上海で専業主婦始めました!

朝から晩まで仕事だけしていた私が専業主婦へ立場が変わり、日々新たな発見があります。

金橘(キンカン)を買ってきました!

2012年03月31日 11時00分47秒 | ショッピング
清明節前の今週は土日も出勤日です。

よって今日も出勤の夫を見送り、朝から市場の中にある果物屋さんへ。

最近の我が家は台湾マンゴーにはまっているのですが、

店先に美味しそうな金橘が売っていて、私を呼んでいるような気がした。

美味しい?と聞くと、甘いよ!って勧めてくれた。

値段は、マンゴー2つ(734g)と金橘 21個(637g) 合計で、37.8元(0.8元はおまけしてくれた)

だったので、500gあたり12.4元ぐらい。

お味の方は苦みほどほどで、本当に甘い。

最近の上海は、とても春らしくなってきたのですが、

とても乾燥気味。

金橘にはビタミンCが多く含まれているというから、

風邪防止にはタイムリーな果物という感じでしょうか。




上海 中国茶 健康に良いお茶のお話

2012年03月30日 09時41分56秒 | 生活
天山茶城のお店でお茶を頂いていると、
お店の人が何やら煮出したものを飲んでいた。
これっ何?

脂肪肝に効くっていう。

おっ!我が家でも作ってみたいと、
何を入れているのか聞いてみた。

・乾燥したナツメ   3個   
 参考:食養生com http://www.kenkou-style.com/word/natsume.html

・菊花茶       少々   
 参考:ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8A%E8%8A%B1

・乾燥サンザシ    一つかみ 
 参考:食養生com http://www.kenkou-style.com/word/sanzashi.html

そして煮る!(5分程度でOK)

結構、甘酸っぱくて美味しいかも。

参考サイトによると、中国には、一日食三棗、終生不顕老
(毎日3個のナツメを食べれば、年をとっても老いが現れない)
という諺があるそうだ。

だから、3個入れてたのかな。

ナツメは、カルフールで買えるが、
たくさん種類があって何を買ってよいか困った。

そんな時は、市場でお勧めのものを買おうと決め、いざ出発。

ナツメを買いたい!というと、
嬉しそうに新疆産があるよと勧められた。

今まで見たものよりも大ぶりで肉厚。
値段は25元/500g。15元分買ってきた。

確かに煮出した後のナツメの味は格別だった。美味しい。

※サンザシと菊茶は、お茶屋さんで買えます。

ただ、主人が中国人の若いスタッフに
妻が毎朝 このお茶を飲ませてくれると言うと、
奥さんは“10年前の人見たいですね”と言われたそうで、
がっかり。

少しの時間フリーズしたのは言うまでもない。



苔聖園酒家(黄浦店)に行きました!

2012年03月29日 21時30分00秒 | グルメ
昨日は、日本からのお客様が来て、
人民広場駅のすぐそばにある
海鮮料理の美味しいお店に行きました。

苔聖園酒家(黄浦店)
http://www.dianping.com/shop/501785

黄浦区黄河路50号
021-63750022

このお店は、以前 ELCのOBのメンバーと
中国料理各地の料理を食べる会でも来たところです。

1Fで魚を直接選ぶこともできます。


ちなみに、

上海ではどこでも海鮮が美味しいとは言えませんので、

ご注意を!



上海 中国茶のお話

2012年03月29日 00時06分50秒 | 中国茶
上海のお水は硬質ということもあり、
これは私の意見だが、日本茶があまり美味しく感じない。

赴任直後は持参した日本茶を飲んでいたけど、
中国茶のおいしさを知ってからは、
自宅では日本茶は飲まなくなった。

実に香りが良い。
日本でこんなにおいしい中国茶を飲んだことがない。

自宅には常時、4種類くらいはあるだろうか。

私は中国茶を買うときは、天山茶城に行っている。
50g単位で購入が可能だ。

3階建ての建物の中にはお店がたくさんあり、
どこで買うか迷うところだが、一通り眺めて、
ふと茶葉の良い香りがして振り向いたお店で今は買っている。

 天山茶城

 http://www.dianping.com/shop/1919047


(私がいつも購入しているお店)

 長富茶荘

 住所:長寧区中山西路518号天山茶城1085-1086室

 電話:021-52530726

 ※基本的に日本語は通じませんが、
  日本人のお客さんが多いらしく、とても慣れています。

お店に座ると何が飲みたい?と聞かれ、リクエストする。
試飲して、美味しいと思ったら、茶葉を買ってくる。

私が上海に来て、初めてその存在を知ったお茶が“岩茶”。

参考:ALL About 中国茶
http://allabout.co.jp/gm/gc/218446/3/

50gの単価もいろいろで、味も様々。
飲み比べてみると差がすごくある。

20元の茶葉は、夏場冷やして飲んでも美味しい。

50元「大紅袍」の茶葉は、甘みがあって本当においしい。

日本に一時帰国する際もこの店でお土産用の茶葉を購入する。

今は全くお茶の作法は分からないけど、
いつか中国人の先生に中国語でお茶の作法のレッスンを受けてみたい。

いつになるかな。


上海 水事情

2012年03月28日 23時46分41秒 | 生活
上海の水はお世辞にも綺麗とは言えない。

生水を飲むことは絶対にやめたほうが良い。
だから、飲食店で出される氷も気をつけた方が良い。

赴任する前、夫が出張で上海に来ていた頃、
帰国すると肩が落ちている。

ホテルの蛇口をひねると・・・
バスタブにお湯を溜めると・・・・

藻の匂いがするし、当然色が付くと言うのだ。

これは相当 彼にとって衝撃だったらしく、
赴任が決まると真っ先に浄水器は絶対に付ける!と決めていた。

現在、日系の不動産屋さんのお勧めもあって、
アクアという会社のものを選択している。
http://www.aquars.com/index.htm

キッチン(飲料用)・洗濯機・シャワーの三ケ所に設置。
費用は600元 / 月となるが、
我が家は家賃込みで大家と交渉済み。

毎月メンテナンスに来てくれるし、
問題があれば直ぐにケアしてくれる。

引っ越してもなおアクアを指定して使い続けています。
だって、水は生活する上で本当に大事なものだから。