何か忘れて来たような?・・・カワセミ・ブログ

90%以上がカワセミの画像になると思います
拙い画像ばかりですがお付き合い下さい

良い年をお迎えください

2014-12-31 12:00:00 | カワセミ

撮影 2014-12-31

7時半MF着

晴れの無風で寒くは無い

着いて早々一斉にキジバトが飛び立ったのでオオタカが入っているようだ、この時点ではカラスを見かけなかった

ジョウビタキは何処かで鳴いている、今日はカワセミ狙いなのでカワセミポイントで迷彩を張って待っていると来た

ちょうど陽が射して来たところで雰囲気は良い・・・水面の色模様が大分変ったなと思いながらシャッターを押した

撮り納めは静かに幕を閉じたが・・・撮り始めは明日かな?(笑)

9時撤収

皆様良い年をお迎えください

 


川は一寸先も見えないほどでした

2014-12-30 12:00:00 | カワセミ

撮影 2014-12-30 川霧と水鳥

撮影 2014-12-30 爆発が終わったガマの穂とカワセミ

撮影 2014-12-30 どうにもならないオオタカ若

7時半MF着

川に近づくにつれもやが濃くなってきて、土手から川岸に降りる時は一寸先も見えない状態でした

あんなに凄いもや(川霧)?は初めてです

撮影準備が終わった頃、ようやく少し霧が晴れて来て、今カワセミが来れば良い写真が撮れると思ったが・・・

そんなに上手くは行かない、太陽が出て来ると一気に川霧が消えた

1枚目の画像は太陽が出て来て少し経った頃の画像です

昨日雨が降って今朝は気温も高いので、こんな気象現象が起きたのでしょう

オオタカも顔を見せてくれたが・・・どうにもなりません(泣き)

10時撤収

 


カワセミ狙いなのだが・・・

2014-12-28 12:00:00 | ジョウビタキ

撮影 2014-12-28

7時半MF着

晴れの微風だが寒い 水たまりには氷が張っていた

カワセミのホバ狙いなのだがカワセミは一向にホバをやらない

柳の木から一直線で水面に飛び込んで魚を獲っている、獲れる確率は低い

飛び込むところを撮りたいが早朝はシャッタースピードが上がらない・・・ただでさえ暗いレンズなので

そんな時、遊んでくれるのが可愛いジョウビタキ♀である、少しの時間なのだがシャッターは押せる

一度何処かへ飛んで行くと次のシャッターチャンスは殆んど無い

今日はオオタカの成鳥がカラスを引き連れて狩りをしていたが、成功はしていないようだ

流石に成鳥は綺麗だ顔は如何にも猛禽である・・・良い条件で撮って見たいが・・・運と忍耐が有れば撮影出来るだろう

8時45分撤収

 


猛禽・・・

2014-12-27 12:00:00 | オオタカ

撮影 2014-12-27 オオタカ若 手持ち

撮影 2014-12-27 オオタカ若 手持ち

7時半MF着

晴れて風が強く非常に寒い

着いて直ぐに柳の木にオオタカが止まっている

ダメもとで近づいて見たが逃げる気配が無い、バックパックからカメラを出して手持ちで撮影した

暫くしてアングルを変えようと少し移動したら飛び立った

もう少し良い所に止まってくれると良いのだが・・・

それにしても、オオタカの周りにカラスが1羽も居なかった

カワセミは珍しく追いかけっこをしていた、相手は真っ黒くろ子である枝かぶりだが久しぶりに真っ黒くろ子を撮影した

クチバシの紅色は相変わらず鮮やかで背中の色も大分綺麗になって来ていた

風が強く寒い、指先に感覚が無くなるようだった

9時撤収

 


穏やかな朝・・・ジョウビタキ

2014-12-26 12:00:00 | ジョウビタキ

撮影 2014-12-26

撮影 2014-12-26

7時半MF着

晴れの無風で気温ほど寒くは無い

今日もカワセミのホバ狙いだったが・・・腕が悪い(泣き)

ジョウビタキが笑っている様だった

撮影はともかく、今週は穏やかな日が続く、心もこうありたいが・・・なかなかそうは行かない

次に期待して

9時半撤収

 


クリスマスプレゼントは届かなかった・・・カワセミ

2014-12-25 12:00:00 | カワセミ

撮影 2014-12-25

7時半MF着

晴れの無風で寒くは無い

今日こそホバを撮影しようと張り切っていたが、カワセミからのクリスマスプレゼントは無かった(笑)

