何か忘れて来たような?・・・カワセミ・ブログ

90%以上がカワセミの画像になると思います
拙い画像ばかりですがお付き合い下さい

一番子と二番子の違い

2019-07-22 12:30:00 | カワセミ

撮影 2019-07-08 一番子の♀(カー姫)

撮影 2019-07-21 二番子の多分♂

撮影はしていません

今朝は昨日より暗い曇り空でした

二番子が気になるのでMFを散歩して来ました

7時45分MF着

あまり期待はしていなかったのですが運良く二番子と一番子が

ほぼ同時に狙いの枝に止まってくれた

一番子の♀は直ぐに水面に飛び込んで魚を捕った

それを見ていた二番子は一番子の♀に魚をくれと羽を揺らして甘えた姿だ

一番子が上流に飛んで行くと二番子も後を追って行った

だが5分もしないうちに二番子だけ戻って来た

二番子は2度3度と水面に飛び込むが魚は捕れない

戻って来てから30分以上枝に止まっていた

昨日来ていた親も来ないので親離れを促されているのかもしれない

画像で比較すると一番子と二番子はやはり違います一番違うのは足の色でしょうか

後、一番子は全体的に発色が良い

9時30分撤収


二番子登場

2019-07-21 13:30:00 | カワセミ

撮影 2019-07-21 全て妻の撮影

二番子と親のカー子

二番子は盛んに魚をねだっていました

巣立ち雛特有の鳴き声(チェ・チェ)を出していました

魚が捕れないので親は別の場所に飛んで行きましたが・・・

二番子も親の後を追いかけていきます

二羽とも上流へ飛んで行きました

6時45分MF着

暗い曇りで風も無い

気温が24度で湿度は90%だがそれほど暑くは無いが少し動くと汗がにじみ出てくる

昨日同様、期待しないでカワセミを待っているとチェ・チェと鳴き声が聞こえる

程なくしてカワセミの登場です、一番子のカー姫かと思ったら違う

直ぐに成長の♀が飛んできた、雛は盛んに餌をねだっているようだ

二番子だ、ようやく巣立ったようだ

親は間違いなくカー子です

今日確認できた二番子は一羽だけでした

巣立ってから数日経っているようです

何羽巣立ったか判りませんが取り敢えずホッとしました

一番子達は二番子の巣立ちで親に追い出されたようです

全く期待していなかったのでこの出会いは妻に感謝です

やはり妻はカワセミ運が良い

最後まで暗い曇り空のままでした

10時撤収

 


撮影に行って見たけれど・・・

2019-07-20 11:00:00 | カワセミ

7月 カワセミ若♀ 妻撮影

5月 成鳥の♀ 妻撮影

今にも雨が降りそうな天気でした

起きたら妻がカワセミに会いに行こうと言い出した

カメラも持って行くと言う(ハ~)

6時45分MF着

MFに来たのは9日ぶりだ

普段より10cmほど水位が高い

MFの中州に渡るのに普段より少し流れも速い

妻は以前、2度転んでウェーダーの中まで水が入ってビショビショになった前科がある

それでも懲りずに撮影に行こうと言うのだから根性が座っているのか単なるアホなのか?

迷彩を張って暫く経っても野鳥の鳴き声はカラスとトビ、シジュウカラくらいだ

8時半を回った頃、雨がポツポツきたので

撤収と相成った

妻は明日も来ると言う


海の日だと言うが・・・

2019-07-15 10:30:00 | カワセミ

撮影 2019-07-08

カワセミ若の羽繕い

朝から小雨が降っています午後には止むと予報で言っている

海の日だが海水浴に行くような気温ではない

子供のころ(昭和です)田舎で泳いだ時期を思い出すと4月の天皇誕生日には海水浴をしていた記憶がある

まだ寒かったとは思うが焚火をしてしのいでいた・・・

今年は7月に入っても気温の低い日が続くので過ごしやすいが野菜や果物の成長に良いわけは無い

カワセミは元気だと思うが時々オオタカ若が入ってくるので安心はできない

毎年見ていたアオダイショウを今年はまだ見ない

MFではウグイスが盛んに囀っている

5月頃はいたコチドリやイソシギを見なくなった

そろそろ撮影に行きたいが・・・当分無理そうです


テレビを見ていて

2019-07-14 11:30:00 | カワセミ

猛禽に襲われるよ

ヒヨドリが何羽かでいました

多分親子だと思うのですが子も大きくなって見分けがつきませんでした(笑)

昨夜から雨が降っています

今週いっぱいは梅雨が明けそうも無い予報です

先日、毎年楽しみにしている尾花沢すいかを注文した

何年か前に食べた時、感動したのを今でも覚えている

甘さだけなら近所のスーパーにもあるが・・・

シャキシャキ感と言うか・・・とにかく違う

ただ今年は日本全国この天気であまり期待しない方が良いかもね?

