上海で専業主婦始めました!

朝から晩まで仕事だけしていた私が専業主婦へ立場が変わり、日々新たな発見があります。

嬉しいメール~

2013年07月31日 09時38分38秒 | 日記
一年ちょっと前、
実は学生時代の友人の甥っ子(?)が上海にいる私を
訪ねてきました。

大学を卒業したばかりの初対面の彼と
一日上海観光と私の若い友人たちと食事会をしたのです~

友人の子供と同い年で、
私にも、こんなに大きな子供がいてもおかしくないっという
現実に驚き、

でも突然上海に来た彼に、
できるだけガイドブックに載っていない場所を案内し、
今 上海で仕事をしている人や学生と話をしてもらい
自分なりのものをつかんで帰ってもらいたいと思い、
プランを考えたものだった。

但し~!

もし私が親だったら、
あなたの将来をとても心配してるよ~
うるさく言うのは当たり前。

目的を持たないでウロウロしていると、
年を取ってからでは、
誰もちゃんと仕事を教えてくれないよ~

と苦言を呈しながら・・・・・・


その彼から、
世界各地を回った後、
日本でやりたいことを見つけ、
仕事を始めると言うメールを頂いたのです。


自分のことのように嬉しく、
思わず声をあげて喜んでしまった私だった。
若いって素晴らしいっ。

でもこうやって、
報告してくるこの若者は
本当に親御さんの教育の仕方がいいのだと思った。


この地に住み、いろんな人との出会いがあり、
その人たちの成長を見るのが、
実は楽しみになってきているのだった。







ANA 上海への戻り便~(1)

2013年07月31日 09時21分34秒 | 日記
7/1に上海から出発した際も、自動チェックインの仕方が
分からず、今度こそっ。

7/16、羽田空港でまず、自動チェックインの機械の前で、奮闘~。
http://www.ana.co.jp/int/checkin/checkin/auto/


事前にメールで入手した2次元バーコード付きのモバイル搭乗券を
用意し、機械にかざすのだが・・・・・・。

そもそも、ネット環境のない空港で
iphoneのsafari画面に表示しておいたモバイル搭乗券を
何かの拍子に触ってしまい、表示されなくなってしまったら、
お手上げ。皆、どうしてるのかしらっ。
(まさに上海で同じことが起きた)


絶対触らないようにそっとキープ。

そして問題なのが、2次元バーコードを機械にかざす際、
上向きなのか下向きなのか分からず、
ずっと下向きにしていたら、全く反応しない。
じゃこっちと、上向きにしたら、反応。

上向きかあ。

次に、パスポートを読み込ませなくてはいけない。

当然、上向きかと思いきや、今度は下向き・・・・・・。

方向は同じにしてほしいなあ。


次に荷物の重量検査っ!

1個の荷物のサイズはクリアしているので、
あとは23kg以内っ。

自宅の体重計で23kgちょうど。

手続きカウンターで計量したら、23kgジャスト。
心の中で、ガッツポーズ!

(fragileの札を付けられ、23.1kg。)


全ての検査を完了し、
さ~てお土産品を購入するかあっ。

手元にあったJALクーポンをお土産屋さんで
使えるかと思いきや、
使える店が少ないっ。
がっかり。

気を取り直して、
重量を気にせずお土産を
購入。

あとはフライト時間を待つのみとなり、
搭乗手続きが始まったが、
ANAは優先搭乗の人が圧倒的に多く、
全然優先搭乗ではないなあ。

皆様の搭乗が終わり、やっと私の番になり、
乗り込んだのだが、
殆ど着席した状態で、荷物置き場もほぼ満杯。

とりあえず、開いているところに
荷物を入れ、
窓側の席に座るのに、
着席済のお二人の乗客に立ち上がっていただき、
結構大変なことに。

搭乗の仕方は窓側から先に乗せたほうが、
いいのではないかしらっと思ったりして。

ふうっ~。


交通カードを払い戻す~!

2013年07月30日 10時14分45秒 | 日記
最近私が使っているのは、
JALから何かの特典で頂いた交通カード。


昔使っていた交通カードが手元に残っていて、
早めに払い戻しておきたいと思っていた。

今日、たまたま虹橋空港第一ターミナル(国際線)に用事が
有ったので、地下鉄のサービスカウンターに
払い戻しを聞くと、
ここではできません~!とのこと。

第二ターミナル(国内線)ならできると聞き、
地下鉄10号線を出てすぐのところにあるサービスカウンターに
聞くと、ここでもできないっと言われ、
場所を聞き、やっと発見。

2号線と10号線のちょうど間。
空港への入り口に向かって歩くとそのカウンターがある。

デボジット20元とカード内の少量の金額
を返金してくれた。

上海以外の方が交通カードを使い、国内線で出発する前に
払い戻しができるようこの場所に作っているんだなあ。
確かに便利かも。

でも国際線でも同じように需要があるんだけどなあ。

ちなみに払い戻しの時は、tuikaと言えば通じます。

http://www.sptcc.com/cardservice.php?columnid=back