がじんブログ

フィギュア小改造ネタばかりに。登場人物:いかすみ…妻 一遇,二遇,三遇…息子,娘,息子

雪ミク2017のfigmaなど

2017年02月11日 | 初音ミクfigma

雪ミクシーズン!
今年は二遇がインフルエンザでダウンしたのでID3氏と一緒にふらふらしてきました。


今年の雪像,ちょっと残念な感じがしますね。

さて,毎年の楽しみ。雪ミクの

ねんどろいど


figmaです。

まずはねんどろいどを超簡単に。

箱です。開けると…。

なんかすごいのが出てきました。

こんな風におけます。ねんどろいどは終わり。


とにかくfigmaです。

座るためのスカートがついていて,違和感なく月に乗れます。


スカート交換は,下半身がこのように抜ける作りなので簡単です。ただ,私のはちょっとスカートと腰部分の合いがきつかったです。少し削った方が良さそうでした。


立ちました。



表情は3つです。



どれも良いですね。



これで私の冬は終わり。早く春になって欲しいです。

雪ミク市電のプラモデルも買ってきました。ひとつ気になっていたので。

印刷は安定しているようです。

気になっていたシール。更新されていました。「循環」が追加されています。

簡単ですが,今年の雪ミクでした。

雪ミク2016のfigmaとねんどろいどで遊ぶ

2016年02月07日 | 初音ミクfigma

figmaとねんどろいどの雪ミクを見つつ,ちょっと遊びました。


ねんどろいどです。

帽子が毛糸製です。

髪の毛はそれぞれ独立ジョイントを持っているので自由度が高いです。figmaは構造上ジョイントは左右ひとつずつでした。

パッケージの中に背景が入っており,これが今回の撮影にピッタリでした。

ゴーグルをすると誰だか全くわかりませんね。




スノーボードも付属していますが,気づくと写真がありませんでした。マフラーもありますが,撮らなかったです。

ラビットユキネ。

お次は,とにかく本命のfigmaです。

マフラー。

ネックウォーマー。

髪の毛は上述のとおりジョイント一つですが,もともと躍動感のある作りなので全然問題ありません。適当に動かしても様になります。




スキーなんて二十年以上やっていません。いまひとつポーズが決まりませんね。

帽子はこのような接続なので外した状態では飾れないです。ちなみに,私のはゆるくてすぐ外れてしまうので,プラペーパーを貼って厚みを増しています。

お次はスノボ。




スノーボードなんてやったことありません。どんなポーズが正しいのかわかりません。


ねんどろいどにもfigmaにもユキネがついています。微妙に造型が違って面白いです。首の接続方法が違うので交換はできませんでした。


ベランダの隅に少し雪が積もっていたので置いてみました。坂も滑らせて見ましたがすぐに転んでしまいました。
本当は外に持っていって雪山でも走らせてみたいですが,世間体を気にしておこうと思います。



家族には「なにやってんの」と言われましたが,たまにはこういうのも楽しいですね。

雪ミク2016

2016年02月06日 | 初音ミクfigma

今年もやってきました雪ミクシーズン。大嫌いな冬の唯一の喜び。
金曜日,土曜日と出歩いてきました。

金曜日は友人ID3と一緒にふらふら。

今年の雪像はなんだかいまひとつ物足りないです。

西11丁目の物販,一日目もなかなかの行列でした。
今年は色々なところで雪ミク電車のプラモデルが売られているので,この日は行列に並ばないで済みました。

自販機。

雪ミク電車の本物はタイミングが悪く通り過ぎたあとをかろうじて撮影できました。
一遇は何回も遭遇して撮ってきていたのですが,私はどうもタイミングが合いません。まぁそのうちに。

土曜日は二遇と一緒にふらふら。
二遇のやりたいスケートをさせて,それからファクトリー,西11丁目と回ってきました。

四分の一雪ミク,大きいです。決して悪くないのですが,スケールを生かしてもう少し細部の表現に手が加わっても良いと感じます。

ドールにもふわふわコート(2012年のもの)が登場。色合いが良いです。でもこの写真はちょっと怖いですね。

車。昨年と違う車種です。とても良い雰囲気です。


今回,珍しく二遇が「ぬいぐるみが欲しい」と言い出しました。ラビットユキネの方が値段が安いけど,ミクの方が良いなぁ,と迷っているのでミクを買ってあげました(いかすみだったら両方買うそうです)。気に入ったらしく,抱いて寝ていました。


