セブ島旅行編はこのレビューで閉めます。
今回で11回目の海外旅行になります。
セブ島(フィリピン)は初めてです。
セブ島(マクタン島)@フィリピン
今回街歩きはしていませんが、
マクタン島内はホテル内を除いて、東南アジアの町という感じでした。
バリ島やプーケット島と異なり、あまり町中が整備されていないという印象でした。
ホテル外での食事や遊びどころにかんしてはあまり期待できないかなとい感想です。
セブ島の売りは、街歩きではなく、リゾートのすぐそばにきれいなビーチがあり、
マリンアクティビティをするには最高な場所ということでしょうか。
また、日本から近く、空港からも近いため移動が楽なのもポイントです。
同じような条件のリゾートにグアムがありますが、グアムはあまりにも日本人(+韓国人)だらけで海外気分を味わえません。
セブ島はリゾート気分を味わえる日本至近の数少ないリゾートではないでしょうか。
ただし、注意点として(前にも書きましたが)セブ島には異様に韓国人旅行客が多く、騒々しいです。
彼らとの遭遇はできるだけ避けることが良いため、セブ島ではできるだけグレードの高い部屋を予約することをお勧めします。
- ホテルは比較的あるけど、アマンやフォーシーズンズなど最高級ホテルの進出はまだ
- 町中は観光客向けには整備されていない ×××
- ホテルのすぐ前には綺麗なビーチとサンゴ礁の海
- フィリピン料理はまあまあ
- ビーチアクティビティには最高のロケーション
- 日本から近く、かつ空港からホテルまで近くて移動が楽
- 物価は決して高くない
- 韓国人観光客が異様に多くて騒々しい ×××××
なんだかんだ書きましたが、セブ島はいざという時にすぐに行けるお気軽リゾートです。
長い休みが取れないけど、どうしてもリゾートに行きたいときにお世話になると思います。