goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

4月7日のJR四谷駅界隈の桜・・・開花率30%?

2012-04-08 19:49:32 | 今日の出来事

4月7日土曜日昼食の後、JR四谷駅界隈の桜を撮ってきました。

土手の上に並ぶ桜並木は、ほぼ満開。

あちこちに青いシートが敷かれ、既に酒宴が始まっている所もあるようです。

その土手の途中、ムラサキハナナが春の日を一杯に浴びて、咲いています。

この土手を通り越すと裏側は狭い道路が市ヶ谷まで通っています。

江戸城のお堀の土手にあたる上に桜並木が続きます。

空もすっかり春の色になっていました。

土手の上では、歓声が上がり、大騒ぎです。

原発事故の解決の糸口も見つからず、問題にもならない日本です。

飲んで騒いでしまえば、又明日同じ失敗ををしても、又飲んで騒いで・・・・・。

 

これって堂々巡りと言って、進歩しないって事ではないでしょうか?

 

1968年頃の若者には、明日の日本を創ろうという情熱があった気がする。

目先のスマートフォンや耳元のiPhoneの先を見つめて行動していたようです。

 

目先のネコだましのような些細な仕掛けに、欺されないで欲しい。

10年後、50年後を語れる人物をリーダーに選んで貰いたい、桜を眺めながら願うfumi-Gです。

 

 ブログ村 オヤジ日記ブログ ランキングに、登録中!!

只今、21位です。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
  ぽちっ!っと、応援を、お願いします!!    


            



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。