u477

ブログ「u477」

千葉の犯罪統計

2014年09月28日 09時48分20秒 | 町内会



千葉市の犯罪統計みたいな・・・


町内の当番をやってると(けっこう)「ひったくり!」の被害にあってる人がいる。


まあ・・そういえば、

平成24年8月16日付けの千葉県警・環境生活部生活・交通安全課みたいなところの資料によると、

それまで「大阪府が」(なんと!)34年間も「ひったくり日本一!」だったのを
「千葉県」が抜き 「全国ワースト1位」になった。              



千葉市のホームページ(更新日:2013年11月22日)では、

「(引用)今年は千葉県内でひったくりが多発しており、毎月、大阪府と全国ワースト1位、2位を争っています。
・・・12月5日現在、千葉県では、2,099件のひったくりが発生し、全国ワースト1位になっています。」・・・と発表していた。



千葉県警-警察本部 生活安全部 生活安全総務課のデータ(『千葉県内のひったくり多発市町村』)によると、

「(引用)(*平成24年7月末)1位:千葉市 143件、2位:松戸市 82件、3位:市川市 76件・・・みたいな感じで「千葉市」が(ぶっちぎりの)1位だ。


そして、さらに問題なのは

(千葉県内の) 「ひったくり多発地区」の(県内)第4位が、この地区 → 千葉市稲毛区小仲台」となっていたことだ (>_<)!









2014年度の千葉県警察のホームページ(8月末まで)のデータを見ると

「千葉市」だけで

殺し →      9件
強盗 →     33件
暴行・傷害 → 171・213件


オートバイ盗  → 215件(これでも昨年同期よりマイナス104件)
自転車盗   → 2,236件


車上狙い  → 598件(これでも昨年同期よりもマイナス117件)




・・・地域の整備・経済の活性・・・そおゆうのも大切だけど・・・

犯罪都市 →「稲毛!」とならないように(既になってる?)しましょう(・_・;)






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サントリーヴィンテージモル... | トップ | キリンの「さっちゃん」 »

町内会」カテゴリの最新記事