goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

22日の昼ご飯

2009-08-23 00:51:48 | 今日の出来事
22日は、長野県と山梨県へ出かけ、「写真展見学のはしご」をしてきました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリック! ポイントアップのご協力お願いします

昼は、以前から気になっていたお店へ途中下車風に飛び込み。(長野IC → 蓼科IC)

「店主様気合いの逸品」(刺身盛り合わせ丼)を、いただきました。



そして、夜も外食。(相模湖→八王子 19kmの渋滞表示を、「何とか避けて帰りたい!」と・・・・)

山中湖畔の、一寸ひなびたお店へ・・・・。

   ほうとうなどあったのですが、「かつどん」を注文。
   
かなりしっかりした味を堪能しました。


食後、PAで3時間の仮眠。 渋滞を見事に避け、休養の上、帰還となりました。

午前5時30分出発、帰着は午後11時40分。 走行距離620Km、総撮影枚数225カットとなりました。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリック! ポイントアップのご協力お願いします

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福を呼ぶ 福千歳)
2009-08-23 07:24:48
今回はおひとりですか~?
随分と長距離を走行されたのですね。。。
ワタシは車の運転が余り得意なほうではないので遠くへひとりでドライブされるお話には
尊敬…です。
写真展をご覧になられたとの事。
これからのブログを楽しみにしております。
返信する
一緒でした。 (写真屋のオヤジ)
2009-08-23 09:05:07

車は、平日は使用せず、サンデードライバーです。 都内では、車の停め場所が判断できず、うろうろすることが多く、出来れば避けたいオヤジです。
休日も出来れば、電車での移動が優先。
車で移動しないと、時間的・金銭的に無理があるときに限って車です。
カメラや三脚など、使う可能性のあるものを多く持って行かれるのも安心です。
渋滞が大の苦手、眠くなります。(渋滞はカミさんの出番です!)今回は、表示では最大21Kmの渋滞と出ていました。23日から整理して、アップしますので、是非見て下さい
ご訪問有り難うございます。
返信する
オヤー (kunitan)
2009-08-25 07:42:41
またずい分と小生のローカル地区にいらっしゃたのですね。

魚のまずい安曇野でまあまあの回鮮丼、いかがだったでしょうか(^_^X)

次回いらっしゃるときは是非お声をおかけ下さい。安曇野をご案内します。
返信する
推奨品を堪能させていただきました。 (fumi-G)
2009-08-25 18:26:31
ブログを拝見してから気になって、気になって・・・。(食い意地が張っておりまして・・)
店構えからして、こだわりのお店。ご主人が、いかにもこだわりをお持ちのようで、奥様は三歩下がって・・・の上品な方でした。
海鮮丼のねたは予想通りの美味しさでしたが、ご飯もとても凄かったです。
(私が食べ終えたときに、かみさんは未だ半分ほど・・。美味しいものにありつくととにかく食べ急ぐ私です)
安曇野はとても落ち着く、素晴らしいところでした。野菜もとても新鮮で、美味しかったです。
私はもうすぐ、「毎日が日曜大工」になりそうですので、その折には、是非お願いします。
その前に、真空管の世界の入り口を拝見させていただきたいと念じております。
ご覧頂き、有難うございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。