何か忘れて来たような?・・・カワセミ・ブログ

90%以上がカワセミの画像になると思います
拙い画像ばかりですがお付き合い下さい

カワセミ一番子が大分綺麗になって来た

2015-06-18 10:00:00 | カワセミ

撮影 2015-06-17 一番子の若 ♀かな?

親と違って益々綺麗になってきました

撮影 2015-06-17 親♂

撮影 2015-06-17 親♂

天気が悪いので撮影はしていません

双眼鏡を持ってMFを散歩して来ました

6時MF着

カルガモのたった1羽の雛は無事でした

カワセミがにぎやかだと思ったら、他の成鳥のカワセミが入って来たようで

縄張り争いをしていた上空を鳴きながら追いかけっこをしている

公園のカワセミは公園では巣穴を掘る場所が無かったようで公園から居なくなった、川に移動して何処かで繁殖しているだろう

雛が巣立ったら公園に連れて来て欲しいが・・・

当地は雨が続きそうなので川で魚を獲るのは苦労する事だろう

雨が降って来たので

8時撤収

 


マイフィールドが賑やかだ

2015-06-17 13:00:00 | カワセミ

撮影 2015-06-17 一番子の若

撮影 2015-06-17 束の間の休憩 ♂

6時15分MF着

曇りで時々太陽が顔を出す、風は無く蒸し暑い

昨日、二番子の巣立ちを確認したので一番子と二番子の並びを撮りたいと思ったが、そう甘くは無い

♂親が鳴くとチェ、チェ、と巣立ち雛の鳴き声が聞こえるので近くにいるようだが来ない

♂親と一番子の若が交互に来て遊んでくれた

♂親も子育てで大分お疲れのようだ 羽の色の発色が悪い・・・

三番子が巣立つ頃には撮影するのも躊躇するほどだろう

雨が降って来たので

9時撤収

 


祝 二番子の巣立ち・・・カワセミ

2015-06-16 10:30:00 | カワセミ

撮影 2015-06-15 一番子の若

撮影 2015-06-15 枝で魚を獲る練習をしている

撮影 2015-06-15

天気が今一なので撮影はしていません

5時半に川に到着、曇りで風も無い

撮影ポイントには行かないで、川向こうに渡って三番子の巣穴を探しに行った

巣穴を作る土手はそんなにないので、探すのは簡単だ

目星をつけた土手に案の定、作ってある、穴は3か所あるが、どれが本命かは判らなかった

二番子の巣穴から200メートルほどの土手だ

場所的には高い所に掘ってあるので、よほど増水しない限りは大丈夫だろう・・・天敵は別だが

帰りにMFに寄って二番子の巣穴の様子を見に行った

巣穴の近くで、チェ、チェ、チェ、と鳴き声が聞こえる、スズメかと思って双眼鏡で見てみると・・・いた!

二番子が巣立った!

しばらく見ていると、雛は親の後を追いかけて行った

10分もしないうちに、親が巣穴の前に来た、魚をくわえている・・・まだ巣穴には雛がいるようだ

今日中には、みんな巣立つだろう

二番子は何羽だろうか?一番子が4羽だったので3羽か?

当地で二番子まで無事に巣立つのは奇跡に近いが・・・三番子も抱卵が始まっているだろう

三番子まで無事に巣立つ事が出来たら本当に奇跡だ

一番子と二番子の並びを撮りたいが・・・

9時撤収

 


怒ると怖い・・・カワセミ♂

2015-06-15 13:00:00 | カワセミ

撮影 2015-06-15 カワセミ♂

撮影 2015-06-15 ♂親にエサをねだる若

撮影 2015-06-15 二番子にエサを運ぶ♂

撮影 2015-06-15 しつこい若を威嚇する♂

撮影 2015-06-15 カワセミ親子

撮影 2015-06-15 たった1羽残ったカルガモ雛と親(♀)

5時MF着

晴れて風も無く、着いた時から今日は暑くなりそうな予感がした

迷彩を張ってカワセミを待っていると直ぐにカワセミ若が来た、水面に飛び込む気配も無く毛繕いを始めた

腹は減っていないようだ、水面を見ると沢山の魚が見える、人間の目に見える時は相当数の魚がいると聞いたことがある

川の増水が無い限りエサに困る事はなさそうだ

アユ、オイカワ、エビ、モツゴ、他 鯉の稚魚が良い大きさになっている3~5センチ位だアユは5~6センチほど有る4月~6月はアユがメインになる

帰る間際にカルガモの雛を撮影した、私が2週間ほど前に見た時は雛は2羽居たが今は1羽である

当地はヘビ(青大将)とカラスが多い、それに狸も居るカルガモも10個ほど卵を産んだと思うが・・・当地では最近カルガモ親が沢山の雛を連れて泳ぐシーンを見ない

8時撤収

 


カワセミの二番子は今にも巣立ちそう?・・・

2015-06-13 12:00:00 | カワセミ

撮影 2015-06-11 一番子の若

天気が悪く撮影はしていません

梅雨なので天気が悪いのは仕方が無い

今朝もMFを散歩して来た

二番子の巣穴を双眼鏡で観察していると親がエサを咥えて巣穴の前に止まった

しかし中々巣穴に入ろうとしない・・・まさか巣立ちをうながしているのか?

