goo blog サービス終了のお知らせ 

u477

ブログ「u477」

巨大地震後の食料買出し

2011年03月17日 16時42分08秒 | ブログA

Dsc00468 「お米が買えない!」のだそうです。さすがに不安になったボブ氏は駅のPerie 内にある北野エースに行きました。「ひとめぼれ」とか数種類のお米がありました。「お米はある」のですね、買占めしなければ・・。

ものに動じずおおらかな気質の千葉っ子は、決してお米の買占めなどせず、他人(ひと)への思いやりも普通に持ち合わせているのですね。

Dsc00470 コンビニで雪国やさい革命シリーズの「きのこ大好きニラ・もやしMIX」を購入しましたが、巨大地震による断水は、もやしの生産に影響するかも知れませんね。


巨大地震後の食糧難

2011年03月14日 19時05分34秒 | ブログA

Dsc00392 今日は東関東自動車の通行止めも解除されてるので、ゆっくり80キロ走行で帰宅しました。

八百屋さんに行くと、お店の片付けをしていました。営業中はお客が長蛇の列になり、「レジまで1時間かかった。」そうです。中には「お米有りませんか?」との問い合わせもあったそうです。

画像は、『でこぽん』という柑橘系なのだそうです。この『でこぽん』だけ、2ざるが残っていました。


巨大地震後の初お買い物

2011年03月13日 18時02分28秒 | ブログA

Dsc00387 駅前のSATYにお買い物に行ったのですが、パンコーナーは売り切れでした。

お米コーナーも全て売り切れでした。ラーメン系もそば・うどん系も売り切れでした。小麦粉も売り切れだったのですが、

あせったDsc00389 ボブ氏は売れ残っていた『 たこ焼き粉 』をゲットっす。ボブ邸で無くなりかけていた洗剤も購入しました。スーパーにお米が売ってないなんてね!みなさん買いだめしたのですか?それって、自分の家庭を守るため?

                                               

天の声 : 買いだめ派の人々も、それぞれの都合もあるのじゃから・・。

Dsc00391 パン屋さんにはメープルメロンとウインナーマヨネーズが売れ残っていた(焼きたてではなかった)ので、買ってしまいました。

                                               

アメリカ(空母 USS Ronald Reagan CVN-76 も派遣)をはじめ、世界中からレスキュー隊が到着しているらしい。


S〇さんの内祝い

2011年03月05日 21時02分17秒 | ブログA

Dsc00363_2 S〇さんの内祝い!長女のCarreraちゃん(仮名)でちゅ。Dsc00365_3 とらやの最中とか、                               

                                      

                             

Dsc00369 GAPの今風の靴下とか高価な商品券とかを頂いちゃいました。

Carreraちゃん(仮名)、かっわゆ~い!

天の声 : わしもファンになりそうじゃ、それにしても外人のような名前じゃのぉ。

ボブ氏 : 仮名なので・・・・。







冬至

2010年12月22日 10時56分51秒 | ブログA

2010年12月22日(水)

本日から新しい1年が始まります。

001お届けもの。

003_3005_2   "CASIO (カシオ) 掛け時計 WAVE CEPTOR ウェーブセプター 電波時計 カレンダー表示 温度表示 湿度表示 ITM-720NJ-7JF"

007009 早速、単2乾電池を4つ入れて、

012 ガレージに掛けます。

014 10年電池時計( CITIZEN QUARTS JAPAN CLUB LA MER )は20年目を迎えましたが、動かなくなりました(10年目の電池交換時にはボブ氏が秒針を壊しました)。もうダメですね。

今日から、あ・ら・た・な1年を新しい時計で新たな時を刻んでゆきましょう!


本日のお届け

2010年10月26日 11時42分03秒 | ブログA

003 HITACHI クリエア 空気清浄機 EP-DZ30-W です。

005007 開梱の儀。

010 このフィルター(EP-V12-003)で室内の大きな埃を取ります。

011 集じん脱臭フィルター(EPF-CX40F)は2年毎に交換だそうです。

                                        

026025 丸ごと中国製です、電池まで。                          

                                                              

027_2 aiwa 社製空気清浄機 ACL-H100 シリアルナンバーQD 71100104 (MADE IN KOREA) は、

Photo この地区の粗大ゴミ自己搬入施設、〇〇環境事務所に持ってゆきます(手数料370円取られる)。

031 こちらは粗大ゴミではありません。車検切れでお休み中の1400GTR氏です。

033 バッテリーメンテのため、チャージャーに接続されています。

   


誰とは申し上げられませんが

2010年09月23日 15時09分03秒 | ブログA

009_2 誰とはいえませんが、その人は所用でゴキブリ駆除用のアースレッド使用中の部屋に入ったのです。

ふん、こんなものか?ボブ氏はそんなヤワじゃないぞ・・とその人は思っていました。

ところが、次第にのどにイガイガを感じ、咳をすると痰(たん)が出始め、ペッと痰を吐くと急激に激しい吐き気が!オ~エッ!オエッ!

その人は「アースレッド・・なかなかやるな。」とつぶやきました。

その人 : 皆さん!アースレッド使用中の部屋に入ってはいけません!

天の声 : 誰も入らんワイ。

006 新しい発泡酒もいろいろ出てますね。


OAチェア

2010年09月16日 18時37分51秒 | ブログA

004 このチェアは、ボブ氏とともに約25年間一緒にいるのです。ボブ氏が毎日座る椅子です。そのわりには、全然 『思い入れ』 がないですね。・・そう、自分に合ったお酒が自然にすう~っと胃の中に入るように・・、抵抗なく・普通になにげなく座っていたのですね。

001 okamura TOKYO JAPANのシールが貼ってあります。

005 にしても、数十年間も耐久するものなのですね。金属部に錆びは出ています。

Snct130rn2 サンワサプライ社製のSNC-T130RN2 を発注しました。

Snct130rn2_fg 座面500×520mm、背もたれ465×490mmとかなり大型のチェアですね。


パプリカ

2010年07月24日 03時01分42秒 | ブログA

007 ボブ邸に黄パプリカの実が1個なっています。

026 カメムシがパプリカに住み着いて離れません。

033 夜になるとヤモリが出てきます。夜灯で暖まってると思っていたら、灯りに集まってくる虫を食べているのかも知れません。