何か忘れて来たような?・・・カワセミ・ブログ

90%以上がカワセミの画像になると思います
拙い画像ばかりですがお付き合い下さい

明日から師走だと言うのに・・・

2014-11-30 12:00:00 | カワセミ

撮影 2014-11-30 カワセミ若♀

7時MF着

明日から師走だと言うのに、今朝は晴れの無風で暖かい、着いて直ぐは、霧が掛かっていたが時間の経過と共に消えた

迷彩を張り終わって直ぐにカワセミの成鳥♂が来て撮影開始、そこそこ撮れた頃何処かへ飛んで行った

近くでジョウビタキの鳴き声が聞こえるが何処に居るか見つからない、鳴き声はなおも近くで聞こえる

・・・・・居た!目の前にいた ドアップで狙うが全身が入らないくらい近い、迷彩を張っているからこの近さで撮影できるのだろうが

此の個体は初めて撮影した時からあまり警戒心を見せなかった

ジョウビタキの撮影が終わったので少し休憩をしようとしていたら何時の間にか先ほどまでカワセミの成鳥♂が止まって居た枝に

カワセミの若♀が止まっている、休憩どころでは無い撮影開始・・・若♀も近くに成鳥♂が居ないらしく、のんびりしてゆっくり撮影出来た

その後も成鳥♂が2回ほど来て撮影出来たので、久しぶりに、たっぷりと撮影出来た

8時半撤収

 


紅葉とコゲラ

2014-11-28 12:00:00 | コゲラ

撮影 2014-11-28 コゲラ 手持ち

撮影 2014-11-28 手持ち

7時MF着

今日は着いた時からカラスがうるさく鳴いている、猛禽がいるのだろう

やたらに1ヵ所でモビングをしているようだ、多分その下にオオタカがいるのだろうと思い

気になったので見に行った

抜き足差し足で近づいたが気づかれて飛ばれた・・・が遅い

良く見ると足に獲物を捕まえている黒いのでカラスかと思ったがそれほど大きくは無い大きさはハトぐらいである

数日前にヒヨドリを狩った後は見たが、今日はハト?だ、若いオオタカだが狩りは上手いようだ

深追いしても可哀想なので直ぐに引き返した

今日のカワセミ撮影は駄目だなと覚悟したが案の定ボーズです

帰りに公園によって紅葉した桜の木にいたコゲラを撮影しました

ISO800でSS100でなおかつ手持ちです、良く撮れたと我ながら感心しました(笑)

 


小春日和?

2014-11-27 12:00:00 | カワセミ

撮影 2014-11-27 カワセミ♂

撮影 2014-11-27 ジョウビタキ♀

7時MF着

晴れの無風で暖かく感じる

それにしても日の出が遅くなったものだ今は6時20分位だろうか?

現在の撮影ポイントは日の出30分位から撮影出来る夏場の暑い時期は5時前には撮影ポイントに入っていたと思う

ここ数日、撮影出来なかったので状況が心配だったがジョウビタキは相変わらずだがライバルとの争いは決着したようで1羽だけでしたカワセミは姿は勿論だが鳴き声もしないので、ちょっと心配したが帰る間際に1度来てくれた

9時頃から30分程カンムリカイツブリを探したが見つけられなかった移動したのだろうか?

また探してみます

9時40分撤収

 


時として自然は厳しい!・・・

2014-11-25 12:00:00 | ジョウビタキ

撮影 2014-11-25 スマホにて

撮影 2014-11-22

撮影 2014-11-22

撮影 2014-11-25 スマホにて

今にも雨が降りそうな天気で撮影は出来ないがMFを散歩して来ました

変わり映えしないが、オオタカが狩りをしたようでヒヨドリの羽が散乱していた

今シーズン狩りの後を見たのは初めてです

サギやハトを襲う所は見ているのですが成功した所を見た事が有りません

帰りに公園に寄ったらサギが死んでいた、何かに襲われたのか?病気なのか判りませんが鳥インフルも有るので絶対触らないようにしましょう

今週の当地は天気が良くなさそうです撮影できると良いが・・・

 


平々凡々と11月22日(いい夫婦の日)

2014-11-22 18:00:00 | ハクセキレイ

撮影 2014-11-22

撮影 2014-11-22

7時MF着

晴れの微風で暖かい

今日は撮影を休んでゆっくり寝ようと思ったが、何時もの様に6時に目が覚めた、習慣とは時として億劫である

迷彩を張り終わると直ぐにセキレイが来た普段は撮らないが流木に止まっていたのでパチリンコ

その後はカワセミが1度だけ来た何時もの様に追いかけっこで忙しそうである

8時半撤収

 


マンネリを極める???