もちろんfigmaとねんどろいども買っています(これがないとはじまらない)。
ラビットユキネの足にスキーのピンを差し込む穴が開いていますが,明らかに小さかったです。入らないときは1.5ミリのドリルで軽くほじってやると良い具合になります。
また,個体差と思いますが,figmaの帽子や首,スキー,スノーボードがそれぞれはめこみが緩かったです。手直ししていたら夜中になりましたので,とりあえずここまでにします。

figmaの雪ミク2015を改造する2

2015年07月05日 | 初音ミクfigma

figmaの雪ミク2015(Snow Bell ver.),雪祭りの頃以来の登場です。ネット通販での発送がそろそろ(さすがに私は注文していませんが)らしいですね。気になっていたところがあるので改造しました。


スカートのすその部分はしずくが落ちるような形で飾りがついています。単に水色に塗られただけで少々物足りないです。

ねんどろいどでは

こんなふうに透明パーツで良い感じです(いかすみはおもらしと言いますが)。やはり透明部品にはしたいところです。

いかすみの知識を借り,色々探してこれを買いました。

ストロビーズというらしいです。近所の手芸店では良いのが見つからず,通販で買いました。


切り取ります。写真にはありませんが,このあと塗装がはげたところを緑で塗り足してあります。

ビーズにテグスを通します。ひどい写りですが,小さい上に糸もビーズも透明で,まともに撮れたのがこれだけでした。
これを適当に接着します。テグスを固定するのって大変ですね。瞬着スプレーが大活躍しました。


糸の垂れ下がりが気になるかもしれません。「もう少ししずくが裾にくっついた方が良いのでは?」と考える方がいると思います,
これはプルッと良い感じに揺れるぎりぎりの配置にしたもので,揺れなくて良いならベタッとつけても大丈夫です。


照明がダメですが一応全身の画像を。
少し面倒ですが効果はあるので,気になる方はやってみてください。

来年の雪ミクのデザインもすごく好きです。今から楽しみです。

figmaの雪ミク2015を改造する1

2015年02月10日 | 初音ミクfigma
figmaの雪ミク2015を改造します。
この衣装は好みではないという意見も見聞きしましたが,ライブのアンコールで登場したことでグンと株が上がったんじゃないでしょうか。youtubeで映像が公式に紹介されていましたよ。


写真が青っぽいですが気にしないでください。耳を切り取ります。



頭部に移植します。そのままだと接着強度が足りないようなので,いらない指を使って軸をつくり,それを介してつけています。アペンドミクのfigmaの両耳がこのような構造だった気がします。


顔側が少しえぐれてしまうので隙間が少し見えますが

前髪で隠れるから大丈夫です。これで気になる場合には奥の手もありますが,まぁ良しとします。


普通のミクの顔をつけても耳があります。よく聞こえることでしょう。



問題なし。


残りの顔も耳をとってしまいます。



雪ミクの顔を普通の方につけることもできるようになりました。
…書きながらふと気になりました。思い込んでいたからチェックしないで改造したのですが,耳があったら普通のには顔つきませんよね?
…もしもつくなら気にしないでください。

ともかく比較的簡単ですからおすすめの工作です。

figmaの雪ミク2015を見る

2015年02月07日 | 初音ミクfigma
何かとトラブルめいていましたが,無事に雪ミクデーの土曜日が終わりました。


とりあえず本命のfigma雪ミク2015を少し見るだけにします。たぶん多くの人がすずらんのト音記号?を持たせて飾ると思います。理由は8日の夜までは伏せておきます。


今回の顔は,他のミクfigmaと互換性があるような無いような。ちょっと特殊です。


ポイントは片耳です。右側だけにあるヘッドセットが頭部に残り,見える左耳が顔につく構造です。


見慣れた普通のミク。これは両耳が隠れているので顔に耳はついていません。


普通のミクの顔は雪ミク2015につけることはできます。ただし…

耳はありません。


でも,前髪をつければさほど気にならないですね。



要は耳を切りとって頭側につければ良いんですよね。今日は力尽きたので明日以降に改造します。

figmaの初音ミクを桜ミクに改造する5(完成)

