何か忘れて来たような?・・・カワセミ・ブログ

90%以上がカワセミの画像になると思います
拙い画像ばかりですがお付き合い下さい

行ける時に行き撮れる時に撮る

2018-11-30 12:30:00 | ジョウビタキ

撮影 2018-11-30 ジョウビタキ♂

撮影 2018-11-29

私の知識では等倍にしても魚の種類は判りませんでした

前ボケで見ずらいですね申し訳ない

7時MF着

ピーカンに晴れているが風がちょっと強い

野鳥の鳴き声があまりしないので猛禽でも入ってるかと思ったが

その様子も無い・・・カラスも殆ど見かけませんでした

1時間ほどたった頃、カワセミが来る前にジョウビタキ♂が来て

撮ってくれと言わんばかりにガマの穂に止まってポーズを決めている

言われなくてもシャッターを押した

カワセミはそれから30分ほどして来た~

ジョウビタキが止まったガマの穂に止まってくれたので、ひたすら連射である( ^ω^)

画像は後日載せます

当地の川は魚がメチャクチャいます

種類は判らないのですが5cm~20cmくらいです

カワウとカイツブリが盛んに潜って食べていました

カワセミも暫くは食事に困る事は無いでしょう

後半は風も止んでポカポカして眠くなってきました(笑い)

10時半撤収

 


7か月ぶりのカワセミ撮影

2018-11-29 12:00:00 | カワセミ

撮影 2018-11-29 カワセミ♀

7時30分MF着

着いた時はどんよりと曇っていて風が強く寒い

9時を回った頃から時々陽が射してきて風も弱くなった

カワセミが来るか不安でしたが杞憂に終わってホッとしています

7か月ぶりにカワセミを撮影しましたが、晴れたり曇ったりの天気で設定に難儀しました

前回は撮影できなかったので撮影出来て良かった~( ^ω^)・・・

10時撤収


散歩の日々

2018-11-22 12:00:00 | カワセミ

2016年11月の過去画像から カワセミ♀

ちょこちょこ散歩してMFを観察しています

今朝も行ってきましたが撮影はしていません

7時45分MF着

曇っていて暗いが風がないので寒くは感じなかった

今まで見なかった水鳥がかなり入ってきています

オオバン、マガモ、コガモ、ヒドリガモ?カイツブリ、カルガモ 他

ジョウビタキの♂がいるのですが鳴き声ばかりで姿は見ていません

カワセミは鳴き声も聞こえませんでした(´;ω;`)

これではカメラを持ってくる気になれない(T_T)

ただ、シャッターチャンスは突然来るから持って来ないで後悔する事が多々ある

数日前から、ようやく川の水位が平年並みに戻ったのでカワセミも姿を見せてくれるでしょう

期待しています

10時撤収

 


ハヤブサですが・・・ボケボケです(笑)

2018-11-11 17:21:51 | ハヤブサ

証拠写真・・・全ての画像 手持ち撮影

オオタカと思っていたらハヤブサでした ハヤブサの画像は全て換算500㎜でノートリです

河原に降り立ったハヤブサ・・・水浴びでもするのかと思ったが休憩していただけでした

カワウが沢山いました餌となる魚がいたようで他にも普段より沢山のサギ類が混在していました

チョウがこの時期でもいました他にもシジミチョウやモンシロチョウがいました

妻がカワセミを見たいというのでMFを散歩してきました

AM7時MF着

薄曇りで時々日が差す天気です

風は無いのでとても過ごしやすかったです

珍しくMFにハヤブサが長い時間居ました

残念だったのはカメラを持って行かなかったので妻が持ってきたデジカメで撮影しました

ソニーDMC-WX300です25ミリの20倍なので望遠端で500㎜手持ちです(笑)

今日は他にも当地では珍しいツツドリ?かジュウイチ?がすぐ近くに来ました

1メートルほどの高さの枝から地面に降りて虫を食べているようでした5分ほどの滞在でした

残念ながらカメラが電池切れで証拠写真が撮れませんでした(´;ω;`)

ハヤブサは私たちが滞在していた3時間ほどの間、ずっと居たので飽きる事がありませんでした

ハンティングは成功しませんでしたが何度もチャレンジしていました時々カラスを追いかけたりもしていた

こんな事があるからカメラは持って行かないとダメですね

カワセミは2度ほど目の前を通過して行っただけでした

それでも妻は喜んでいました(笑)

10時撤収