u477

ブログ「u477」

震災に備えて 「飲料水編」

2014年03月19日 19時31分14秒 | 町内会

大地震に備えて「1週間(以上)の食糧の備蓄」が必要らしい。

ボブ邸でも(少しずつ)備えてゆこう(大地震が来る前に)。                    

P1170903_1 宅配便で届いたのが「これ」だ。

P1170928_1 勝水株式会社の「四季の恵み 自然湧水  木曽(超軟水)2? PET」              

 

 

P1170909_1               

(2リットル×6本)×2箱 で1,179円だ。                              

 

 

P1170905_1 「2016.02.11 19:28」 という印刷が(たぶん)賞味期限の表示だろうね。

P1170906_1 下の箱には、「2016.02.11 19:30」 微妙に違うね。           

 

 

 

* 総務省消防庁の防災啓発冊子では、「1人が必要な飲料水は1日3リットル」らしい。

その根拠はよくわからないが、とりあえず「揃えた」。

この「水」・・緊急の備蓄用としては「うまそう」な気がする・・・「勝水株式会社」つうのは「水」の専門会社のようだ。                               

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CB125に充電ソケット装着 | トップ | 震災に備えて 「電源編」 »

町内会」カテゴリの最新記事