2014年11月03日 | 初音ミクfigma

figmaの桜ミクが完成です。


今回は関節周辺の塗装面を何箇所も傷めて修復不能にしてしまったので,失敗作と考えていますが,撮影してみると意外に目立たないようです。






普通のミク(背は詰めています)と比較。
工作は平凡で,分解して色を塗り替え,一部の部品を作りました。
ミクの背は詰めて,首は旧figmaのを移植しましたが,えりはそのまま使いました。
関節ジョイントは,他のものから色の合うものを探して使っています。ひじは代替品が全然なくて困りました。


新造したのは頭と腰のさくらんぼです。百円ショップで見つけた造花の葉をむしって組み合わせ,園芸用ハリガネとビーズで実を作りました。


手足のピンク塗装は試行錯誤をくりかえしました。最初は銀の下地にクリアピンクを試したり,全部白でつぶし,ピンクにパール塗装をしたり,塗膜は10層近くあるはずです。最終的にどうしたら思ったようになったのか記憶がありません。
スカートは軟質素材で動かすので通常の塗料は使わず,ソフビカラーのピンクで塗り,表面にハセガワのパールシートを貼ってパール地に揃えました。
髪の毛は元々の緑を落とせば透明になるので,それを生かしてクリアピンクで適当に。
他の塗装は適当にクレオスのカラーとソフビカラーを場所にあわせて使い分けています。


桜の模様は,ハセガワのホワイトシートをクラフトパンチで抜いたものです。ピンク色は市販されていないので上にソフビカラーを塗って使っています。本当は花の中の模様もあるようですが,私の腕ではやめたほうが良いと思いましたので省略しています。
配置はねんどろいどとはあわせられなかったので,それっぽく並べています。
なお,小さい桜のパンチは無く,他に良いものも見つけられなかったので,星のパンチをむりやり使っています。ネクタイや前髪をよく見ると,ただの星がついています。


ベースには,試作してボツになったデカールを貼ったのですが,非常にセンスが悪いと思います。いかすみにも変だと言われてしまいました。



顔は二つ準備しました。正面と斜め視線のもの。どちらも瞳をピンクや小豆色にして眉を描き直しました。

斜めのほうがかわいいですかね。

ちょうど同じタイミングで本とセットになった桜ミクのフィギュアが発売されています。お金が無いので買っていません。このタイミングで完成させたのは,ちょっと悔しかったからでもあります。
あちらは固定で非常に見栄えのするスタイルです。同じポーズはとれないので,似せたポーズで。






雪ミクと比較。色合いは好対照ですね。


ボカロコーナーが少し華やかになりました。

あとは年内に完成しないと思いますが,のんびりハッピーロボとGセルフを作ります。

figmaの初音ミクを桜ミクに改造する4(お披露目編)

2014年10月31日 | 初音ミクfigma
北海道は冬まっしぐらですが,私の頭の中は春爛漫です。

figmaの桜ミクが完成しました。ちゃんとした撮影は連休中にするとして,とりあえず食卓でのヘボ撮影画像を載せてしまいます。
ちゃんと撮影したのはこちら



色ハゲは諦め,強引に上塗りしてごまかすだけで済ませました。


ねんどろいどの桜ミクを基に考えると,耳あての違いとさくらんぼの有無で2種類デザインがありますが,近日発売予定のフィギュアに対抗?したのでさくらんぼバージョンになっています。


本当は袖は花びら形なのですが,それをやると永遠に完成しないので見なかったことにしました。

スカートの中は前回参照です。


今回は失敗作といわざるを得ませんが,それでも完成すれば,すごーく嬉しいです。

…ここまで書いて気づいたのですが,ひざと足の甲の「点」を忘れている!