柳の木から一直線で水面に飛び込む、途中ブレーキをかけて一瞬止まってホバをやるかと思うがやらずに終わる

魚が獲れない時はご覧のように岩で休憩である、その後また柳の木へ移動しての繰り返しでした

9時半撤収

 


おだやかなクリスマス・イヴ・・・カワセミ

2014-12-24 13:00:00 | カワセミ

撮影 2014-12-24 カワセミ成鳥♂

9時MF着

穏やかで静かな朝です

河川敷はいつもと比べると人通りが少ないです

先週は風の強い日が結構あって、その影響でガマの穂が爆発しかけています

ガマの穂は風などの刺激を受けると種子を飛ばし始めます、これがレンズなどに着くと大変なので気を使います

今日はオオタカの狩りを目撃しました、初めて成功した所を見ました

今迄もコサギやコガモなどを追いかけて行ったのは見ましたが、水面に着地すると手が出せないのですべて失敗でした

今日はキジバトをしっかり捕まえた所を見ました、前回、獲物を捕まえて柳の木の下で料理したであろう?成鳥です

テレビでは見た事が有りますが実際に見たのは初めてです・・・ちょっと興奮しました

カメラが側に有っても撮影は出来ませんね・・・速かったです

11時半撤収

 


ホバを狙ったが・・・進歩が無い!

2014-12-23 12:00:00 | カワセミ

撮影 2014-12-23 露出補正失敗

撮影 2014-12-23

7時15分MF着

晴れの無風でさほど寒くは感じない

早朝から、オオタカが低空飛行をして獲物を狙っているようだ

ヒヨドリやキジバト等の野鳥がオオタカが来ると一斉に飛び立って逃げて行く

カワセミが1度だけホバをしてくれたが・・・またまた露出補正を失敗した進歩が無い!

今日は祭日なので早朝から散歩したり走ったりしている人が結構いる

8時半撤収

 


冬至

2014-12-22 17:00:00 | カワセミ

撮影 2014-12-22

撮影 2014-12-22

撮影 2014-12-22

7時半MF着

晴れの無風で寒くは無い

撮影には良い気象条件だが、ガマの穂が数日吹いた強風で倒されている

倒されたガマの穂をカワセミが止まりやすいように起こしたが又、強風が吹くと倒れそうだ

今度は支えが必要かもしれない

カワセミは関係なく止まってくれた

今年は台風の連ちゃんで川が大増水して良いガマの穂が少ない

今日は冬至だそうだ、初夏の頃は4時半にはMFに来ていた事を思うと確かに日は短くなった

10時撤収

 


雨の後・・・ホウジロ=山雀

2014-12-21 12:00:00 | ホウジロ

撮影 2014-12-21 ホウジロ 手持ち撮影

撮影 2014-12-21 ジョウビタキ♀

撮影 2014-12-21 カワセミ♂

7時半MF着

晴れの無風で寒くは無い

着いた時は川霧が出て幻想的だったが陽が出て来ると時間の経過と共にスーッと消えていった

今日のメインはホウジロである、帰る途中でホウジロを見かけたので手持ちで撮影した

タイミング悪くこの時太陽が雲に隠れたのでSSが上がらない、必死に息を止めて撮影した

ホウジロが居るのは判っていても良い所に出て来てくれないので撮影は難しい

私が子供の頃、田舎では山雀(ヤマスズメ)と呼んでいた

昨日、散歩していた時オオタカの成鳥が低空飛行で飛んでいたのを見た、足元を見ると獲物をしっかりと掴んでいる

カラスも後を追いかけていない、飛んで行く先を見たら柳の木の下に入って行った

あそこで獲物を料理するのだろう

そばまで行って見たい衝動に駆られたが思いとどまった

9時撤収

7Dとシグマ50-500の組み合わせでも重くなって来たので、19日に発売されたキャノンの100-400Ⅱを買うか迷っている

旧モデルは手ぶれ補正が今一だったので買うのをためらった・・・金も無かったのだが

新モデルは解像度も手振れ補正も評判が良いようだ・・・26万円か・・・う~んである(笑)

7DⅡはISO感度の評判が今一だったのでスルーしたが100-400Ⅱは欲しい!!!

此れから画像がアップされてくるだろうから、じっくりと検討したい