母の居場所 2025-04-09 23:59:00 | 介護 最近、母に会いに行くと、母は私が持ってきたおやつを食べホームで食べる1週間分のおやつを手渡すと「もうお友達のとこに行こうかね」と私の話もうわのそら、10分そこらで部屋に戻りたがってます(笑)今の環境に慣れて、お友達もできて楽しいんだと思いますが、、私的にはもう少し話をしようよという感じ(笑笑)まあ、母が笑顔で過ごしてくれるのが1番ですが、、
笑顔満開 2025-04-01 23:59:00 | 介護 利用者さんたちと近くの公園にお花見ドライブに行ってきましたただいま、満開中歩ける方は歩いて、車椅子の方は車椅子でお散歩ご自身のスマホで桜の写真を撮る方も「寒いから車の中から眺めときます」という方も桜も満開ですが、みなさんの表情も笑顔満開思い思いで、桜時間を楽しんで頂きました確かに花冷えで肌寒かったです
きびなと甘鯛 2025-03-26 17:22:00 | 介護 約1か月ぶりに母を自宅に連れて帰りました連れて帰ると言っても病院受診の後、お昼ご飯をたべての3時間ばかりですが、、極力、母が昔作っていた料理を出すようにしていて、今日はきびなの煮付けと甘鯛の天ぷらまずは目でしっかり見てもらい、その後、母が誤嚥しないように刻み食へ「おいしかねー、幸せー」と今日も幸せ連発でした(笑)家に帰ると母の目はより活き活き家のパワーってすごいなといつも思いますで、ホームに戻る時にはいつもながら「家がよかー、まあだ帰りたくなかー」と「次の病院の時にまた家に帰ろうね」といつもながらのやりとりです
春の海を感じて 2025-03-23 18:32:00 | 介護 昨日のチューリップの写真を見せたら、スタッフも利用者さんも「見に行きたーい」とのことで、急遽、午後から車3台に分かれてドライブに行くことにチューリップを見た後は、海沿いをドライブせっかくだから春の空気を感じましょうと車から降りて海風を感じて頂きましたー入居している皆さんは久しぶりの外の空気、波の音に「気持ちいいー」とこれからもどんどん外の空気を吸いにいきましょー