2014-11-21 12:00:00 | ジョウビタキ

撮影 2014-11-21 オオバン

撮影 2014-11-20 カワウ

撮影 2014-11-20 カイツブリ

撮影 2014-11-21 今日の1枚 ジョウビタキ♀

 7時MF着

晴れて風は弱い 良い撮影日和だが少し寒い

この間までコガモをそこそこ見掛ていたがここ数日見ていない

連日のようにオオタカ若が現れるせいかも?

撮影対象は毎日変わり映えしないメインはカワセミなのでカワセミが来ればよいのだが・・・

縄張り争いで忙しいようだ、目の前を2羽で通り過ぎて行く

今日ちょっと上流を見てきたら、ジョウビタキが縄張り争いをしている、この間MFにいた4羽のうちの2羽かも知れない

中洲でカワウ数百羽が羽を休めていた

9時半撤収

 

 


アップに耐えられるから良いね・・・

2014-11-20 12:00:00 | カワセミ

撮影 2014-11-19

撮影 2014-11-19

撮影 2014-11-20 今日の1枚 ジョウビタキ♀

8時半MF着

曇っていたので撮影は止めようと思っていたら薄日が射して来たので急いで出かける事にした

撮影条件は良くないが被写体が出て来てくれれば何とかなるだろう・・・である

カワセミは出が悪い、少し離れた所で盛んに鳴き声が聞こえるので縄張り争いをしているのだろう

居る間に来てくれたのは1回きりである

後はジョウビタキに遊んでもらった・・・こちらも決して出が良い訳では無い

昨日のカンムリカイツブリを探そうと思ったが億劫なので止めた・・・こんなんじゃ良い写真は撮れない

判っちゃいるのだが・・・

カワセミの画像は昨日撮影しました、同じ場所に若♀と成鳥♂が止まったので比較に良いかと?

やっぱり成鳥♂は綺麗ですね、若♀は此れから益々綺麗になって来るでしょう・・・期待しています

今日の1枚はジョウビタキ♀です

11時撤収

 


カンムリカイツブリ

2014-11-19 12:00:00 | カンムリカイツブリ

撮影 2014-11-19

撮影 2014-11-19 冠が判りづらいな~

6時45分MF着

晴れて風が少し有るが撮影に影響はない

昨日の手持ち撮影で今日は腕が痛いので迷彩を張ってカワセミを待った

現在5か所ほど有る撮影場所は、天気によって変えるのだが今日は第2ポイントで待つ事にした

大当たりである、カワセミは直ぐに来てくれ、時間を持て余しているとカンムリカイツブリが目の前を通り過ぎて行った

最初はカイツブリだろうと勝手に思い込み、直ぐ近くを通っている時は撮影しなかった、良く見るとカイツブリより遙かに大きい

慌てて撮影したが、その時にはご覧の通り遠かった・・・5~6メートル先を通ったのに・・・残念

またチャンスがあるだろうと自分に言い聞かせた!

予報では時間の経過と共に風が止むと言っていたが、当地は益々風が強くなって来たので

9時半撤収

 


♪つま先たてて海へ モンローウォークしている♪

2014-11-18 16:00:00 | ジョウビタキ

撮影 2014-11-18 手持ち

7時MF着

晴れて風が強い、時々突風のような強い風が吹く

撮影には苦労した

青空の中、サギが数羽の群れで飛んで行く・・・きれいだ

今日は筋肉痛を覚悟であちこち動くジョウビタキを手持ち撮影で狙ってみた

兎に角、良く動いて落ち着きが無い、それにまだ1羽♀がいて追いかけっこもするので・・・

追いかけっこの時間はこっちは休憩である

前回のブログで縄張り争いが決着したと報告したが、まだ続きそうです

鳴いて呉れなければ何処に居るか判らないがジョウビタキはよく鳴くので探しやすい

9時頃まで撮影したが流石に腕が疲れました

9時半撤収

 


真っ黒くろ子が、きれいになってきた

2014-11-17 12:00:00 | カワセミ

撮影 2014-11-17 カワセミ若♀(真っ黒くろ子)

6時半MF着

東の空に雲がかかっていて少し暗い、風は無いので太陽が出てくれば良い撮影条件である

30分程たって朝陽が射して来た

程無くしてカワセミ若♀がやって来た、何時もの柳の木に止まった、普段は枝かぶりで撮影しないのだが

今日はしっかり全身が見えたのでシャッターを押した

朝陽が眩しそうだったが暫くの間、若♀もまったりとしていた

撮影していて思ったのだが若♀も大分綺麗になって来た、初めて撮影した時(8月末ごろ)は真っ黒くろ子と呼んでいた

それくらい全身の色が悪く撮影も躊躇したのを覚えている

此れから益々綺麗になって来るでしょう

この後、成鳥♂と鉢合わせて追いかけっこの始まりでした

ジョウビタキは本日、1羽だけしか確認できませんでした、縄張り争いも決着したのかな?