完成版はこちら

figmaの初音ミクを桜ミクに改造する3

2014年09月08日 | 初音ミクfigma

桜ミク。よく見ると載せるつもりのなかった部品が。まぁご想像のとおりピンクです。

できたところまでで組み立てたのですが,関節を差し込む圧力や,うっかりぶつかってしまった部分のパール塗装が次々と悲劇に見舞われました。




ウレタンコートは思わないではなかったのですが,いくらなんでもfigmaには要らないよなぁと見送りました。しておけば多少は防げたでしょうか。
ともかく先に敗北宣言しておきます。


私の腕では全然写真に再現できないようですが,一応現物はきれいにパールピンクなんですよ・・・。これほど塗膜が弱いとは。良い勉強になりました。

ともかくもう少しで完成です。

figmaの初音ミクを桜ミクに改造する2

2014年07月16日 | 初音ミクfigma

夏でも桜ミク。ひたすらパールピンクの研究をしていました。嫌になるとハッピーロボなどをいじっています。
ところで私の塗装環境はこんな感じです。左側にエアブラシ塗装工具の一式があります。PSPは音楽プレイヤーで,ミクとかランカとかがかかっているのですが,コンプレッサーと排気ファンが動くと何も聞こえません。


色の実験に供されるキュアハッピー。ゲーセンの景品のはずです。リサイクルショップで買って部品取りに使った残りです。銀色の像になったりカラフルになったりします。


夏に桜咲く,かな・・・?





figmaの初音ミクを桜ミクに改造する1

2014年05月03日 | 初音ミクfigma

先日からの気まぐれ改造,バージョン2.0は分解しやすくてとても楽でした。最初は雪ミクを芯にした方が塗装が楽だと思いましたが,普通のほうで大丈夫そうです。

そんなわけで,figmaの初音ミクを桜ミクにします。前から作りたくて予告もしていました。ついでに,これを完成させれば秋に発売される雑誌とのセット7.980円の奴を諦めることができるかな,と思いまして。
まぁ,ちょっと作ってザーっと塗るだけなので改造としては簡単な方でしょう。


塗装ブースを今シーズン初めて準備しました。けれどもまだ塗れません。


メインのピンクが難物です。色を作るのは得意ですが(雪ミク2012の帯で失敗しましたけど),今日は納得いくものができませんでした。
さらに,あの時と同じようにミスターカラーとソフビカラーで同じ色を作らなければいけません。ただでさえ難しい色をソフビカラーで再現できるんでしょうか・・・。じっくり練り直します。

figmaの初音ミクと雪ミクで少し遊ぶ

2014年04月27日 | 初音ミクfigma
微妙戦士さんの影響でもないのですが,カメラの設定を適当にいじるとこんな写真ができました。

見た瞬間だけおぉ,と思うのですが,単に黒いだけな気がします。

食卓に転がっているだけの雪ミクを撮影しました。



さて,普通のミクと雪ミクのfigmaで少し遊びます。ちょっとお湯につけてはがしてつけて。

まず雪ミク。2010年版を再現しました(雰囲気だけです)。




なんだこの背景・・・。

トリミング。


次に普通のミク。

前髪の部品です。明らかに透明パーツなのでずっと気になっていました。

得意のシンナーで塗装を落としてみます。

ツインテールはクリアグリーンと思っていましたが,透明でした。ただ微妙な緑味が残って落ちませんでした。


単に白髪ミクのような。



もちろん透明髪のミクを作ることが目的ではなくて,これと雪ミクのミックスで簡単にできそうなことを思いついたので,暇を見てやってみます。
その間に製品化発表されないことを期待しつつ。

figmaの雪ミクを見てみる

2014年02月10日 | 初音ミクfigma

figmaの雪ミク。買えて本当に良かったです。



写真をたくさん用意しましたが,今回は暗く,ほとんど使い物になりませんでした。ついこの前もダメな写真ばかりでした。私はカメラの操作が大の苦手なんです・・・。
また近いうちに撮りなおします。


気まぐれをおこして,がんばって塗り替えたのが右側。今回の製品の足元にも及びませんが,今でもお気に入りの一作です。もうずいぶん前のことで,その頃はミクなんて全然好きではなかったのですが,人は変わるものですね。


figmaを歴代の雪ミクにする改造を近年やってきましたが,2011が発売された今,来年は違うものが登場するかも知れません。今後どうするか,少々悩んでいます。