goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

失敗と成功

2009-12-25 05:05:40 | 今日の出来事
キャノンのコンパクトデジタルカメラを何とか使いこなせるようになろうと毎日持ち歩いています。
素晴らしい撮像素子と画像エンジン、そして全くの新設計と思えるズームレンズ。

ルミックスのLX3を凌駕するものと期待しての携帯です。


しかし今朝の写真。

????????????????????????????????????

情報を見ると、ISO3200、シャッタースピード1/160秒、絞り8。

いつの間にか、自動感度設定から設定ダイヤルがづれてしまったようだ。
この部分は何とか早めの修整をして頂かないと使えないカメラに成り下がってしまうのでは・・・・と危惧しています。
設計ミスに近いと確信しているオヤジです!!


そして、偶には上手く行くこともあるという話し!
パソコンの調整を依頼されて、チェック!

パーテーションが切ってあるが、使用者にはその意識がなかった。
Cドライブばかりにデータを保存してしまい、小さめのデータ量しか割り振っていなかったCドライブがほぼ一杯の状態でした。

最大のデータ使用しているミュージックファイルをDドライブへ移動、フォルダーのエイリアスを作製して、デスクトップへ持ち出しておいた。

その後、ディスクチェックを終えて、フラグメンテーションも実行!

此処は、ソフトウエアと仮想記憶の用途に限ることにするつもり。


再起動時に、再度ディスクなどのチェックを完了した。

偶には上手く完了することもある私です!


ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録しています

只今、56位
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリック! ポイントアップのご協力お願いします


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
どーもです (いのしし)
2009-12-25 13:27:46
パソコン全くわからないのでほんと助かりました!ありがとうございました。さすがにすごい!
返信する
おやすいご用です! (fumi-G)
2009-12-27 10:11:02
パソコンは自己流ですので、詳しくはありません。 自分の使いたいソフトがトラブル無く動けば満足というレベルです。
取り敢えず、暫くは動く状態に出来たはずと思います。
音楽ソフトのダウンロードと画像(1カット、1500万画素)データは、かなり重くなるので近い将来増設など検討が必要かと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。