10月9日の朝、午前8時、大きな石ころのような雲が浮かんでいるのを確認。
急いで身支度、見晴らしの良い陸橋へ早足で向かいます。
北西の方角、八王子南口にあるサザンタワーに赤い光がスポットで当たっています。
こんな景色があるのかとびっくり!
感激の一瞬です!
南側の空に、雲の切れ間が空いていて、
少し赤みが射してきて、
急に真っ赤になります。
この世の色とは思えないほど、深く、濃い色に見えました。
空全面に真っ赤なテントが張られる感じ?!
その場所の雰囲気を記録したくて、180度パノラマでも撮影
こんな激しい朝焼けは初めてです!
空全体に赤みが増してきた。
川の方向へ移動しながら、振り返る。
道路を通る車が停まり、焼けた雲を眺めている!!
川に到着、東と空の空が見える。
足元まで真っ赤に染まる特異な朝焼け。
今日に限って、毎朝数人は出会う人々が来ない!!
川の水際に下りて、東南の空を見る。
日本の風景では無い?!
南西の空は少し赤みが薄らいできた。
でも凄い!!!
次の瞬間、急に赤みが無くなって、
普通の朝焼けに戻った!?!?
先程の赤が嘘みたいな普通色に
確かにさっきと色が違うよなー?!?!
毎朝歩いて3年が過ぎた。
こんな朝が、見えたのは二度目か?
凄い朝でした!!
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
バナーを「ぽちっ!」 っと、クリック。 応援を!!
有り難う
ございます。
10日の歩数は、8,074歩でした。
夕方から、庭のアンズの枝を切りました。
隣の奥さんが、2階のベランダに出てきて、
随分高いところですけど怖くないのですか?
(確かに、2階のベランダより高い場所で、のこぎりと剪定ばさみを使っているfumi-G.
高所恐怖症ですが、もっと怖い人が下で見つめているので、切らざるを得ません、・・・。)
切り詰めた枝が多すぎて、暗くなった為、束を作るのは翌日へ延期となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます