何か忘れて来たような?・・・カワセミ・ブログ

90%以上がカワセミの画像になると思います
拙い画像ばかりですがお付き合い下さい

台風20号の影響が・・・

2018-08-22 15:00:00 | カワセミ

とにかく大きく撮る・・・撮影方法=無線レリーズ

また、暑い日が続いています

今日は当地も猛暑日目前でした

昨日、高校野球の決勝戦をテレビで観戦しました

試合開始から終了まで観たのは何十年ぶりです(笑い)

高校野球も全国からスカウトしてきて完全にプロ化しているので観る気になりませんでしたが

金足農業が公立校で出場選手が全員、地元出身だとネットニュースで見たので

今時そんな高校が甲子園の決勝戦に出るのかと思い見入ってしまいました結果は残念でしたが

久し振りに清々しく高校野球を見られて満足です

当地の代表校は地元出身は18人中5人でした

以前、熊本の代表校が地元出身が0人で地元が盛り上がらなかったと聞きました

最近はスポーツのスキャンダルが相次いで素直に観られなくなっています

私たち大人の責任ですね

カワセミのブログなのに申し訳ありません

画像は以前、大きく撮るのに凝っていたころ無線レリーズで遊んでいた頃のです

当地の川も台風20号の影響が大なり小なりありそうです

増水しなければ良いが・・・

 


久しぶりにMFへ・・・散歩です

2018-08-19 11:00:00 | カワセミ

お疲れのカワセミ・・・夏

お疲れのカワセミ・・・夏

一昨日から涼しい日が続いています

今朝は久しぶりにMFの撮影ポイントを散歩してきました

AM6時着

風はほとんど無いが気温と湿度が低いのでめちゃくちゃ涼しい

気温は20度でした

台風12号や大雨で何度か当地の川も普段より1メートルほど増水しましたが

今朝見た限りでは大した被害はないようで安心しました

帰ろうとした時、上流からカワセミが鳴きながら飛んでくるのが見えたので

じっと身構えていたら目の前でコースを変えて下流域に飛んでいきました

以前と同じ個体かは判りませんが見る事が出来て良かったです

ただ、ほかの野鳥は全くと言ってよい程、見ませんでした

台風19号20号と続けてきているので進行方向の方は気を付けてください

撮影はまだ出来そうもありません

画像は過去画像です(´;ω;`)