一番子が巣立ったのは、5月22日だったが、あれから20日程で2番子の巣立ち?早すぎると思うが・・・

一番子の若が2羽、相変わらず縄張り争いをしている

三番子用の巣穴は使っている様子が無い・・・どうやらダミーのようだ

何処かに作って♀はもう産卵しているかもしれない

昨年はヘビに襲われてMFで雛は誕生しなかったが今年は順調です

 


早くも三番子の為の巣穴作り?・・・カワセミ

2015-06-11 12:00:00 | カワセミ

撮影 2015-06-11 若2羽のにらみ合い

撮影 2015-06-11 三番子用の巣穴? スマホにて撮影

5時MF着

曇りの無風で撮影条件は悪い

ISO800でもSSは100いかない取り敢えず連写である

親の♂♀が交互にやって来たが変わり映えしない

次に若が2羽来て縄張り争いを始めた・・・暗くてSSが上がらないので動き物はピンボケのオンパレードだが

静止場面は何とか使えるのが有ったのでアップします

二番子の巣穴が気になったので見に行ったら50~60メートル離れた場所に三番子用?の巣穴が掘ってありました

まだ完成していないと思いますが、早さに驚きます

二番子も親が巣穴に餌を運んでいるので心配ない、ただ運んでいるのは♂ばかりのようです

♀は三番子の準備に入っているのかもしれません

一番子の時も餌を運ぶのは♂ばかりでした・・・抱卵時間は圧倒的に♀が多いですね

連携が上手く行っているカップルのようです

8時半撤収

 


カワセミ、二番子が誕生した

2015-06-10 10:30:00 | カワセミ

撮影 2015-06-10 カワセミのペア

5時15分MF着

晴れているが時々、曇って撮影は難儀した・・・風は無い

カワセミ若は相変わらずだが親が来ると追い出されるか、自ら逃げて行く

今日は驚きの出来事が有った

二番子が何時の間にか誕生した、親が餌を運んでいる

大きな餌を運んでいるので卵が孵って1週間近く経っているようだ

今日まで全く気づかなかった

画像の♂は♀に魚をあげないで雛に持って行きました

さて何羽居るかな巣立ちが楽しみです

7時15分撤収

 


カワセミ若が元気だ

2015-06-07 09:30:00 | カワセミ

撮影 2015-06-07 エンゼルポーズ???

撮影 2015-06-07 何を思っているのやら

撮影 2015-06-07 この下には沢山の魚が泳いでいます

5時半MF着

曇りで風も無く着いた時は肌寒いくらいだった

カワセミは出が悪く、1時間ほど来なかったが若が2度程遊んでくれた

親♀も来たがシャッターを押す間もなく上流へ・・・

此れから雨が多くなると増水して二番子の巣穴も水に浸かる

早く巣立ってほしいが卵が孵るのは、もう暫く先か?

今日もカルガモの雛を見たが親と一緒にいるのは1羽だった先日は2羽だったが・・・

帰る頃は陽が出てきて暑かった

8時撤収

 


久しぶりのカワセミ♂

2015-06-04 08:00:00 | カワセミ

撮影 2015-06-04 久しぶりの♂

撮影 2015-06-04 ♂

撮影 2015-06-04 若

5時MF着

着いて直ぐの頃は薄日が差す程度だったが、時間が経つにつれピーカンの晴れになった

ただ風が強くて撮影には難儀したが・・・気持の良い朝である

MFに着いた時には止まり木にカワセミ若が止まっていたが

まだ迷彩を張っていないので、カワセミは当然逃げる

昨日、♂を見ないと言ったら、今日は♂が何度も来て撮影させてくれた

♀と違って、まだ若を追い出そうとしない

カワセミ若は小さい魚を獲って食べていた

昨日、夕方の散歩の時カルガモ親子を見た、巣立ったばかりのようだが・・・2羽だけしか見なかった

十分撮影出来たので

6時半撤収

 


カワセミ若

2015-06-03 09:00:00 | カワセミ

撮影 2015-06-02

撮影 2015-06-02

撮影 2015-06-02

当地は雨予報なので撮影は止めて双眼鏡を持って散歩して来ました

5時半MF着

まだ暗い内から、カワセミ若が飛び回っている

餌が捕れない様で、彼方此方ポイントを変えていた

そのうち、もう1羽の若が来て、鳴き声も上げずに静かな縄張り争いを始めた

親が若を追い出す時はけたたましく鳴いて追い出そうとするが若同士は静かだ

あれだけ来ていた♂の親をめっきり見なくなった、無事抱卵していると良いが・・・

帰りに公園に寄ってカワセミの様子を見たが姿はおろか鳴き声も聞こえない

繁殖場所を求めて川に移動したのかもしれない?・・・

ポツポツ雨が降って来たので

7時撤収