goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

ダブルダンゴの苦しさを味わった。

2009-11-17 23:42:40 | 今日の出来事
17日お世話になったからと鯛焼きを頂いた。

文化放送近くの、近隣では著名な店「わかば」。

あんが尾っぽまで入っていることが特に有名。

同じく、お世話になった方から頂戴してしまった「おやき」


中を開けると、10個も入っている!!!


どうした片付けようかと頭を悩ませていたが、カミさんは平気な顔!?!?

任せるしかないかと諦めました。

有り難いことです。お返しは何が良いのか、・・・・。

頭の中は腹一杯状態で、一寸困っているオヤジです。


ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録しています

只今、67位

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリック! ポイントアップのご協力お願いします

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは懐かしいものを! (kunitan)
2009-11-18 11:14:25
「わかば」も偶然に知っていましたが、きなさのいろは堂のおやきには驚きました。そういえば立川か八王子に支店が出来たと聞いたことがあります、そこからでしょうか。
おやきはマイナーなものですが、いろは堂のものは一応ブランドです、勝ち組ですね(^-^) 小生も好きな味の1つです。
返信する
お詳しいですね!! (fimi-G)
2009-11-18 18:49:00
わかばのたい焼きは、お世話になっている方と一緒に店頭で買いました。
いろは堂のおやきは、写真展のプリント作製のお礼として戴きました。長野まで弊社の営業が出かけてのお土産です。
ご本人から、立川の伊勢丹にも出店していると紹介を戴きました。
その内、出かけて見ます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。