goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

秋葉原で金沢カレー、大ブレーク!

2009-09-15 22:40:29 | 今日の出来事
いまさらと思われそうですが、秋葉原では金沢カレーなるものが大ブレークしているそうです。

日曜日の朝、金沢カレー、金沢カレーと何度も声が聞こえてきた

先日お世話になっている業者さんから見本を頂いて、大変美味しかった こともあり画面を注視していた。


色々な画像の後、加賀電子の会長・・・・・との紹介で、塚本会長の登場!



加賀電子の会長が、なぜ金沢カレーなのか疑問に思っていたがこのメッセージで解決!!



テレビでは、金沢カレーの試食が始まった。



出演者の方々は、「美味しい!」 「美味しい!」の連発で、進行を無視して食べ続けていた。

(話をするのがプロの人たちが、話すことを忘れて食べ続けていた


余程美味しいのだろうと夜の食事に金沢カレーもどきを作ってもらった。
確かに面白い味である。
深みがあり、なかなかの美味!! しばらく病み付きになりそうです!!


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリック! ポイントアップのご協力お願いします

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
どんなカレーなんですか? (福を呼ぶ 福千歳)
2009-09-15 21:45:00
金沢の隣・福井から質問です!
いったいどんなカレーなのでしょう。
(気になってしょうがないです)
もどきを作られたとの事。
簡単に教えてください! 
どうぞよろしく
返信する
もどきの作り方 (fumi-G)
2009-09-15 22:37:55
(以下は、カミさんの指導の元に書き記します)
市販のカレールーで通常の手順でカレーを作ります。ルーを入れる処で、カラメルソースを入れるのが基本。
我が家では、スーパーでカラメルソースが入手出来ず、プリンの素に付いてくるカラメルをゲット、量が少なく、粉末黒砂糖をお湯に溶いて投入。
色が黒くなるくらいまでしっかり煮込んで、頂きました。
本当は、一度火を止めて冷まし、再び煮込むと本来の金沢カレーになるそうです。

ネットで、金沢カレーで検索をかけられると本当の作り方が出て来るようです。
返信する
第二弾ですが・・・ (fumi-G)
2009-09-16 00:17:29
私なりに調べてみました。
チャンピオンカレーさん、http://chancurry.com/が作られたカレーが食されていたようです。
こちらが一押しです、ご覧下さい。
返信する
ご丁寧にありがとうございます。 (福を呼ぶ 福千歳)
2009-09-17 17:41:30
本当に初めて聞いたので驚きました。
ぜひ一度チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。