2月5日京王百草園の「梅まつり」に出かけてみました。
しかし、入り口から見る限り梅は明らかに時期尚早。
肌寒い薄曇りの下で、斜面に咲く水仙を見つけました。
今年の寒さのせいか一寸元気がありません。
一寸小ぶりですが清楚な感じの株を見つけました。
一寸違う感じの咲き方
アップで・・・。
そして、斜面の感じを出してみました。
古い日本家屋が建つ、広場の脇にひっそり咲く、「カンザキアヤメ」
この花も先日の雪に痛めつけられたのでしょう、元気がありません。
一番元気そうな花
(花弁の端がかなり痛んでいました・・・・。)
この花が一番状態が良かった一株
京王百草園、もしお出かけになるのでしたら、建国記念日当たりからが良いのでは・・・・、と予想。
梅はもう少し先かも知れません。
ブログ村 「オヤジ日記ブログ ランキング」に、挑戦中!!
只今、13位。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます