goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

2月14日(土)早朝ウォーキングと「水の学校」受講

2015-02-16 05:19:16 | 今日の出来事

 2月14日(土)墓なり冷え込んだ寒い朝でした。

 

色々な予定が有りましたが、何をするにもまずウォーキングの我が家、出掛けました。

しかし午前7時過ぎという遅出

既に足元にも日の光が射しています。

威風堂々と霊峰富士が今日も望めました。

大室山にも雪が積もっているようです。

 

40分遅いだけで景色がまるで違って見えます。

 

今日は余裕がなくショートカットして回ります。

 

帰宅後、鉄道写真撮影をの予定でしたが、線路トラブルで電車が動かない・・・・。

 

やむなく路線を変更、

武蔵小金井まで出向きました。

一寸古めかしいですが、手入れの行き届いた建物でした。

 

入り口の案内板

資料を戴き、80点以上のデータをプロジェクターで見せて戴いた。

難しかったのですが、地球上にある水の97.5%が塩水であり、

淡水はごく僅かだという事実。

 

大切にしなければ・・・・。

 

この後、子供宅へ行き、大いに和みました。

 

外へ出ると、辺りは既に夕闇迫る時刻

一日が過ぎるのが早すぎるこの頃!!!

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 いつもご協力  有り難う  ございます。