画像は先日のものです妻の撮影です

何にもいない時にヒヨドリが遊んでくれました

カワセミはポーズを見てわかる通りすっかりくつろいでいました

二番子が気になるがこの天気ではしょうがない


逃がした獲物は大きい・・・

2019-07-13 11:00:00 | カワセミ

大きな魚を捕まえたね

沢山叩かないと飲み込めないよね

落とさないでよ

だから言ったじゃないの・・・落としちゃった

見えてるの、だったら捕ってきたら

逃がした獲物は大きいと言うけれど、まさにそれだね

暗い曇りです

予報では最高気温が26度まで上がるそうです

最近出かけてばかりだったので今日は休養日にしました

画像は若が大きな魚(鯉の幼魚?)をくわえてきました

飲み込めるのか心配しましたが、その前に大きすぎたようで落としてしまいました

その後、若がじ~っと落とした水面を見ていたのが印象的でした

3連休の日曜月曜は雨予報です


雨がよく降ります・・・涼しくて良いが

2019-07-12 11:00:00 | カワセミ

お腹がぷっくりですね

はいポーズ

レンズを真っ直ぐ見ています

雨です

今年の梅雨は雨が良く降ります・・・

カワセミも魚を捕りにくいでしょうね

当地の川は餌の魚に困る事は無いくらいいるが雨では捕りにくい

若が3羽いるのは確認しているが来るのはほぼこの♀です

もう少ししたら激しい縄張り争いをするのかな?

そのうちに二番子が出てきたら大変だろうなと思います

今日は夕方まで雨予報なのでMFに行けません


妻の助手

2019-07-11 14:00:00 | カワセミ

撮影 2019-07-11

ライバルが上流へ飛んで行ったがこの子は気にする様子も無い

撮影 2019-07-11

誰が名付けた エンゼルポーズ

撮影 2019-07-11 

の~んびりと・・・

7時45分MF着

曇りで風も無く長袖を着てきて、ちょうど良い気温は19度

撮影条件は良くないが妻は撮影する気満々です

迷彩を張ってほどなくカー姫が来た

この子は来ると滞在が長い

瞬く間に200枚越えである

撮影条件が悪いので数撃てば当たるです

この場所はカー姫が強いのか他の若は素通りしていきます

二番子が気になるが親のカワセミ♀は3日前に来て以来、来ない

3日前は餌を運んでいたので順調だとは思うが・・・

11時半撤収


妻が名付け親?

2019-07-10 10:00:00 | カワセミ

撮影 2019-07-08

左がカー姫で右が♂ならカー彦と妻が名付けました

撮影 2019-07-08

撮影 2019-07-08

昨年、妻が名付けたカー子です

二番子は何時巣立ちますか?

今日は野暮用で撮影に行けない

曇っているが昨日より明るい

二番子がそろそろ巣立ちの頃だと思うので気になる

アップ画像のように若が二羽止まったがどちらかが追い出すという事も無かった

一昨日は若が居る時に親も来たが追い出すことも無くユーターンして行った

二番子が巣立つと猛烈に追い出しにかかると思う

明日からは傘マークがついて撮影には厳しいが・・・

妻は行くと言うだろうな


手長エビを食らう・・・

2019-07-09 15:30:00 | カワセミ

撮影 2019-07-09

手長エビ?居るんですね 地元の子供たちに見せてあげたい

撮影 2019-07-09

良い所に止まってくれました

7時40分MF着

昨日同様、曇り空で風も無く半袖では寒い気温19度

迷彩を張ってカワセミを待つが来ない

妻曰く昨日は9時ちょっと前だったからその頃までは来ない・・・と

自信たっぷりに言った・・・私は内心本当かね???疑いの目だったが

来たのは9時10分ほど前で妻の予想が当たった

カワセミ若が最初に来て捕まえたのが手長エビでした

夏になると地元の子供たちが網で盛んに狙っているのが手長エビです

普通の川エビを捕るところは見た事があるのですが手長エビを捕まえたところは見たことが無い

昨日よりカワセミの出は悪かったが一番子がチョコチョコ来てくれたので飽きる事は無い

昨日より水が澄んでいて小魚が沢山泳いでいるのが見えた

親のカワセミは1度下流から上流へ行くのを見ただけです

昨日は2000枚越えだったが今日は1200枚だった

撮れる時に撮るのは良いがシャッターが逝かれなければ良いが・・・

PM1時撤収