるところがある。水平方向の力とはつまり五音と七音の反復がもたらすもので、同じ音数がもどってくるたびそこに折り畳まれるように一首は横にのびていくし、横に並ぶ歌どうしの五音と五音、七音と七音はひびきあう。しかしこの作品は一首の中の五音・七音のかたちを曖昧にしていながら、モチーフの網目をつくることで水平方向への動き、意識をあらわしている。

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
縛り (山本剛)
2011-04-30 02:33:59
こんにちは。興味深いので、縦(画面上ではよこ)のつながりで気づいたことを記させてください。

ねじのない夕方のそらから もう3時 背の高いわたしと背のひくいわたし  瀬戸夏子



「もう3時」からの「ねじ」の連想を拝借して、両者を見ていくと、
「もう3時」というきっかりした表現からみた「ねじ」が
アナログ時計の部品のように、分解したことはないが見えてきて、
「ねじのない夕方のそら」が時計に頼らないゆるやかな時のはあく
のように思える。と同時に、そのねじが太陽の影ではあくする「背の高いわたし」として、私になりかわっているという連想も表現されているかもしれない。

一方の3時は、日がまだ高い分、「背のひくいわたし」。
これが15時をさしているとして、それを3時とすることの、
「高い」ではなく「ひくい」感覚も、ひらがな表記に見られる。

また、字面をみたときに
「ねじのない夕方のそら」が「背の高いわたし」

「もう3時」が「背のひくいわたし」

「から」が「と」に対応しているでもある。

そのために、「と」はカットしにくいだろうし、
仮に、影に意識を導く狙いがあったとして、
2回目の「背の」の表記(1回目と合わせてリフレイン)も、利かせているようです。


ありがとうございました。
返信する
Unknown (我妻)
2011-04-30 03:45:51
コメント読んで気づきました。引用した歌の表記間違ってました。
「ひくい」じゃなくて「低い」です。(修正しました。)ごめんなさい。
下句から影の長さ=日の高さが読み取れるというのはたしかにそのとおりですね。
返信する
失礼しました。 (山本剛)
2011-05-02 15:05:23
ますますの更新を、お待ちしつつ
過去記事を丹念に読みかえします。
ではでは。
返信する

コメントを投稿