げなだべげな

長崎から福島へそしてさいたまへ→そして長崎へ

今日の言葉

2022-01-31 23:59:00 | 日記
毎朝、配信され、私のスマホに送られてくる「今日の言葉」



怠け心とそれに打ち勝っていこうとする心

ほんとに、、その通りだわ

あれもめんどくさい、これもめんどくさい

家の中の片付け、挙句には見なかったことにしよう(笑笑)

怠け者の私

あっという間に1月が終わりましたぁ

プログの更新は、まだ怠けてませーん(笑笑)







介福試験

2022-01-30 21:29:00 | 介護
今日は介護福祉士の国家試験の日

と、いってもまだ私には受験資格がありません

介護福祉士になるためには、介護の実践が3年は必要になるので、私が受験できるのは3年後なのであります

今日、午前中に出題された「人間の尊厳と自立」「人間関係とコミュニケーション」「社会の理解」「介護の基本」「コミュニケーション技術」「生活支援技術」「介護課程」の問題が公表されていましたので、解いてみました

おっー

昨年の12月まで実務者研修の授業を受けていたので、8割取れていました

3年後、実際に私が受験する頃にはきっと忘れているだろうなー(笑笑)

学科だけでも、今回受けたかったなぁ

3年は長いよー

仕事始めて、まだ1ヶ月も経ってないっ(笑)





家が一番

2022-01-29 23:59:00 | 介護
2日休みでした

今日、朝イチの排泄介助で利用者さんの部屋へ行ったら、利用者さんから「顔見ないからさ、もう辞めたかと思ったよ」だって(笑)

「そう思われてるかなーと思ってました」と私(笑笑)

入職間もない私がご挨拶に行った時に「ほかにいくらでも仕事あるだろうに、なんでまたこの仕事についたんだ?」と

「介護の仕事をしたくてきたんですよ」という私に「あんたも変わってるねぇ」と

そんなやりとりがあったんです

片麻痺があるその利用者さん

車椅子でトイレに行って、立ち上がって頂き、ズボンの上げ下げをして便器に座ることを介助するんですが、自宅に帰るためのリハビリで、ズボンを下げる動作は自分でやってもらうようになっていました

「ズボンを下げるのはご自分でお願いしますねー」

立位してもらって手すりにつかまり、動く方の手でゆっくりズボンを下げる

残存機能は活かす、、です

ズボンにズボン下に紙パンツと何枚もあるので片手で下げるの結構大変なんです

「めんどくさいなー」

「家に帰る事を目標に少しずつ頑張りましょう」

「だよなぁ、やっぱり家が一番だ。早く帰りたいよ」

家に帰ることを目標に、少しずつ頑張っていました

そりゃ、私がその作業をやると、ちゃちゃっと早くできます

限られた時間内に排泄介助をしなきゃいけない利用者さんが他にもたくさんいるので私的には楽なんですが、、

利用者さんのためには、自分でできることは自分で行って頂く

見守る

これ、とても大切ですね

子育てもほんとはそうした方が良かったんだろうな、、もう2人とも大きくなっちゃったよ、、と思う私です










こっちも相棒

2022-01-28 18:23:00 | 日記
毎日仕事し始めたら時短で料理がしたいと新たに買った電気圧力鍋

これまた、私の相棒

なんといってもほったらかし料理ができるのが魅力です



いろんなメーカーを比較してたんですが、途中でめんどくさくなり最後はカンで決めました(笑笑)

ガス仕様の圧力鍋は使ってたんですが、電気は予約ができるのがいい

朝仕込んで仕事から帰ってくる頃にできたてとなったら、、なんて幸せ

帰ってきてすぐ夕ご飯が食べられるというのは、なんとも幸せなことなんです

まあ私の場合は自分での料理なんですが(笑笑)

ただいま→ご飯

これは、当たり前じゃないんですよねー

今日、作ったのは牛すじとこんにゃく煮

すじも柔らかー

牛すじは写真撮る前に食べてしまいましたっ






同感

2022-01-28 01:21:00 | 介護
今朝の読売新聞に載ってた




介護の世界に足を踏み入れて間もない私でさえ、、ほんとにその通りと思います

働く環境が、、、

業務は多いわ、ほぼ手作業だわ、使えるところは便利なものに頼ればと思います

私はよくスタッフを探しにいくんですが、スタッフ間でインカムをつけていれば、そのスタッフがどこで何をしているのかわかるのにと思ってしまいます

また入浴で利用者さんを順番に呼びに行ってお風呂まで連れてくる作業がありますが、呼びに行くとリハ中だったり、トイレに行きたいというとすぐに連れて来れなくなります

お風呂に入れるスタッフから見ると、次の利用者さんがこないと、来るまでの時間はロスタイム、「何やってんのー?」となってしまいコミュニケーションがうまく取れない様子を見ます

インカムさえあれば、こんな理由ですくに連れてこれないから利用者さんの順番を変えてとすぐに伝えることができ、スタッフ間のやりとりもスムーズにいくと思います

スタッフが少ないのてあれば、なおさら便利なものを活用したらいいのに、、と思ってしまいます

なんか時代が昭和みたい

そんなところに補助金を出してもっと働きやすい環境を作って欲しいなぁ

実務者研修の時に一緒だった仲間は、それぞれの施設で働いてます

グループラインで情報交換しながら励ましあってます

みんなそれぞれに介護の世界に希望を持ってたんだけど、、

介護の世界の現実を思いっきり体感してるみたいです