韓国・巨済(コジェ)市 公式ブログ

韓国旅行にもおすすめ!元気いっぱい巨済ガールが、巨済の魅力をお届けします!

【韓国文化】もうすぐ秋夕(チュソク)!! 果物の上を切る意味とは?

2014年09月08日 |   Lオススメ韓国情報
今週は旧暦のお盆にあたる秋夕(チュソク)のため連休です。
今年の秋夕の期間は、9月7日(日)から9日(火)まで。(会社によっては、振替休日で10日まで休みのところもあります。)

韓国料理


秋夕当日は、お膳にたくさんの食べ物を並べてご先祖様をお迎えしますが、その中でも果物は決して欠かせないもののひとつ!!

韓国料理


りんごそして、日本人からすると意外な感じもしますが、栗とナツメも果物としてお膳に上ります。

りんごと梨の上を(実は下も)ちょっとだけ切っているのが特徴的ですね。

韓国人に聞いてみたところ理由は2つあるそうで、ひとつは“ご先祖様が召し上がれるように”、そしてもうひとつは“積み上げやすくするため”だそうです。

おもしろいですね^^(写真引用:韓国観光公社)


ブログランキングに参加中!!! 
ポチッと押していただけると、ランキングがアップするので嬉しいです
↓↓↓

にほんブログ村


海の都市、韓国巨済のさらに詳しい情報はモバイルサイトでもチェック
巨済 コジェ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